ロンゴミのエラッタ案思いついた!

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:53:44

    5枚の効果を廃止して10枚素材を重ねれたら特殊勝利にしよう!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:54:18

    サレする手間を減らしてくれる有能

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:54:53

    おまけの効果消しておまけの効果付け直してんじゃねえ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:55:12

    4枚以上の時の効果無くすだけでいい
    それか3枚以上

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:55:28

    ゴーストトリックの堕天使じゃねぇか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:56:56

    3つ以上の効果をこうしてくれたらいいよ
    ●3つ以上:このカードは他のカードの効果の対象にならず、ほかのカードの効果を受けない。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:58:05

    毎ターンメインフェイズ1終了時に素材を減らすとか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 10:59:49

    他カードによってエクシーズ素材を増やすことができないでいいじゃねえかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:00:22

    ターン終了時にプレイヤーは素材の数×2000ダメージ受ける
    これでヨシ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:00:54

    正直戦士レベル4が五体並んだ状態からこいつを出されることに現状不満はないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:01:08

    耐性の順番を変えたら良いんじゃない?
    1素材完全耐性2素材戦闘耐性3素材1500パンプ4素材召喚不可5素材全ブッパ
    これなら従来の出し方の4ゴミは使えるし5ゴミはロマンカードのまま

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:03:10

    レベル4戦士族の素材だけ数えるとか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:03:39

    •五つ。相手は自分のフィールドにモンスターを特殊召喚することができない

    に変えるこれで壊獣通せる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:05:35

    >>10

    そっちの経路ならまぁ…って思う気持ちは分かる、同じレベル戦士族を5体並べるだけで難易度高いもんな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:11:08

    ロマン枠を容易に可能にしたカードが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:13:15

    ゴシップとのコンボ切るために3以上の効果と2以上の効果合わせて素材2枚で効果受けない戦闘破壊されないにすればいいんじゃない?(適当)

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:13:37

    全部、以上をなくせばいいんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:15:17

    素材後から追加できなくするだけでも大分変わりそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:28:09

    戦士族レベル4モンスター以外のカードがこのカードのエクシーズ素材になっている時このカードの効果は無効になるとかでいいんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:42:50

    シンプル素材制限をH-Cにすればいい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:46:00

    >>15

    やっぱゴシップ禁止にするかぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:45:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:46:50

    >>17

    全部じゃなくても4つ以上の召喚特殊召喚できない効果が4つの時だけになれば大きく変わると思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:50:37

    >>21

    あいつ相手にドローさせるとはいえ実質モンスター効果無効もあるしな。

    それだけならまだ良いけどちゃっかり自分も引いてるし結構オーバースペックだと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています