遊戯王初心者でどうデッキを組めばいいか分からない

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:11:18

    とりあえずヴァレルロードドラゴンとヴァレルロードSドラゴンを活躍させるヴァレルデッキを組みたいんだけれど、ググってもどのデッキが動かしやすいか分からない(変態構築なのか普通なのかの区別もつかない)から悩んでる
    ちなMD
    サムネはせっかくだからデッキに入れたいハノイの崇高なる力

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:13:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:14:11

    >>2

    初心者には要求が高い・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:15:00

    >>2みたいな変なのは無視していいからね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:15:09

    >>3

    何のためにストラクチャーデッキリボルバー編があるんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:15:10

    >>2

    数年やってるけどネットのコピーから改造していくやり方しかしてねえわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:17:23

    >>5

    初心者には取り捨て選択が分からぬ・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:18:40
    【2021年 ヴァレットデッキ 入門書】破壊を駆使して勝利へと導け! | 遊戯王 - テーマ解説 | ガチまとめはじめに こんにちは、みりおんです! 今回は2021年7月17日に発売されたパック「BURST OF DEST... もっと読む »gachi-matome.com

    自分は全く知らないテーマのことを知りたい時は大体いつもここの記事見てるな

    MDにないカードを入れてたりもするからそこだけ注意する必要はあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:20:20

    >>8

    主っす、参考にさせていただくZE

    あとなんかクソスレみたいになってごめん

    コピーデッカーは嫌われるだろうし、反省してる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:21:18

    >>9

    ああ良いよ良いよ何でも聞きな

    2みたいなのはただの荒らしだからほっておけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:21:31

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:22:03

    リンクとシンクロは経験があっても採用カード見繕うのが難しい……
    なので理想は、仮組みして何度か使って調整を繰り返すことだとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:22:22

    コピーデッキ嫌ってる口悪いやつは基本カードゲームやってない人だから無視していいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:22:31

    >>9

    現代遊戯王のシステムとカードプールで初心者がいきなりデッキ作れたら誰も苦労しねえんだよなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:22:44

    >>9

    コピペデッキなら嫌われるけどちゃんと自分用にカスタマイズするなら嫌われないよ(嫌われるってのも大体環境デッキくらいだし)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:22:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:23:15

    >>11

    こいつみたいな低能バカガイは荒らしだからガンガン消していっていいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:23:39

    >>16

    その悪い決闘者ごっこ楽しい?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:24:46

    実際、0からデッキ組める気しないわ
    何の参考も無しにこれとこれが相性がいいなんて、頭遊戯王wikiじゃないと無理だろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:24:48

    料理も最初はレシピ通りに作るべきっていうし最初はレシピをそのままで問題ないとワイトは思います。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:25:07

    >>14

    >>15

    ありがとう…

    とりあえずサイトを参考にしながら作ってみるよ


    リンクとシンクロのふたつを両立させるのってEXデッキの定員的に難しい?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:25:25

    とりあえず環境デッキのコピーデッキを組むのはオススメ
    環境に入る=安定した動きがあるって事だから、まずはそこからどういう動きをしたら強いのかを学ぶんだ
    ジェムを無駄に使っちゃって慣れてきたときに組みたいデッキが組めないって面も出ないからね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:25:50

    >>21

    リンクとシンクロの両立ならハリラドンとか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:26:12

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:26:27

    >>21

    どんなデッキにしたいかだけどその概念自体はそこまで難しくないよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:26:33

    ヴァレSは強いんだけどヴァレットデッキはあんまり見ないかなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:27:11

    >>23

    ハリラドンってハリファイバーとアウローラドンとブンボーグ001とオライオンのセットってやつ?

    それなら色んなサイトで見かけたけど、ハリファイバーとオライオンが禁止になる可能性があるから作らない方がいいとも見かけたからどうしようかなってなってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:28:21

    >>21

    ごめん、ヴァレルロード使いたいんだっけか

    それだったら割とどんなデッキにも出せるからリボルバーデッキで組むのもいいし、ほかのテーマに突っ込んでも出せるから割と楽だよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:28:44

    >>25

    ヴァレルロードドラゴンとヴァレルロードSドラゴンを並べたいなって

    ヴァレルロードXとかPとかも並べたいけど流石に初心者でもそれは欲張りだってわかってるからその2体にしぼった

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:29:11

    ヴァレットメイド…は多分スレ主のやりたい方針と異なりそうだから無しかな。
    ヴァレットをメインに活躍させたい感じ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:29:59

    ヴァレットを組んでたと思っていたら~
    ドラゴンリンクになってました~

    チックショー!!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:30:05

    >>30

    うん、ヴァレルロードSドラゴンかっこいいなって

    ヴァレルロードとヴァレルソードどっちがいいのかも分からないけどどっちもカッコイイからどっちか選んで使いたいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:30:15

    ヴァレルデッキで両方並べられるかは分からんな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:30:41

    【ヴァレット】は【ドラゴンリンク】になりがち、とは聞いたことがある
    そこら辺を参考に、ヴァレルロード・Sを出せるルートを組み込むのが安易な作り方か?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:31:56

    >>9

    遊戯王で完全オリジナル作れるのはほんの一部だけだし気にしないで。

    むしろコピーして自分に合うようカスタマイズするのが普通みたいなものだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:32:57

    >>34

    やっぱりVRAINSのテーマだけあってリンクがメインなんだね

    あくまでサベージはオマケと考えた方がいいのかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:34:26

    結局リンク自体は雑に突っ込めるからサベージを出せる方が大事かも

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:34:38

    ヴァレロとヴァレソとヴァレガって結局どれがいいんだろうな
    ヴァレソしか見かけないしなんならアクセスでよくね?になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:35:04

    組みたいデッキが決まっていて、それの参考に先人のデッキを真似るのは常道よ
    それを否定するのは教科書もなしに勉強させるようなもの

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:35:43

    アクセスはどうしても連続リンクがいるから枠を食うのよね
    そういうEXカツカツの時に使えるのがヴァレルロードって差異はある

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:37:15

    あと本当に初心者で申し訳ないけど、ヴァレルロードSドラゴンを入れるとして、EXに同じカードって何枚入れる?
    サベージ2枚ヴァレルロード2枚とか除去された時のために入れたい感があるんだけど…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:38:23

    除去されたからって同じの出さなきゃいけないってことはないよ
    むしろ別のを出した方がボスラッシュ感あっていいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:40:43

    >>41

    ヴァレソなら一枚

    除去を妨害して次の除去来る前に頃せばいい理論

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:41:37

    >>42

    >>43

    ありがとう、とりあえずEXは各1枚でいいかな

    ニューロンだっけ?それで1回デッキを組んでみるね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:45:43

    ヴァレル組むならハリファイバーほしいな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:46:18

    (ミラフォランチャー)これ要る?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:49:19

    >>46

    (ハノイの崇高なる力だから)いる

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:51:47

    >>46

    (底知れぬ絶望の淵へ沈めたいので)要る

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:22:52

    (使ったことないデッキだしドラゴンリンク詳しくないしで何も教えることができない…)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています