可能な限り時間をかけず絶対に長考しないようにデュエルしてます

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:29:44

    だからランクマで新しいデッキを使う前に予めこのデッキはいつ何をどうしたら良いのかをソロで回して覚えておくんだよォーーーーッ
    ああーーーーーっ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:31:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:31:51

    相手先行盤面を崩せるか、ワンキル出来るか長考はいいっすか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:32:46

    先攻展開は早くできるけど後攻がね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:33:15

    >>3

    >>4

    コイントス切断しようぜ!!!!!!!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:38:50

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:39:14

    >>5

    デュエリストのクズ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:41:12

    基本展開は勿論覚えてるけど、この手札ならもっと妨害数増やせるんじゃないか?
    って考えたり、うららやG、ヴェーラー、泡影を被弾してもいいように考えて動くとやっぱ時間かかってしまうわ
    ごめんね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:28:44

    中速だし強金使うから先攻でも考えるね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:31:41

    うらら二ビルケアできるルート考えるので長考しますね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:32:49

    だからよぉ、妨害無しの展開ぐらいはソロで練習してくれって言ったよなぁ!
    妨害されてからの長考は仕方なく受け入れるけどさぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:32:58

    先1貰った時は30秒弱くらいは考える時間ほしい
    それ以外は基本相手ターンに考えとくから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています