- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:31:08
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:32:14
リアニメイト&コスト軽減が弱い訳がない
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:32:55
当初から言われてたよ
環境に常にデッドダムドやマッハファイターがいたから今まで目立ってなかっただけの話 - 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:33:25
- 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:34:49
今は普通にムゲンクライムで出るよこいつ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:34:56
種族にドラゴンあるのが悪い
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:35:07
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:35:08
最近追加された極楽鳥がつよい
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:36:28
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:36:42
- 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:38:33
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:39:17
マスターの中でも特に高いカード
ボックス買えば確定だしムゲンクライムのカードも集まるからいいけど - 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:39:21
- 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:40:08
ほぼ確実に2面止められる上に、ミラーだとゲンムエンペラーの効果受けないから本当に面倒臭いんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:40:48
墓地対策ないデッキだとほぼ無限に沸いてくるの強い、嫌い
- 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:41:12
ムゲンクライムデッキって闇単のカードが全然無くて、その上でムゲンクライム的に強いムゲンクライム1なのめちゃくちゃ的確な強化だったんよな
当時はデッキパワーの低さと、ダムドへの相性で勝てなかったけど
- 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:44:45
- 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:45:40
- 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:46:08
デッキの性質上、多色を出来るだけ入れたくないのに強いカードが悉く多色だからチクショウ!!
- 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:46:20
- 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:47:10
- 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:48:17
十王篇のギミックだとムゲンクライム、フシギバース、ギャラクシールド、鬼タイムが特に強い
活躍カードもその辺から出てくることが多い気がする - 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:50:17
- 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:50:45
こいつはむしろ踏み倒しを縛っても普通にマナ払って湧いてくるのが一番の厄介ポイントだろ、マナ払って湧いてくる分には止めようがないのに出て来たらGGってのがやば過ぎる
- 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:06:39
- 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:07:54
- 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:08:29
- 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:08:35
ウマキン、タイガー「しゃあっバズレンダ!」
- 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:09:36
コイツ実質4マナで出てくるって事?すげぇ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:11:27
- 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:13:21
- 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:14:43
ギャラクシールドとフシギバースとかいう神
- 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:15:52
強さもそうなんだけどさ
デザインがなんか…こう…凄くいいよね
闇がそのままドラゴンの形に固まったって感じでゾクゾクする
【宣伝】本日発売の月刊コロコロコミック10月号の付録でデュエル・マスターズ「ゼーロJr.&ゲンムエンペラー」と、9月12日より発売中のキングマスタースタートデッキ ゼーロJr.のムゲンクライムにて「幻龍ゲンムエンペラー」を担当してます。よろしくお願いします! <a href="https://twitter.com/hashtag/デュエマ" target="_blank">#デュエマ</a>
<a href="https://corocoro.jp/131678/" target="_blank">corocoro.jp/131678/</a> — 風太郎/Futaro (huutarou131) 2020年09月15日 - 34二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:16:55
- 35二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:17:02
デュエマのキーワード能力って語感が良いの多くて好き
- 36二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:17:19
- 37二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:18:27
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:19:10
ああいう運が絡むデッキって、いつ引いても強いカードばっかになるか山札操作とかで確定させるかしかないから調整がかなり難しいって印象
- 39二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:19:46
- 40二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:24:24
- 41二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:34:03
動いている姿が優雅に見えるけど首周りはゴリっとした筋肉が付いていいよね
- 42二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:35:10
- 43二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:12:36
ムゲンクライムは召喚なので召喚以外を規制するメタをすり抜けます!
ミクセル系統の場に出すことを許すタイプのメタは5コス以下なら無視できます!
除去されても盤面の4体を捻って墓地からまた出てきます!
マジで強い - 44二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:00:18
パワー無限だから基本的にバトルでは無敵
コスト無限だから火噴くナウなどのコスト参照除去も効かない
コスト5以下のカードに実質無敵の耐性を持つ
オマケのブロッカーで尋常じゃない堅牢さを誇る
除去されても墓地か手札にあればムゲンクライムで即再生
能力まとめると歴代ラスボス勢と比しても上位レベルの能力持ってんなコイツ…
実際相手取ると凄まじい圧力を感じるからすごいよ - 45二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:11:41
コイツのCG初めて見た時の口そこにあるの!?感
なんかエイリアンみたいだな… - 46二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:36:37
- 47二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:37:14
良いよね…腕が付くはずの部分に付いてるデカいネジ