- 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:44:40
- 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:46:07
沼渡りさんはどちらもかなり黒っぽい能力では?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:48:41
いうてもうカラーパイも拡大解釈重ねて有名無実化して久しいと個人的には思ってる
正直似たような効果刷っても文句出んやろ - 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:49:47
- 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:50:58
- 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:53:53
- 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:55:05
- 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:56:02
- 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 10:57:08
別のものなのかな
- 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:11:01
その色を体現した味方へのバフとそれを反転させた敵へのデバフを両立するシリーズじゃないの?
- 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:11:39
曲げてると言えば曲げてるんだろうけど、「そのカラーパイが持ってはいけない能力を持っている」というよりは「この能力はこのカラーのもの、独占する」と言う感覚
- 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:12:25
曲げなんだけど「曲げ」で引っ括めるのも違うって感じか
- 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:14:05
法務官はこの記事で言うところの第5分類の「色の染み出し」になるのかな たまに出る緑の大型飛行クリーチャーみたいな
クールな染み出しかた|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com - 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:15:29
ウラブラスクは速攻を封じるというよりも自分たちが高速になりすぎた結果相手がついてこれなくなる相対を表現したものだと思ってる
遊戯王なら「真なる太陽神」にある原作版「ラーの翼神竜」の速攻能力の再現が近しいというか
- 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:20:54
あー、染みのほうか
- 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:24:05
- 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:25:37
ウラブラスクはタップインをブロッカーの追加に制限をかけてると考えるなら
速攻+ブロック制限でかなり赤的な能力という見方はできると思う - 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:25:47
- 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:26:20
ウラブラスクは赤単でデュエマに輸入されたので赤のカラーパイ(暴論)
- 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:28:54
赤に関しては「自分は速攻ですぐ行動できる」+「相手はタップインですぐ行動できない(攻撃も防御もできない)」ということでスピードの二重格差を作ってる
- 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:32:27
- 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:33:47
- 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 11:56:06
どの色も黒の要素を持たせてる…と思いきや赤が白っぽく緑が青っぽい能力だったり不思議なデザイン
- 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 12:15:08