- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:33:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:35:28
俺はこれ勝てないな…ってなったら動画見てるから気にしなくていいよ。
逆に何かチェーン確認あったら気を引き締めたほうが良いよ。 - 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:36:03
- 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:37:46
ドライトロン僕から前環境デッキへ告げる
今すぐ誘発を抜け
繰り返す今すぐデッキからすべての手札誘発を抜け - 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:38:35
デッキパワーで勝ってたんだなって上手い人の誘発くらうと実感するよね…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:39:33
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 14:42:04
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:09:05
ミラー当たると基本負ける
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:15:35
人のデッキコピペしてるだけなので「なんでこれ入ってるんだろう…」と思いながら捨て札にしてるカードが2、3枚ある
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:19:41
- 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:23:06
手札豊潤だと頑張って展開しすぎて迷走しがち
なお頑張って出した制圧カード怪獣に喰われがち
結果上振れ手札よりギリギリやりくりしてる時の方が勝率高いというバカ仕様 - 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:16:44
- 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:17:54
脳死で草
- 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:42:32
- 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:45:50
一手ずつ時間かける相手はイライラするし、それが環境デッキなら尚更なので特に不安に思わなくてよい
相手がイラついているのは確定で動いていけ - 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:34:27
見習いたいメンタル
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:49:13
十二鉄獣鬼つよすぎて前シーズンプラ1行けたけどこれがほんとに中速デッキなのかと戦慄した
相手のデッキろくに理解してないのに適当に妨害打って勝てるの異常だよ - 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:53:14
まあ非環境デッキはガチ勢でも分かってないのがほとんどだから……(日本代表とかが蠱惑魔や時械神の効果把握してないのを見ながら)
- 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:59:51
ぶっちゃけ用途分かってなかったりそんな使うか?コレってなるカード多い
特にEXデッキのモンスターとか1/4くらいまだ出したことないやつある - 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:59:55
このレスは削除されています