マシュマロンを突破出来ないデッキってあるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:03:04

    結構自前のカテゴリでマシュマロンを突破出来ないデッキは多いと思う
    自分の持ってるテーマはリトルナイトやヌギャーやアクセスは無しで突破できる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:04:21

    ユベルのガイストーチ投げてそっち殴ってプレイヤー殺すみたいな方法もあり?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:04:36

    その戦闘中にサプライズマシュマロンをその瞬間に突破が条件だったらともかく
    そうじゃないならどうにでもなると思うが……

    あ、うちはこれで

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:04:48

    ワイ天気、普通に越えられる

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:04:50

    天盃とユベルと霊獣と粛声と炎王使ってるけど突破出来るね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:05:03

    最近触ったのは相剣、赤霄がターン跨いで生存すれば効果無効にできるな、暗転もあるな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:05:51

    効果破壊耐性ないならどうとでもなるし
    なんなら無視して直で殴れる方法もある

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:05:54

    モンスター効果無効も対象破壊も一切持ってないテーマはさすがに結構少ない気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:06:07

    イビルツインとドラメも突破出来るな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:06:13

    ドライトロン、相手ターンにDRAか?と思ったがよく考えると速攻魔法に除去札あったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:06:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:06:32

    天気は曇天気の壁越しパンチ持ってるし
    氷結界はトリシューラで除外
    イビルツインはリィラやトラブルサニーで飛ばせるし
    ヴァルモニカは律導かジュラルメで破壊して3連パンチで終わりですね…

    多分こういうのはコックで考えた方がいいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:06:43

    >>2

    ありあり

    >>3

    いいけどそれ常にメインかサイドにいれてる?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:07:08

    ヌメロンとかいう突破できなくはないけど全部除外して実質バトルフェイズスキップするテーマ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:07:11

    先生!【マナドゥム】が出すアストラウドはテーマ内のみに含まれますか!

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:07:27

    ドレミコードならハルモニア、ムジカでの破壊とPクーリアでの無効で突破できるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:07:40

    >>12

    コックは逆に強過ぎるし戦闘破壊耐性を自前のテーマで突破できるかどうかにした方がいいかなって

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:08:00

    超融合でネフィリムの素材化はセーフ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:08:32

    >>15

    それはありじゃない?

    大体カテゴリ内に7〜8割はメインに入れられてるカードだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:09:05

    >>18

    超融合はちょっと…

    シャドールというかそれ汎用カードでは?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:09:16

    ふわんだと、ふわんだりぃず×らいざーの力借りれば行けるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:09:43

    魔王龍ベエルゼになるとキツイテーマはあるかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:09:54

    >>18

    シャドールならそんなことしなくてもルークで突破出来るだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:09:57

    >>18

    普通にシャドールークで除去したらいいじゃん…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:10:03

    ジェネクス……
    汎用シンクロ使うテーマだとキツいか

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:10:10

    >>21

    そんな物使わないでもテーマ内の時点でリリースによる除去があるやろがい

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:10:16

    メメントだと
    MDではボーンドラゴンとフラクチャーの除去、ボーンパーティの貫通
    紙で融合テクトリカの除去とカクタスのダイレクトアタックが追加かな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:10:29

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:10:59

    完全無視してデッキ切れで殺せるルーンもある意味突破出来るか

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:11:17

    >>26

    そういや、未知の風忘れてたわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:11:31

    >>20

    ユベルのテーマカードではあるやろ、サーチできるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:03

    縛りが緩いやつでよく見るだと、

    シンクロならバロネス、アンヘル
    エクシーズならア―ゼウス
    リンクならリトルナイト・アクセスコード

    このへんが出せる事は多いからまあ楽かな。

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:18

    軍貫はウニで効果無効してもいいしイクラの効果で破壊してもいいからマシュマロンはただのデザートですね

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:25

    >>25

    レベルの問題はあるけどクロキシアン、闇素材のトライアームとかで除去できる

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:27

    >>31

    『融合』って付いてるから捕食のカードでもあるな!

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:39

    アモルファージ
    wikiのデッキページにも書かれてる

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:51

    シャドールなら超融合なんか使わんでも
    呪縛とアプカローネとドラゴンとヴォイドとルークあるじゃろがい

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:59

    マシュマロンを突破できないということは幻想魔族も突破できないということだ 覚えておくといい

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:13:03

    対象にも取れて効果破壊もできるなら大体のテーマいけると思うよ
    ほんとに詰みやすいのはカオスMAXとかマスカレアストラムとかの対象に取れなくて効果破壊もできないし打点も高い奴

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:14:27

    アンブラルもマシュマロンがウィルを殴ってくれれば何とか突破できる‥うん

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:16:51

    ダイノルフィアだときつくない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:17:16

    >>41

    普通に効果破壊で突破できるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:17:16

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:17:52

    今時効果破壊ないテーマ中々ないな

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:19:39

    >>36

    9期のテーマなのにマジでないの笑う

    封殺する事以外考えてない

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:19:41

    逆に>>1が想定してたテーマはなんだよ

    アモルファージとSDロボくらいしか思いつかんぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:21:33

    蟲惑魔は着地済みの脅威に弱く…
    ダメステには墓穴も撃てず…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:21:39

    あのAOJですらカタストルがいなくても裏側のマシュマロンならいくらでも対処できるからね……

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:21:57

    レッド・デーモン:素レモンで殴ればいい
    ラビュリンス:城or姫
    御巫:アラベスク
    使ってるデッキかつテーマ内だとこんなもんかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:22:25

    >>47

    狡猾使えよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:22:43

    >>47

    おうそのフレシアと狡猾な落とし穴はなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:24:17

    >>47

    絶縁で一掃もできるだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:26:37

    >>47

    フィールドで発動するマシュマロンに墓穴ホールに何の関係が・・・?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:31:07

    ディープで火力上げたカオスMAXで殴り倒していいですか

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:32:21

    守備貫通で殴るのも突破になる?

    なるならテーマでできる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:35:26

    ウォークライはかなりキツイな
    表にした上でメテオラゴン当てる手間が要る

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:35:35

    ゴゴゴって無理そうだけどどうだろ?
    確かカード自体は10種くらいあった気がする

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:36:47

    アモルファージみたいに妨害全振りだとキツそうだね
    ナチュルもフライトフライ以外では無理

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:38:24

    マシュマロンを倒してるわけじゃないけどこれで叩き起こしてプレイヤーを削る

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:42:16

    >>47

    アティプス使えよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:42:25

    >>59

    カラクリならブレイブの方で除外できないか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:42:54

    マシュマロンでなくヴィジャムだし初見殺しの要素も強いけど、RRのライジングで吹き飛ばした後の画像
    複数体の戦闘耐性持ちを処理しきれる奴が居ないこたに気づき絶望、どうすれば良かったんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:51:26

    バウンス:ミストバレー、墓守、双天

    破壊:機巧、らくがきじゅう、超量、AF

    効果無効:コアキメイル


    破壊、無効のどっちかはどこもあるし

    できるだけマイナー探したけど、攻撃一辺倒なんか見つからないぞ


    >>56

    ウォークライなら、バシレオスで無視すりゃいいぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:52:40

    >>61

    ついうっかりマシュマロンをそこそこ見た頃の環境での対処をしてしまった…

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:55:05

    マシュマロン突破できないデッキとか紙束じゃない?って言おうとしたけど、テーマとしてないわけじゃないのか…

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:55:36

    >>63

    言いたい事は分るけど、極めたウォークライってメテオラゴン以外入る?

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:04:11

    C(チェーン)だとポイズン・チェーンでデッキ破壊かC・シューターでのバーンで勝つしかないね

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:27:35

    >>66

    1枚ならお好みでぐらいかなあ

    ザ・ロック・オブ・ウォークライに"自分フィールドに存在しない"ウォークライを特殊召喚できるとかいうなんか変な条件があるから最上級並べて打点稼ぎたいとき役に立つ…ぐらい

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:30:23

    ダストンは突破無理そう

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:30:49

    あまり活躍の場がないバハムートに輝ける場が!
    と思ったけどビュートで全部吹き飛ばせばいいんだった…あの子もヴェルズだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:55:14

    シンクロウストリームとトゥルースドラゴンの2通りの選択肢が!!

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:58:53

    寿司ならウニでダイレクトアタックで削り殺すウニで無効仮に攻撃表示モンスターが入ればそいつ殴っていくらで破壊いないならウニでダイレクトアタックからのいくらで破壊と何個も選択肢を選べちまうんだ!...ウニに頼ってばっかだなこのデッキ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:01:38

    シムルグだと始祖神鳥でバウンスしてからダムルグで裏守備禁ずるくらいしか出来ない気がする

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:14:55

    カテゴリ単位なら多分人造人間も無理か
    サイコショッカー指定札まで広げれば除去持ちいっぱいいるけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:17:32

    トラミッドはこれがいなきゃ危なかった

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:20:57

    お遊戯会もダメだこいつらモンスターを上から殴ることしか考えてねえ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:22:48

    新規来る前の幻奏はセットされたマシュマロン突破が不可能でマジでどう戦えばいいんだこれ…ってなったことある
    相手フィールドのカード除去する方法が基本戦闘破壊だし、数少ない効果破壊持ちのブルームディーヴァも特殊召喚されたモンスターと戦闘しないと破壊できないんだよね…

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:23:40

    ウォータードラゴン

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:28:31

    耐性と展開ばかりで相手に干渉する効果を一切持たないことでお馴染み陽炎獣をよろしくお願いします

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:03:45

    >>79

    バジリコック…

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:12:21

    >>62

    (RRエアプだから見当違いかもしれない)

    場にヴィジャム複数体いるって事は業でクリムゾンノヴァのバンプできないから方界側は手札にノヴァ、波動、他方界カード2枚揃えた方界ポーカーを揃えないとRR側の打点を超えられない。

    そもそも方界の魔法サーチはテーマ内だとバスターガンダイルとインディオラデスボルトが相手によって墓地に送られた際の迂遠なサーチしかない。

    方界ポーカーが揃うより泡影か墓穴引ける確率の方が高そうだしドローゴーで良いんじゃないか?

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:16:56

    >>13

    ワイトは入れてます

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:29:24

    アティプスの蟲惑魔で効果無効にして突破はできる、ストラク前だと電結の落とし穴とかかな
    地味に悩むラインというか、手癖で回すと突破できるのにしそびれるのはありそう
    あと突破手段を無効にされるとかされたらキツイ

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:23:45

    ウィッチクラフトは3種類、受動的なのも含めれば4種類も突破できるカードがあるぞ神だな

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:58:42

    ドラグマはテーマ内だとパニッシュメントするかフルルドリスの無効化をぶち当てるぐらいしかないのか?
    ってなわけで今日も頼むよヌトス様

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:05:13

    >>57

    GFも「発動した効果を無効(破壊できない)」だしゴゴゴ内には無いな…アリステラ&デクシアがだいぶ惜しい(これを含む「ゴゴゴ」のみでエクシーズ召喚すると相手の攻撃表示1体を守備0の守備表示にできる)

    突破自体は汎用ランク4で普通にできるんだが

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:23:55

    >>47

    >>79

    なんで「自分の持ってるテーマで」って言われてこのレベルのエアプが湧くんだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:43:15

    天牌って戦闘破壊耐性地味に面倒だよな~と思ったけどマシュマロンレベルならトランセンドの墓地蘇生時破壊使うまでもなく攻撃表示にしてサンドバッグか

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:55:30

    >>70

    バハムートはオピオン突破された時に出てくる仕事もあるから…

    わざわざエクシーズしなくてもオランタで破壊したりも出来るから案外突破手段は豊富なんだよねヴェルズ

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:44:38

    列車は地味にデリックレーンくらいか

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:55:04

    >>87

    持っててもそこまで使ってないんじゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:56:37

    >>87

    蟲惑魔使ってる身としては落とし穴とホールを含めない「蟲惑魔」カテゴリだけでも解決手段あるから総ツッコミなのも頷けた

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:12:48

    多分自分の使ってるテーマって言われても実際使ってないか、レシピ丸パクリでその辺の除去を汎用に頼る構築にしてるからテーマでどういうカードがあるかとか把握してないんだろう

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 02:45:09

    後攻テーマだけどテーマ内だとセットされたマシュマロン除去できないんだよね
    ライフ取るなだけなら狼の隠された効果か舞猫姫で80回殴ればいけるけど

    汎用使えばガーキマなりエクシーズなりリンクなりカオスアンヘルなりでいくらでも突破手段があるからそれで困ることはないけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 08:44:39

    >>91

    わざわざバジリコック使わない陽炎獣ってなんなんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 09:15:49

    >>90

    グスタフで直接焼ききるって手もある

    最新の列車知らんからテンプレ構築でグスタフ複数採用するのかは知らんけど

    >>2がアリ判定なんだしスレ画無視して相手先に倒すってのもアリなはず

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:17:26

    トリックスター新規無いとマシュマロン退かせれねえかと思ったけど良く考えたら普段入れてないだけでマンドレイクさんとか居たわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:22:10

    >>62

    2の効果が今のRRに絶妙に都合の悪い効果していて草

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:22:20

    >>94

    ライフ狙いならセレナードダンスの隠された効果も使おうぜ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:32:16

    ありがとう王の棺
    ユベル相手にする時も頼りにしてる

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:39:21

    あれ?ビートルーパーってテーマ内だけだと突破できない……?

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:43:00

    >>29

    バトルフェイズで凍てつくを使ってフレーキかスレイプニルで殴れば普通に突破できない?

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:43:41

    メルフィーのテーマ内だと森ので効果封じるのとわくわくで無視して直接攻撃するのとうきうきで手札に戻すののどれが正解なんだ?
    テーマ内の制約がなければカラントーサで吹っ飛ばすのが正解なんだが

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:49:48

    >>101

    裏側だったら空殺舞隊で破壊できる

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 10:50:40

    >>101

    表側表示のマシュマロンは無理っぽい

    専用の万能カウンター罠があるので裏側表示のマシュマロンが攻撃されて効果を発動した場合ならギリ突破できる


    ダメステ時でも発動無効のカウンター罠は使用できるので

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:04:53

    カオスmaxドラゴンで蹴り飛ばすと気持ちがいい
    (ブルーアイズ儀式軸)

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:33:55

    忍者
    白い忍者
    超変化
    櫓丸
    三三九
    守備対策は色々あるな

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:40:36

    >>107

    ぶっちゃけ忍者なら冥禪でマシュマロン無視して殴るのが手っ取り早いかな

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:45:07

    ヌーベルズは攻撃表示じゃないとリリース出来ないから詰みやすいけど肉料理のレシピでコンフィラスを召喚すれば強制的に攻撃表示になるから突破口が無い訳じゃないもんな
    マシュマロン以外にモンスターが居れば出来る限り最速でバラムニエルを出してそいつをリリース→バグリエルでマシュマロン含む残党狩りするのもあり

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 12:55:23

    >>73

    罠はほぼ採用されないし

    始祖か烈風の覇者のバウンスをマシュマロンに使うって結構ギリギリだよね

    汎用ありなら展開にリトルナイト挟むだけでいいのだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:08:17

    ディフォーマーって結構きついな
    パワーツール系統含めないならダブルツールD&Cかクリーナンぐらいしかいない
    ボードンで直接殴るのもあるけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 13:09:35

    突破できないってことはないけど突破しようとすると展開歪むからきらい

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:13:16

    >>111

    パッチンで普通に除去できないか

    いやデッキに入るかといえばわからんけど単体除去性能は高い

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:29:56

    すんごい屁理屈で言わせてもらうと
    星遺物の名称を持つカードだけだと突破不可能かもしれない
    星遺物の集大成のデミウルギア(星遺物だけだと効果使えないけど、そういうカードじゃないし)と
    切っても切れない聖杯の存在を無視すればって話だけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:31:57

    >>107

    ……

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:36:23

    >>33

    イクラは単体だと守備のマシュマロンダメージ与えられないからウニの直接攻撃頼りだぞ

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:00:46

    つまりマシュマロン突破が容易いAOJは神ってことでFA?

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:46:00

    >>117

    ちゃんとマシュマロン突破できるあたり腐ってもコイツら光対策テーマだなとは思ったよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:49:04

    リソース全部吐き出した後のマシュマロンはガチで突破不可能

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:03:46

    表になってたら魔王で粉砕
    裏でもコミックリリーフで交換
    台本破壊(ファンタジーマジック、ドラマチック)でバウンス
    戦闘できる相手なら効果を受けないとかじゃない限り大体ファンタジーマジックで対処できる

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 03:07:08

    裏でも表でも割れるし無視して直接攻撃もできればデッキデスにバーンはては特殊勝利までお好きな方法で処せるよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 03:12:52

    >>118

    大半は戦闘関連の効果だからね

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 03:55:22

    三幻魔ってアーミタイル(羅生悶)来るまで突破手段なかったかも
    罠も発動を無効にするやつだし

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:10:50

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 06:22:48

    Gゴーレムみたいなカードプール狭い奴ならどうだと思ったら守備貫通あったしなんなら攻撃強制効果あったわ

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:21:57

    >>87

    文体似てるしどうせ同一エアプの書き込みだろ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:25:49

    マシュマロンのメガネも追加されたら難易度が跳ね上がるぜ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:28:50

    ヴァレットというかヴァレルは戦闘には本当強いな
    エンドかFか素のロードなら対処できる

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:13:55

    >>128

    ヴァレット自体もマグナシェルアネスメタルと下級の効果で対応出来るぞ

    ソーンヴァレルもいるし

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:37:37

    カテゴリとして突破できないはともかくデッキとして3ターンこいつに凌がれるようならばそのデッキは考え直したほうがいいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています