あにまんのMTGもっと盛り上がって欲しいが

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:32:33

    焦りは禁物だよな
    でももっとMTG語りたいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:33:53

    充分過ぎるほど盛り上がってねぇか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:36:08

    1~2スレしかたたずそれ以上を建てようとすれば荒らされるころに比べたらかなり盛り上がってるぜー!

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:36:14

    ここ数日は特に盛り上がってる気がするが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:37:32

    >>3

    荒らしが居なくなったのが本当に良かった

    また出ても通報して無視しような

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:37:42

    新規が増えて嬉しいぜ
    近所に晴れる屋無いからアリーナ始めたって人も多いらしいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:43:42

    今アリーナで対戦会とかやったら盛り上がりそうだけど指名対戦はID教えないといけない、狂う〜

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:46:19

    ルームマッチ実装まだかな~……(n年目)

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:47:47

    ルムマやってほしい、本当に

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:48:30

    衰退スレくらいしか立ってなかった頃と比べれば今は大流行と言っていいレベル
    それはそれとして今でも衰退スレは立つが

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:49:52

    憂うスレなんて無視しておけばいいんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:50:09

    衰退してると言われるがそれ以上に
    ・大手による新規優遇策
    ・日本運営による独自のキャンペーン
    ・すべそれ
    ・2パックだけ買えば組めるジャンプスタートの日本絵伝説カード
    の相乗効果で新規が入りやすく歓迎しやすい風土になってると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:53:54

    対戦会とかやってみてえけど住人のプレイ層がいまいちわからん

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 18:56:25

    ワンチャン指名対戦でもスレ建てれば人来るんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:00:03

    ブロール専だからブロールなら予定合えば参加する

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 19:06:57

    >>7

    実際IDバレる実害ってなんかあったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 20:32:29

    >>16

    あにまん使ってるってバレる

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:10:09

    >>17

    小さいのに致命的な絶妙な範囲

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:13:00

    まあここで対戦する人間全員あにまん使ってるのは確実だしギリセーフって事にならないか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:20:19

    IDが匿名の場に残り続けるのもデメリットかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:21:42

    むしろリアルよりあにまんの方が盛り上がってる説

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:43:12

    あにまんtcg板の中だと三番手くらいじゃない?

    遊戯>デュエマ>mtg>くらいのイメージ

    前と比べたらめっちゃ多くなった気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 21:50:06

    誰かがidを開示すればみんな勇気が出るかもしれない(他力本願)

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:02:44

    お前が出したら俺も出すよ 本当さ信じてくれ
    島2枚立ててエンドだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:03:26

    あにまん式リモートって手もある

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:04:04

    >>24

    沼セット脅迫で

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 22:53:58

    指名対戦はやっぱりハードル高いからあにまん式とかでやるか

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:07:34

    対戦相手居るなら全然id晒すけどな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:31:03

    アリーナのスタンダードならいけるぜ
    それはそうとMTGってあんまりランクマの環境カード・デッキに関するスレ建たないよね
    建ってたの残響の力線とナドゥぐらいじゃない?巨怪でタフネス上がるの偉すぎるとか名もなき都市の歩哨劣情スレとかあってもおかしくなさそうなのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:34:30

    正直人と戦えるほど環境のこととか知らないんだよね
    なんか拍子抜けとかがっかりされても嫌じゃん?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 00:57:57

    環境デッキ持ってないし毎日ゲームする性格でもないしで自分からスレ立てる感じではない
    そもそも自分は立てる側より乗っかる側だな、自分のデッキの話とか明日禁止になっていいカードベストテンとか話しやすそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:28:56

    >>29

    たぶんここの人でスタン追ってる人そんな多くないし何なら新カードに長い事触れてない人もいる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:35:21

    アリーナメインならスタンが基本だと思うわ
    とはいえランクマは一応触ってる程度だから対ゴルガリミッドのプレイングが~とか聞かれると困るけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 01:36:25

    一生カジュアルデッキ擦ってるゴールドマンだけど一応スタンの民ではある

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:46:27

    なんか思ってたよりあにまんアリーナスタン民は少ない感じなんか?
    一応毎月4545ランク登ってるんだが少数派だったのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 10:46:29

    >>29

    正直紙メインの人が多いのかもね

    統率者スレとかはよく経つし

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 11:16:31

    MTGはフォーマットが多いのがねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:52:33

    オリジナルフォーマット作ってる人もいるぞ
    これが定着して盛り上がるといいね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 20:58:25

    MWSと言う画像を共有して手動で対戦出来るフリーソフトとスカイプを使って昔vipでネット対戦流行ってた時代もあった事考えたら今のネット民は警戒心が強いよなとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:50:04

    総合スレないからここに書かせてくれ
    めっちゃ久々にアリーナ起動して新しく来たスタートデッキ弄ろうとしてたんだけどなんか操作しづらい
    右端にデッキで左側に自分のカードプールがズラッと並んでるのを何故か脳が理解できてない…

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:54:09
  • 42二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:56:52

    >>41

    すまねえ気づかなかった…というより検索に引っかからなかった

    作業中にデッキプレビューみたいなボタンがどっかにあればいいんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:58:15

    >>42

    俺もアリーナエアプなので案外総合スレで聞けばいい方法わかるかも

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:59:20

    >>43

    サンクス

    色々聞いてみる

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/24(日) 23:59:49

    >>44

    いえいえ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 07:34:22

    >>39

    時代が違うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:20:54

    あにまん式が流行ってるのは写真にさえ気をつければ身バレもクソもないからかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:50:48

    >>47

    うっかり身元がわかるもの写りこまないようにしないとな

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:54:46

    あにまん式は面倒くさいからDiscordとかあるならそっちでやりたいがそれやるとあにまんではなくなってしまう

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:00:00

    >>49

    そうなんだよなぁ

    俺もあにまん式やるときにdiscordに一旦乗せて圧縮してあにまんに載せてるから

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:20:02

    やはりアリーナがルムマを実装してくれればそれが一番ではある

    何時になるか分からんが来年辺り来ても良いだろう、アンケも出したし

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:04:22

    あにまんdiscordはそれはそれで抵抗ある人いるかもしれんからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 02:01:59

    主催一人決めて、その人とだけでIDとディスコード交換すればまあ…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:32:51

    >>53

    あれ、でも対戦する人は結局コード受け取って入力しないとダメなのでは

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:07:50

    匿名掲示板でカードゲームするのって思ったより大変なのかもな

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:51:01

    充分過ぎるほど盛り上がってる気がするぜ
    単発スレ多め
    総合スレも普通に盛り上がり
    あにまん式ジャンプスタートに、オリジナルフォーマットが2つ作られる

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:54:39

    FFコラボ情報出始めたら本格的に復帰したいなとは思ってる
    折角だしここで出来るなら何かの縁で混ざってみたくもあるけど、確かまだ全然未来の話なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:55:22

    >>57

    来年夏予定だね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:59:03

    丁度スタン落ち直前or直後の環境かぁ

    エルドレイン以降のカードで気になるの在ったらスレ立ててみれば?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:04:24
  • 61二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:07:34

    >>60

    参加してたのに忘れてたすまない…!

    完成間近らしいね、印刷機ある人は印刷してみてそれこそあにまん式とかで遊んでみるのもありかも

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:26:34

    最近見ないけどSSスレもあるな

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:38:43
  • 64◆bFO6ZftL1Y24/11/27(水) 21:06:02

    >>60

    >>61

    応援ありがとうございます

    おかげさまで残り10枚になりました

    完成後も、皆さんで楽しんでもらえると嬉しいです

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:42:07

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:43:54

    >>62

    ゲートウォッチもだけど…閲覧注意系とか(内容はギャグ)

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:09:08

    ち〇ぽMTGスレか

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:16:34

    >>67

    あれ本当に好き

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:24:17
  • 70二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:24:50

    >>69

    素敵だね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています