- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:42:50
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:44:01
遊戯や海馬の声優に頼んでCM作れば今の2倍は売り上げ出そうなのにな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:44:31
公式ツイッター担当者が存在しないレベル
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:45:21
一気にログインされると困るから時間差で周知してるんだろな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:45:52
キャラ方面はリンクスが担当すればいいし…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:46:16
実際エクシーズフェスの時大惨事だったしな
- 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:46:25
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:47:04
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:47:07
今どき事前に告知せずに色んな物を追加するソシャゲなんてそうそう無いだろ…
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:51:00
- 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:53:25
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:57:26
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:59:55
有能プログラマーはMDに、有能広報はリンクスに分かれてるからな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:01:20
ぶっちゃけマーケティングとしてどうなのよ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:02:14
実装しておいたのSA★
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:02:51
MDやってる人間だけにしか伝わらないPRなんて意味ないんだよ
やってない人間が「へえ~面白そうじゃん。やってみるか」っておもってくれないと - 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:02:56
だって「◯◯しておいたのさ!」好きでしょデュエリストのみなさん?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:03:06
遊戯王民は情報収集勝手にするからええやろ精神
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:03:32
大して告知しなくてもデュエルしまくってるデュエリスト側にも問題あるのでは?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:03:32
実際サービス開始の時とか広報要らずだったからな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:04:30
デュエリストに対する理解度が高いのか低いのかよー分からん運営
- 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:04:34
実際告知せずとも困らないから告知してないだけでは
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:05:06
サボっていい理由なんてないぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:05:35
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:07:04
サプライズ実装はプレイヤーがある程度いたらトレンドに入りやすいからありだと思うよ
実装したあとすぐTwitterで告知しないのはわからない…予約投稿とかなさらないんですか? - 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:07:23
控えめに言って何がしたいのか分からん
サーバーケア? - 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:09:34
紙の売り上げを維持したいからMDの存在を広めないように力抑えてるのかなって思ったんだけど
さすがにそんなことはないか - 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:11:22
マーケティングだよ!!期間限定でなくても「ウチこういう商品出しましてん!」って新商品の宣伝はするだろ?
それも気合入ってる商品は一週間以上前からやるもんだよ。そういうのをマスターデュエルは足りてねえなあって事だよ!
- 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:12:29
の割に何故か色々と対応自体は早い気がするな
- 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:14:02
公式Twitterのツイートにどんだけ影響力あると思ってんかもうわかんねぇな…
- 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:14:19
広報ばかり力入れて他が疎かになってる他コンテンツより何倍もマシだぞ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:19:01
- 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:20:17
エクシーズフェスの時はちゃんと4gamerの記事とか出してたし、小規模な改善アプデとかは一々大々的に言わない方針なんじゃないない
あと意外とゲーム専用メディアで特集やインタビューあるよ
Twitterで言ってないだけで - 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:20:50
実際遊戯王だからこんなんでも人が来るけどそこらの野良ソシャゲでコレなら1年持たねぇだろってレベルの広告
- 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:21:26
それこそ記事に出して貰ってるならちゃんとユーザーの目につくようにそういう公式が情報提供した記事のRTくらいするべきでは?
- 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:22:01
開始日からして「今日が配信開始日だったのさ!」カンコーン☆みたいな運営だし…
- 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:22:19
最近なんかのソシャゲか全部ワンオペしてて潰れちゃったけどそういう奴じゃあるまいな?
- 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:23:33
ちょっとこのスレ語調強くない?
- 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:23:50
- 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:24:35
マスターデュエルのTwitterってほぼデッキリツイートbotになってるし本当にある意味あんのかと思う
- 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:25:54
やる気ない広報ならもういっそTwitter閉じとけよ
無駄の極み - 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:26:50
俺らは別に困らんのだけど長く続いてもらうためにお金は儲けて欲しいからついつい言っちゃうな…
- 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:26:57
- 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:26:57
今回の追加も原作追体験云々とかで大々的に宣伝すればもっと客とれたんじぇね?
と思っちゃうわ、まあど素人で部外者の意見ではあるんだが - 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:28:23
- 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:29:09
今回の場合実装告知だけでいいし予算うんぬんよりやる気の問題じゃねえかな……
- 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:29:57
コンマイの誤植芸は相変わらずだなともはや慣れた
- 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:30:13
さすがにそれはマーケティング云々を通り越してやる気がないだけに見えるな……
- 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:30:44
落ち着け落ち着け
なんでそんなキレ気味のやついるんだ? - 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:31:41
元々の開発コンセプトが「コアなデュエリスト向けの対戦特化ツール」だったみたいだからな
ソロモードでさえガチすぎるから一人用モード追加しません?っていうスタッフの意見で後から追加したそうだし - 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:31:48
- 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:33:07
別に自分が不利益被ってるわけでもないのに匿名掲示板で社会人語り出すの草
- 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:34:41
口コミでゲームの発売(配信)を知るとか久しぶりの体験だったわ
- 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:34:59
コンマイは昔からそんなもんだと思ってるから言うほど驚かん
コンマイって呼ばれるようになった理由だって誤植だしな - 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:38:07
社会人のレス
- 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:38:08
インタビューとか読んでると、動画配信や大会(eスポーツ)を意識してたみたいだし、MTGAみたいにプレイヤー中心へのマーケティング重点だったんじゃないかな
- 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:38:52
- 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:39:31
- 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:40:44
- 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:42:03
- 61二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:42:09
マスターデュエルとリンクスが同じ運営疑惑が生まれた誤植
- 62二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:42:19
- 63二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:43:21
- 64二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:43:30
マスターデュエルのアップデートはチェーンブロックを作らない効果だから誘発即時効果の宣伝広告が発動できてないだけだぞ
- 65二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:45:06
めちゃくちゃ上から目線で草生える
- 66二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:47:35
今回の更新事前告知してたら事前に告知して煽った割に報酬しょぼい
みたいなこと言ってそうだなと公式ツイートに付いたクソリプ見ながら思った - 67二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:48:30
そもそもMD自体が広告みたいなものな気はして来てる
ゲームとして存在するだけでみんな注目浴びるコンテンツなんてそうそうないよ - 68二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:49:36
でも1週間後にソロモードに新しいの追加しますとか言われてもふーんとしかならないじゃん
なら急に追加して話題にしてもらった方がよくない? - 69二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:49:51
2020年代になって口コミから色々知る感じは逆に新鮮な体験ではあるし先行で情報開示されるのとは違った盛り上がりがあってある意味成功してるのかもしれない
- 70二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:50:24
- 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:52:40
このゲーム自体ほとんど不意打ちみたいに唐突にリリースされたものだし宣伝するつもりないっぽいよね
知名度オンリーでぶん殴って来てるけどソシャゲユーザーの民度に真面目に付き合う気ないって意識かしらね(自虐 - 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:57:16
今回の件でよくわかんないキレ方してる人もクソリプマンと似たようなもんじゃね?
- 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:02:10
なんで上から目線で偉そうなの?
- 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:02:15
ネットクレーマーなんてそんなもんだ
- 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:08:09
こんなんで怒ったり上から目線になる奴の方が心配だよ
- 76二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:09:56
叩いてるやつがそんな想像できるわけないじゃん!
- 77二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:17:41
広報にやる気が無いのは大元のOCGからしてそうなんや、ツイッター覗いてみ?ありゃもうbotと変わらんで
MDに限らず遊戯王全般でプレイヤーが情報集めに積極的に動くもんで、広報が育たんかったんかもな - 78二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:18:34
上から目線や…
- 79二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:38:25
雀魂みたいにこの手札この盤面何を出すべき?みたいなツイートとかしたら回答してくれたりこの絵柄カワイイで入ってくれることあるからやったら良いのになって思う
- 80二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:40:21
企業として需要あったから企画通してリリースしたけど下手に広報打たなくても最低限の売れ筋あれば考えならこれでいい感
声の大きい層に付き合わないのは賢しいとも小賢しいとも言えるが
ぶっちゃけ自分でもマウント取り必死なのにいちいち時間取られるの面倒だと思うからいいんじゃね - 81二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:44:13
Twitterの広報って実は月数百万掛かってるからなあ
広報にかけるお金をメイトや演出の開発費とかジェム配りに宛ててくれたほうがマシよ - 82二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:45:45
正直告知したら肩透かしになるからな
話題にもなるし突然追加が最善なんだろうな - 83二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:50:24
FGOとかもいきなり追加とかで嬉しい悲鳴上げさせてたけどやりすぎて結局疲れちゃうから新章更新レベルじゃないと即更新しなくなったからある程度頻度は考えないといけない
- 84二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:52:48
最低限大きな広報するタイミング気があるならデュエルパス更新の時に紙のカードも大量追加したら……って時ぐらいかもね
- 85二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:04:38
こんなクレーマー多いんだろうな…
ツイッターのリプ欄覗くなよ、地獄やぞ。