エドって3期めっちゃ十代に優しかったよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:16:34

    他のみんなは厳しめだったよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:18:57

    覇王十代の話を聞いて真っ先に何か裏があると悟ったの好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:19:21

    3期エドは本田にも優しくてなんだいいやつじゃん!ってなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:20:22

    有事の際には親しすぎる人よりも、適度な距離感のある人の意見が役に立つ例

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:21:07

    メイン組の株が暴落したのに対してこっちは爆上がりという

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:21:38

    十代が覇王十代の件でド凹みしてる間中『お前は悪くない覇王が悪い』って言ってたイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:21:57

    カイザーと楽しそうにロールプレイしてるの好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:22:50

    まあ破滅の光編の直後だしね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:26:30

    >>6

    『落ち着け十代、全ては闇の力が、覇王という闇がお前に…』

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:27:16

    カイザー「覇王十代とデュエルしてみたかったわ」

    エド「ジョークでも趣味が悪いぞ(半ギレ)」

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:28:06

    破滅の光から自分と親友を救ってくれた恩人だからな
    そら優しくもなるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:29:45

    ※異世界組最年少です

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:31:07

    エド基本十代に甘いよな。年下なんだけどコイツの方が成熟?してる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:33:22

    勝手に着いてきて逆ギレした奴らとは違うなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:36:19

    >>13

    両親いないし若くしてプロデュエリストとして活躍してるからね

    元から大人びてるけど二期でさらにもう一回り成長しただろうし

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:36:25

    >>7

    この辺に逃げ込んだデュエリスト?知りませんね…(奥から聞こえる爆発音)

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:40:29

    親しくなりすぎてないからってのもあるのかな?
    エドは他のメンツと違って早い段階からプロという社会にいたわけだし。3期のエドとカイザーの会話いいよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:44:40

    >>17

    それはあるかも

    友人でライバルだけど普段からよく会うわけじゃないしエド自立してるから程よい距離感で十代と接すれるんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:45:54

    自分の親友の斎王が洗脳されてたからな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:48:45

    >>19

    斎王の洗脳解いてくれたの十代だし、恩は滅茶苦茶感じてるだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:49:50

    エド視点から見ると十代は慕いたくなる要素たっぷりだしな
    一回ボコボコにして再起不能にしたのに即復活して自分を真正面から打ち勝って、斎王関連全解決してくれる流れがナルトに助けられた我愛羅を思い出す

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:51:12

    >>21

    声も同じで草

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:03:42

    >>3

    ナチュラルに本田君をエコー呼ばわりするのはNG

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:04:36
  • 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:04:52

    >>23

    でもこんなに似てるし…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:45:43

    なんならオリジナル本田よりも目力が強い女本田

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:46:37

    >>25

    髪型だけじゃなく輪郭線まで似てるよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:48:37

    >>25

    過去編では普通の髪型だったのに何でこんなことに……

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:49:12

    十代を上に見てて頼りすぎてた連中が勝手に失望してるんだよね
    対等に見てるエドやカイザーはむしろ助けてやらなきゃって優しくなってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:51:14

    >>21

    一人でやる病でぶっ壊れた十代…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:51:38

    >>29

    カイザーもだけど二人とも十代に一度勝ってるからこそ空回りした時の危うさも理解してるのがわかる

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:51:40

    留学生組とエド、カイザーは軒並み株上がったよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:52:14

    オブライエンとかいう聖人

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:52:50

    ジムだけ4期出てこない理由について述べよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:53:08

    >>32

    留学生組もやっぱり来たばっかりなのもあって「一目置く」とかそう言うぐらいの付き合いだったのもあるんだろうね

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:53:43

    ???「俺も居るぞ!」

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:56:06

    >>16

    あれ次は俺が館の主役ねとか言って楽しんでそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:56:18

    >>34

    声優引退

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:56:44

    運命壊してくれたし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:57:07

    >>29

    この感覚だとサンダーにはなんとか踏みとどまってほしかったなあ

    負け越してはいるけど本人としては追い付き追い越さなければいけないライバルって感覚だろうし

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:57:12

    >>36

    こいつとカイザーの卒業組が十代に喝入れて導くの好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:57:51

    >>41

    三沢って卒業してたの!?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:58:15

    例のみんなが十代を責め立てるシーン、藍染惣右介氏のセリフがよく理解出来る

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:00:43

    >>42

    全裸でアカデミア内走り回った後ツヴァインシュタイン博士の所に助手に行ってるから多分飛び級で卒業したか自主退学したか

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:01:11

    >>40

    まあ玉の影響あるし…

    サンダーは消えた組の中ではそんなに言われてない印象だけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:03:49

    『いい加減にしろ!
    所詮力無き正義では皆を救うことなんか出来ない!
    力強い覇王の一面をコントロールしてこそ、正義を実現出来るんだ!』

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:05:04

    >>29

    生贄になった奴らは十代から見てあくまで友達で留学生組やカイザーとエドは仲間として見てる節がある

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:05:32

    十代のお陰でヒーローに対するワクワクと、その喜ぶ顔を見る為に父親がデザインしてたの思い出したからね

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:06:38

    3期は特に吹雪さんが弱体化されてる…

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:07:10

    >>49

    四期では出番多かったからセーフ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:08:03

    >>49

    おい元闇のデュエリスト

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:09:22

    アモンの霧が出てきた時に真っ先に十代心配するの好き

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:09:56

    >>45

    十代か翔かは忘れたけどユベルとの決戦前にアドバイスしてたし

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:11:23

    万丈目剣山明日香吹雪の消えたメンバー分まで翔がヘイト受けてる気がする

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:14:06

    エドかっこよくて勝って欲しいときに限って話の展開上仕方ないけど負けるんだよな…斎王のときもアモンのときも熱い心を見せてて好き

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:15:15

    >>54

    そりゃアニキアニキと付いてきてたのが手のひら返して十代扱き下ろしてるんだもん

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:19:28

    エドは消える、つまり死ぬ寸前まで十代達の心配をしてたのがカッコ良すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:30:40

    子供の頃はなんで大して関係のないメス本田のためにこんなに必至になってんねんって思ってたけど
    力を得るために誰かを見殺しにする行為がエドにとっての地雷だったと今では分かる

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:53:17

    >>40

    万城目は暗黒界に捕まる前に(命がけと知ってて)皆を守るためデュエルディスク構えたのにリアルファイトでボコられ生贄の流れだからな、かわいそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:54:30

    >>59

    俺は皆が命懸けでデュエルして何人か散る姿を見たかった!!!!!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています