デュエルの神「あなたの使うテーマにダークインファント@イグニスターを授けます」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:21:11

    存分に活躍させてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:21:54

    せんせー!フィールド魔法がないテーマはどうすればいいですか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:22:42

    >>2

    「代わりにテーマ魔法カードをサーチできる効果をあげましょう」

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:23:01

    >>2

    展開に必須な魔法カードサーチにしよう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:23:01

    ヌメロンでどう使えと

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:23:12

    >>3

    ぶっ壊れやめーや

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:23:41

    >>3

    鉄獣使いです

    罠サーチでもいいですか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:23:42

    >>3

    テーマ魔法カードないです!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:23:48

    左に移動されても困る

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:24:22

    エヴォルに渡されても使い道ないなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:24:28

    セフィラに神域サーチ来ちゃったらだいぶやりたい放題できるな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:24:35

    閃刀姫はいろいろ手遅れすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:25:14

    ウィッチクラフトです!
    実質的なテーマ内フィールド魔法として魔法族の里をサーチしてもいいですか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:25:17

    >>5

    リリースしてこのターン中に召喚されるヌメロンモンスターの攻撃力を二倍にする代わりに次の自分のメインフェイズ時に自分フィールド上のモンスター全破壊のデメリットの効果を与えましょう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:25:53

    助かる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:26:04

    >>13

    クリエイションあたりサーチで満足してくれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:26:56

    >>15

    ミューが制限になった今リンク1が来るというだけでありがたいのだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:27:11

    やったあ!!

    リンク1/光属性/天使族/攻 500
    【リンクマーカー:左】
    リンクモンスター以外の「アルカナフォース」モンスター1体
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードがリンク召喚に成功した時、コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を得る。
    ●表:デッキから「光の結界」1枚を手札に加える。
    ●裏:ターン終了時まで、自分はコイントスを行う効果を発動することが出来ない。
    (2):元々の攻撃力が2300の天使族モンスターが効果を発動した時に発動できる。
    このカードの位置を、このカードのリンク先となる自分のメインモンスターゾーンに移動する。
    その後、このカードの属性をターン終了時まで任意の属性に変更できる。

    あれ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:27:25

    >>13

    バイストリートで我慢しろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:27:45

    >>18

    なんでアルカナフォース使いはデメリットを付けてしまうのか

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:27:49

    >>15

    リンク1欲しいだけだろ貴様!

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:28:15

    >>18

    攻撃力2300の天使族って何がいるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:29:24

    >>22

    いるっちゃいるけどアルカナフォースはいなかったわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:29:34

    >>5

    ダークインファントの②の効果がテーマのエースを出すのをサポートする効果だからヌメロニアスを出すのをサポートする感じになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:29:42

    コイツが来た時はマジでありがたかったな。話題はめぐりAi含むイラストアドに全部持ってかれたけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:30:35

    普通にありがたい

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:30:39

    左に移動して属性変える効果はテーマ最大のエースを出すための効果だから他のテーマに行ったら変わりそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:33:48

    >>14

    ヌメロン・ゲート


    リンク1/攻撃力0/リンクマーカー下

    攻撃力1000以下のモンスター一体

    このカードはリンク素材にできない。

    ①このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ヌメロン・ネットワーク」を一枚手札に加える。

    ②このカードをリリースして発動できる。次の自分のターン終了時まで以下の効果を適応する。

    ・このターン中、特殊召喚された「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで二倍になる。

    ・自分のメインフェイズ開始時に自分フィールド上の全てのモンスターを破壊する

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:49:50

    ①はそのテーマの必須魔法カードサーチ
    ②はそのテーマの切り札をかなり出しやすくする効果

    ②の効果の強さによっては制限いきそうだなあ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:51:33

    >>14

    >>28

    モンスター効果で破壊とか気配りの達人かよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:00:25

    サイバー流です
    デッキを代表するカードと言っても過言ではないパワーボンドをサーチしてもいいですか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:01:28

    すでにサーチ手段あるけどサーチ手段増えるのは悪くないな
    ちなマドルチェ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:02:20

    転生炎獣に第二のベイルリンクスを!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:48:47

    海造賊 茶髭の操舵手
    リンク・効果モンスター
    リンク1/水属性/悪魔族/攻 500
    【リンクマーカー:下】
    リンクモンスター以外の「海造賊」モンスター1体
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
    デッキから「海造賊-拠点」1枚を手札に加える。
    (2):相手フィールド上の表側表示モンスター1体、または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターの属性をターン終了時まで任意の属性に変更できる。
    この効果は相手ターンでも発動できる。

    よし!

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:16:21

    オッドアイズ・アークリンク・ドラゴン

    リンク・効果モンスター
    リンク1/水属性/悪魔族/攻 500
    【リンクマーカー:下】
    リンクモンスター以外の「オッドアイズ」モンスター1体
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
    デッキから「天空の虹彩」1枚を手札に加える。

    (2):「オッドアイズ」カードが破壊された場合に発動できる。
    エクストラデッキから、このカードのリンク先に「オッドアイズ」モンスターを特殊召喚する。
    その後、特殊召喚したモンスターの属性をターン終了時まで任意の属性に変更できる。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:16:45

    やべ、こぴぺ改編忘れた

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:17:14

    リンク1/地属性/機械族/攻 500
    リンクモンスター以外の機械族・地属性モンスター1体
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
    デッキから「転回操車」1枚を手札に加える。
    (2):自分フィールド上の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
    そのカードの種族と属性をターン終了時まで機械族・地属性に変更できる。

    ヨシ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:20:47

    >>37

    まて、範囲が広い

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:31:31

    サーチ出来る。孤島を?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:44:57

    閃刀機 シウン
    リンク1/闇属性/機械族/攻 0 上
    リンクモンスター以外の閃刀姫モンスター一体
    このカード名の①の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    ①このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
    デッキから「閃刀空域 エリアゼロ」1枚を手札に加える。
    ②このカードが墓地に行った場合に発動できる。お互いのフィールド上のカード一枚づつ選び、墓地に送る
    ③このカードが墓地にある場合に自分フィールド上の攻撃力1500の機械族モンスターが効果の対象になった場合に発動できる。その効果を無効にする。
    その後を効果の対象となったモンスターをデッキに戻しこのカードをEXゾーンに特殊召喚する。
    墓地に魔法カードが3種類以上ある時に、この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は1500となる。

    どうせレイがいるときにエリアゼロサーチしても意味ないから
    今いるのはビットでまだレイは来てないから!
    お前が見たレイはビットだよ!本物はここだよ!っていう効果にした

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:54:51

    月光子猫(ムーンライト・キトゥン)
    リンク1/闇属性/獣戦士族/攻 500
    リンクモンスター以外の「ムーンライト」モンスター1体
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「月光融合」1枚を手札に加える。
    ②1ターンに1度、デッキ・EXデッキから「ムーンライト」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
    このターン、このカードを融合素材とする場合、墓地へ送ったそのモンスターの同名カードとして融合素材にできる。
    ③このカードを素材として融合召喚したモンスターは以下の効果を得る。
    ●このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

    弱小テーマならこれぐらい欲張っても許されるだろう……

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:23:15

    光波実験機(サイファー・エクスペリメントマシン)
    リンク・効果モンスター
    リンク1/光属性/機械族/攻 500
    【リンクマーカー:左下】
    エクシーズモンスター以外の「サイファー」モンスター1体
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
    デッキから「サイファー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
    (2):「サイファー」モンスターが効果を発動した時に発動できる。
    エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。

    初動不安定なのは変わんねえなこれ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:41:14

    純黒の招来神
    リンク・効果モンスター
    リンク1/闇属性/悪魔族/攻500
    リンクマーカー:下
    闇属性悪魔族1体
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
    ①このモンスターがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」または「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」「混沌幻魔アーミタイル」のいずれかのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。
    ② 自分が「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれかを特殊召喚した場合に自分のデッキから「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体を墓地に送って発動できる。相手のモンスター1体を選ぶ、そのモンスターはこのターン「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」としても扱う。このターン、自分は「次元融合殺」で相手フィールドのモンスターも融合素材に選ぶことができる。

    これで確定アーミタイルだぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています