- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:29:17
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:29:43
くらわない誘発ないレベルだから当てとけ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:30:13
ラドンを止めろ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:30:23
誘発1発で死ぬぞ
え?その後の動き?
知ら管 - 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:32:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:33:44
うららに弱すぎるのがね…
アウローラドンをリリースした時にうららぶち当てられたら死ぬしかない - 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:37:00
ハリラドンの強みはハリからなーんも使わずに動けるのと囮にしては強すぎる着地点にあるからな……
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:38:29
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:47:42
ジャンドのもしものための保険なんです…
私だけでも見逃してください… - 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:48:18
ガジェット使ってるとハリラドン止められるとかなりキツいけど、高確率でうらら飛んでくる…
墓穴作るかなぁ - 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:49:41
ハリラドンはメインギミックとして使ってる人とサブギミックや誘発除けで使ってる人いるよな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:50:08
こいつらのせいでオライオンが冤罪で独房ぶちこまれそう
オライオンはそこまで悪さしてるのに - 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:54:59
悪いことしてるならむしろ現行犯じゃねえか
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:57:52
ハリラドンかとおもったらハリから展開したりするからうららの打ちどころさんはいつも悩む
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:00:35
うららならハリに撃つ
ヴェーラー泡影ならもう少し待ってアウローラドンなり次のアクションに投げる - 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:02:45
ハリがリンク3作り安いのが悪いから禁止するか、このターンシンクロ縛りつけるしかない
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:02:54
囮だから誘発撃たせた時点で仕事はしてる。要はゴウフウ枠
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:22:29
アウローラドンはとっとと禁止になった方がいいのでは?
こいつのせいでハリファイバー規制論が騒がれるわけで - 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:29:13
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:52:46
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:54:36
- 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:55:41
でもオライオンくん初手に手札に来ると腐るよね?
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:56:02
まぁ現状どれも規制されないと思うけどそのうちどれかならオライオン
- 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:56:07
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:56:50
流石に今の紙は許されるか怪しいレベルで活躍してる気がします
- 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:57:44
紙はボウテンコウが先行き怪しい
- 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:58:21
そのうちおろかな埋葬が独房逝くかも
- 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:59:46
ハリとかいうコンマイの愛人
- 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:02:18
- 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:02:40
ハリファイバー、入れるデッキでも2枚積むか怪しいカードだし禁止どころか準制限もありえるんじゃね?と思ってる
- 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:02:48
MDにおいてならそれはそう
- 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:07:22
ハリラドンジェットオライオンアクセスコードの規制は儂のロボットリンクが死ぬからやめてくれ……
- 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:13:08
紙だと勇者フェニックスで大暴れしたけどMDないもんな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 01:21:16
いや規制するならハリファイバーにしようよ…
- 35二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:00:24
ハリファイバーと11期以降の新規に頼って勝てる力を手にした昔のデッキが死ぬ&ハリに頼らないデッキは元々強いのでハリ禁止にしても意味ないっすね。差が開くだけ。
「1枚からハリファイバー」で検索したけど、召喚権使わないのはこれだけで全部規制かかってる。
召喚権を使わずハリファイバーを出す方法
SRベイゴマックス
ワン・フォー・ワン
緊急テレポート
ブリリアント・フュージョン - 36二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:04:28
鉄獣(テツケモ)もドライトロンも幻影もエルドリッチもドラゴンメイドもハリに頼ってないのでハリ禁止にしても下が変わるだけで上の顔ぶれは変わらないよ。
- 37二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:07:10
アウローラドンの方が害悪よな
ファンデッキを組む意義をなくす - 38二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:18:31
MDで入った人はハリラドンの評価低いのかもな
本来は誘発に弱いという弱点カバーした上でぶん回してくる - 39二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:09:46
ハリラドンよりハリラドンの手札誘発ケアを安定して行えるギミックの方が規制に値すると思ってンすがね…
- 40二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:12:07
ハリなんかより幽閉すべき奴らのんていくらでもおんやろ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:47:02
ハリ出す方法もそうなんだけど
展開に「手札に来ると腐る札」を入れる数がそこそこ多くてピン刺しだと来たら即終わりだから2枚は入れたくなるし
デッキスペース圧迫がめんどくさいんだよな - 42二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:50:49
まあオライオンもジェットシンクロンも手札に来たらすぐにリンク2に繋がるパワカだけどね
- 43二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:51:56
誘発に負けるなら何してもいいのが現代遊戯王だぞ
誘発握ってないなら黙ってくたばれ - 44二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:23:24
このレスは削除されています