- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:30:58
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:33:10
作りたくなったら作る
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:34:03
1カ月で3つは中々だな…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:35:10
遊戯王に関わって10年だけど9個
これ以上増えると持ち運び面倒だから増やさない - 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:36:18
デッキは12個くらいだな
これ以上は汎用カードの数が足りねー - 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:36:47
自分もそんな感じで去年からで多分10くらいかなあ
マリンセス組みたい…… - 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:38:42
機能するレベルで残ってるのはピッタリ10個やな
組んでみたデッキが今一つ自分に合わんくて崩したりもした - 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:45:25
動かしてるのは15個ぐらい。改造止めたけど崩してないってデッキ含めると30個ぐらい。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:48:49
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:51:02
一応デッキの形になってるのは30くらいあるけど今となっては半分くらいが更新されずに形になってるだけの束と化してるな
- 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:51:07
フリーエンジョイガチ勢 — たけのこ@決闘者 (takenoko_Duel) 2020年06月20日
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:52:28
いいリンクだ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:06:05
新規来たけど更新出来てないやつテーマカードだけ集めてまだ組めてないやつめっちゃあるわ…
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:11:32
貧乏性でうららとか入れ替えで使ってたり新規来た時に更新して保管しとく手間とかから解放されるのはMDほんと偉大だな……ってなる
でも手間をかけてデッキ更新した時の達成感とワクワクも紙の醍醐味だし何が言いたいかというとうららとGは毎弾再録して今のアクセスコードトーカー以下の値段にしろ(貪欲) - 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:14:53
うらら使い回しまくるからカワイイスリーブ買っても封を開けずに安くて多いやつ使っちゃう
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:15:45
20個くらいあるけどほぼ封印されているようなのもいくらか
汎用共有できるMDも偉大だが、解体するデッキも今はニューロンにレシピ残せるからな… - 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:16:34
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:25:52
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:38:16
トラトリはビルドパックで再録されるぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:39:46
多い時で10くらい
それ以上は他の崩して作るわ - 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:22:51
スリーブ統一して汎用は使い回してるからデッキが何個って数えていいのか微妙
パーツが揃ってるの挙げると烙印エルド・勇者デスピア・勇者電脳・LL鉄獣・相剣・魔術師・セフィラ・ノイド・堕天使・DD・クリフォート
9期から始めてリンクショックで辞めて11期に戻ってきたからやってる時期以外のテーマの知識があまり無い