- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:45:30
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:47:14
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:51:13
破壊する気満々じゃないですか!
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:51:54
開幕から笑かすなw
- 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:52:00
アポロウーサ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:52:24
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:53:06
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:53:51
サクリファイス・アニマだとなかなかリンクマーカー先に来てくれないから壊獣で寄せないといけないのがね…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:56:10
原作見る限りかなり物理的に取り込まれてるのよね
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:57:14
- 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:59:02
ドーマ編で呑まれてたペット竜は結構えらいことになってたな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:59:24
>>1のスレのサクリファイスがなかなかに有能だった
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:00:14
ブルーアイズ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:00:29
頭?の上の丸い部分から半身が飛び出してたり取り込まれた人の顔が浮かんでたりすると楽しい
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:02:45
サクリファイスひっくり返しただけなのにすごいデザイン変わってるように見える不思議
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:06:10
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:06:24
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:07:10
メルフィー
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:08:21
一応アニマの下側トゲはオリジナルファイスには無くて、オリジナルファイスが▽ならアニマは◇になってるからただひっくり返しただけではないね
ちょっとしたアレンジで全く印象が変わるのはその通りファイス
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:08:59
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:11:07
- 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:12:05
サクリファイス×フェリジット
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:13:55
- 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:14:42
不気味なサクリファイスも好きだしかなり生物感のあるミレニアム・アイズ・サクリファイスも好き
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:15:25
ハ・デス
- 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:17:21
寄生して来そうなグレイドルとか?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:20:42
ワッパー・ドラゴン
- 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:24:03
- 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:25:42
- 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 07:47:24
サイレント・マジシャンとかもいいと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:19:18
良き概念だ...