- 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:00:45
- 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:02:47
それは神の権限ってより酒のせいでは……?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:05:25
そもそも対戦中に親に言うことあるか?
- 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:06:11
親が神なのかもしれん
- 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:08:07
テーロスのバッカス相当の神はゼナゴス
とっくにお亡くなりになってますね - 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:08:09
酒と俺の口下手が悪い
5未満に5は含むかって言い方で聞いてしまったんよね
いやそれは含まないだろって当たり前に言われて、でも俺は5未満「ならクリーチャーでない」という前提で話してるから含む!ってなって喧嘩とまでは行かないけどすれ違ったんだ - 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:17:52
もしかして今も酒飲んでる?
- 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:18:54
未満は5を含みません
以下だったら5を含む - 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:19:16
なんで「含む!」となったんだ?
酔ってるのもあるんだろうけど思考回路がよくわからん - 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:20:07
これってカードゲームの話じゃなく日本語の理解力についての話じゃねえか
- 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:20:23
各色の信心5以上で神エンチャントは顕現するだろ?だから5は含む!って本気で思ってた
- 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:20:54
うん
- 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:22:21
酒飲んでカードゲーム原因で親ともめるあにまん民…
- 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:23:21
喧嘩になったとか本気で険悪になったわけじゃないので安心してくれ
ただ朝父親に「含まないだろ?」と言われて冷静な頭で「うん、ごめん」とはいった - 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:23:42
「5未満ならクリーチャーではない」=「5以上ならクリーチャー」は合ってるけど、その辺の前提を伝え損ねた訳か
- 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:24:03
そう!そういうこと!
- 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:24:59
ちゃんとそのあとカードゲーム詳しい弟にカードテキストみてもらって説明してもらってお互いの誤解を解いたので解決はしてる
- 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:31:07
口下手なのは間違いないな
酒とかマジックのテキストのややこしさもあるだろうか - 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:00:42
- 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:44:57
そここんがらがったんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:13:23
ちょっと微笑ましい
- 22二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:47:58
ファストランドやスロウランドの挙動も勘違いしてそう
- 23二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 09:58:52
親同伴で大会に来てる小学生PWだったら嬉しい
- 24二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:01:29
飲酒してる時点で明らかに成人してんだろ!!
- 25二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:05:22
- 26二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:06:41
父親は酒飲んでたのか知らんが冷静だったんだろうが、カードゲームの知識がないから酔っぱらいのスレ主の言い分に惑わされたところはありそうだな
- 27二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:14:52
解説すると実家に帰ってて父親と晩酌したあとにあにまんリモートの対戦見てたんだよ
そこでプレイヤーのひとりのパーフォロスが顕現達成してるのに気づいたけど、酒飲んでて顕現してるのかしてないのか分からんくなってついそこにいた家族にスレ画の質問してって流れだった
試合途中に言うと助言になってしまうからね
酒が抜けた頃に試合終わったのでもう1回ルール確認して、対戦相手にパーフォロスの顕現してたよって伝えた
もちろんルールとかは対戦相手同士で納得したのが正解だと思うし勘違いは誰にでもあることだからね - 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:20:10
あれは気づかなかった自分も悪いけどアリーナみたいに動けるなら動けるよと主張してくれないカードサイドにも問題があると思います(責任転嫁)
- 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:22:00
リアルでもカードが光ったり演出浮き上がるシステム欲しいよね
- 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:26:43
エンチャ神の挙動は分かりにくいからしゃーない
注釈文ないし - 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 19:19:14
- 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:19:53
初代もないよ
- 33二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:25:35
信心って分かりにくいし勘違いもあるメカニズムなのかもしれねぇ