〇にたくない!

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:37:17

    どうせデモンスミス来たら使われないのに〇す必要あるんですか!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:39:22

    粛清天盃霊獣と環境の最上位が使ってるから生き残れるわけない
    DC前だから本体規制までないだろうからお茶濁しで死ぬよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:41:01

    MD運営なら規制するだろうなまあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:46:28

    そのデモンスミスもいずれ規制されるから

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:47:23

    >>4

    事前規制されて後はどうなるかだね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:59:25

    間を取ってアトラク禁止で

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:18:47

    ななしの渡り鳥さん のコメント「巻き添え規制反対!金謙もアトラクターも非環境を支える重要なカードふわ!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:20:53

    そんな、シングルでは貴重な山札直接触るカードなのに規制だなんて

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:28:18

    アトラク金謙は確実にデッキの多様性奪ってる側なのでしっかり規制してもらって下さいね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:29:06

    アトラクは私怨だろ
    天盃もアトラク積まないのが主流になってるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:32:18

    >>2

    ユベル以外全員使ってたらしいもんな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:33:17

    アトラクターは流石に効くほうが悪いGと同類
    類型が増えたら同じく規制されるかもね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:33:31

    >>10

    金謙と比べたらマシだもんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:35:49

    金謙もアトラクも天盃にゼロダメで他のデッキがただ死ぬだけだけどやるのかな?
    俺らよりはMD運営まともだと思うんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:42:56

    >>14

    アトラクはともかく金謙は環境だけでなく嫌われ者のメタビも使ってるから禁止されやすいのよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:44:58

    >>14

    金謙は粛清にもダメージあるから消すやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:54:49

    >>14

    金謙は変なテンパイじゃなければ間違えなく積んでるし、金謙で初動or捲り札持ってきて勝った試合も何回かはあるからゼロダメではないかなあ、まあ微少ダメぐらいではあるけど

    ただ他にかけれるとしてもマグナムートぐらいだし、メインの動きはテーマ内で完結してる&テーマ内規制はまだ出来ない以上、微少ダメでも上振れ部分を削るしかないんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:04:43

    アトラクはさすがに禁止にした方がよくないかな?
    型落ちしたデッキ使ってる配信.者がアトラクからの展開ごり押しだけで粛声に勝ったの見てからなんでこれが許されてるのか運営の考えが分からなくなってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:10:22

    >>14

    金券は6枚めくって捲り札サーチ出来るから滅茶苦茶ありがたい存在よ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:10:48

    >>18

    型落ちのデッキでも環境を食えるかもというある種の希望でもあるからなぁアトラクター


    初手に来なければ弱い筆頭だし放置でええやろと俺は思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:11:23

    テンパイにとって金謙は初動兼捲りになる万能カード

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:13:24

    アトラク消すなら芝刈りとか60GS系のカードも規制しないと釣り合い取れないとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:14:53

    金謙はドローはできなくなってもサーチが出来るのは強いので普通に環境でも採用可能だし無理じゃろうなぁ…って思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:18:25

    待ってください
    俺はただゴライアスを除外したいだけなんです

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:22:34

    >>18

    むしろ型落ちデッキが中堅殺しの粛声を狩れるなら素晴らしいカードではないか?

    天盃で使うにもノーリスクではないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:23:15

    アトラクを規制するほどじゃないって言ってるのはそれ使ってるテーマ使いだけだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:23:30

    まあ強いっちゃ強いけどこれ禁止で環境が動くわけでも無いのに禁止なんていう致命的な規制しちゃうのかは微妙

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:23:46

    アトラクターは売りたい黄金櫃が使えるから100%規制は無い

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:24:24

    >>26

    その使ってるテーマが弱いのが殆どじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:26:54

    天盃で後手誘発と初動しか来ない可能性もある金謙使うより、初動永続好きな方探しに行ける先攻デッキが金謙使う方が強いわけで、これ規制してもまったく環境変わらんのよな
    まあでもふわんメタビ辺りはよりダメージ食らうか?なら規制もありか

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:29:05

    除外ノーダメのデッキがアトラク使うのが悪いって話なら蓋系の永続罠全部消えると思うんだが
    あれこそノーダメのデッキが蓋するためだけに使うカードだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:31:10

    >>31

    罠は先行じゃないと使えんしなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:38:48

    アトラクターはデモンスミスに対抗したり黄金櫃クシャの二軍デッキに入る必要悪なんで
    霊獣?あんなんドロバ流行ったりデモンスミス来たら減るデッキでしょ
    天盃もそんな使いたくないし

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:39:47

    アトラクターに関しては霊獣が重く見られるかどうかじゃないの
    天盃もまあ使うことはあるけどそれ以外は環境最前線とは言えないデッキしか使えないからね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:41:01

    デモンスミス見るならアトラクター生かすよりベアトリーチェ潰した方がええやろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:56:19

    >>33

    まあ、霊獣はドロバ、ニビル、ロンギヌスと致命的な誘発が多すぎるからな。環境トップには絶対なれないタイプのデッキ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:31:27

    霊獣は天盃とメタがズレてるから戦えてるだけで時の環境がニビル、ドロバ、ロンギヌスが刺さるなら巻き込まれて一緒に死ぬデッキだからなぁ
    そこらへん効くデッキが果たして環境なのかは置いといて

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:35:15

    >>14

    リブートさえ引けばイージーウィンって試合何度も拾わせてもらったし無くなったらまあまあ痛いけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:41:28

    >>14

    引き得制限カードが消えて影響ないわけないだろ 天盃粛声の金謙って強欲な壺レベルだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:46:38

    >>18

    しょうもないゲーム量産するカードではあるけどノーリスクで使えるデッキがそこまで強くはない(霊獣然りメタの隙間縫って食ってるデッキ)だし環境トップが無理なく扱えるなら刺さる相手が減るから結果的に○強いメタカード」くらいの立ち位置に収まるやつだから

    その配信みたいな引きで全て解決したみたいな絵面になるのはカードゲームだからある程度仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:08:26

    スペース空いたら空いたで引き得カード入れるだけだろうなぁ

    先攻後攻ハッキリしてるデッキならなおさら

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:10:39

    金謙禁止でダメージ受けるデッキがあまりにも多すぎるしデモンスミスとかみたいのが来ることを考えると禁止はしないんじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:11:11

    天盃は握ってないから知らんが粛声に関してはマジで何の意味もないから規制したいならどうぞだけどいいの?みたいな感じなんだが

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:01:19

    雑に打つと普通に敗因になる天盃のアトラクター
    なんて言うかものすごい真面目な使い方してるよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:07:23

    スレ画禁止にしたところでテンパイ粛声霊獣なんて全く数減らないでしょ
    むしろ中堅以下が苦しむだけにしかならないと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:22:21

    ゴーキンもそうだそうだと言っています

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:39:59

    先月にも似たようなスレが建ったんだけど後々デモンスミスとかが(特にデモンスミスはおそらくあと2~3か月で)来ることやそれくらいの時期には天盃のパックが販売終了して本体に規制をかけれること考えたらわざわざ他のデッキにも影響の大きいカードを規制するとは思えないんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:02:12

    >>44

    アトラクター使って相手が即サレする時もあれば相手のうらら弾けなくて詰む時もある

    半々だなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:05:37

    >>45

    中堅以下で苦しむデッキが出るのはそれはそう

    だが天盃に確実にダメージ入って、しかも本体規制ができない以上規制できるのはここしかないんだ

    中堅デッキで使って強い汎用は環境が一番使いこなすってことは逆に言えば汎用規制は環境への影響がもっとも大きいとも言える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています