デュエマのエスケープってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:50:53

    なんでエスケープって名前なんだ?
    能力にあんま脱出感ないよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:52:20

    死からの逃亡

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:53:36

    そもそも背景ストーリー的にはどういう効果なんだこれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:56:16

    >>3

    このフレーバーを見るにネバーラストが編み出した能力っぽい?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:56:18

    龍回避みたいなノリなんじゃないの

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:58:16

    >>4

    じゃあ元を辿るとオーエンに由来する力って訳か

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:30:29

    相手の攻撃を避けて盾に直撃してるみたいなイメージなのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:32:49

    真・エスケープという下位互換なのにちょい名前がかっこいい能力。最初はネバーエンドだけ持ってたけど、アビスレボリューションからメカ・デル・ディネロも持ち始めた能力も気になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:34:23

    気づけば光の定番能力になったね
    無限ではないがかなり気軽な耐性は強い

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:34:40

    >>8

    破壊以外にも対応しているので下位互換ではない

    けどまぁシールド2枚持っていかれるのは普通に痛い

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:36:25

    ブロッカーについてたりするとめちゃくちゃ強いよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:37:03

    またカードについてると本当に鬱陶しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:39:03

    確かに手札に戻るとか盾行きの方が名前からするとそれっぽいような

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:41:28

    >>13

    シールドGo「呼んだか?」

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:46:25

    エスケープってかサクリファイス

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:11:58

    DSには光以外の文明にもエスケープ持ちがでたことがある

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:13:30

    イメージ的には身代わりの術

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 11:20:20

    冠ラッキーのエスケープマジで嫌い

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:06:20

    エスケープと真逆の効果を持つのがシールド・セイバーでいいのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています