- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:33:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:34:10
狂ってるぞ
EXから使える調整版おろかな埋葬だぞ - 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:34:17
はい
かなり悪用されてます - 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:34:21
いつか禁止になるスペックの持ち主のひとりです
- 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:34:54
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:35:41
バスブレ見捨てて浮気するドラバスくんサイテー!
- 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:36:19
これでAtoZ出せるのはすごいと思った(小並感)
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:36:23
まあそういう動きは素引きの危険性があるからそこまで安定しないんだけどね
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:36:24
こいつの上手い使い方がよく分からない初心者です。だれか教えてほしい
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:36:26
- 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:36:49
装備されたカードをリンク素材にして、装備カードを墓地に送る感じ?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:37:51
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:37:57
ブロックドラゴンを装備して
装備したモンスターをフィールドから退けます - 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:38:59
オルフェゴールでもディヴェル装備して墓地に送るコンボで使う
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:39:10
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:39:28
ワイトキングにバスブレorバッタ付ける動きがそこそこ強い
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:39:55
これユニオンサポートじゃないどころかユニオンと相性悪くね?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:41:10
装備先はユニオンキャリアー自身に限られないから、横の普通のモンスターに装備して何かの素材にすれば落とせるぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:43:44
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:44:15
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:45:08
普通に装備されてる時とかに効果ある子は使える
- 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:45:13
装備した時に効果があるタイプのモンスターつけたらその効果も使えるぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:45:16
なんでもいいから3つ並べた時点でサベージIP+αがほぼ確定するのが使っててホント酷いと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:45:21
ユニオンドライバーがいる今はまあユニオンサポに使えるよ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:46:18
- 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:46:18
あ、デッキからイーバ装備できてドライトロン儀式魔法の素材にもできる奴だ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:46:22
- 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:48:11
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:49:35
DRAやQUAにバスタードレイクを装着させるって事もして良いの?
- 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:50:10
そういう型の宣告者ドライトロンもある
- 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:51:06
丁度今、なう、すり抜けてこいつの2枚目が来たんだけど砕いちゃっていいんですかね?
- 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:51:07
- 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:52:03
- 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:54:27
- 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:01:10
装備されているこのカードを〜とかこのカードを装備しているモンスターは〜とかの効果は発動できるけどそれ以外は基本無理