ヌメロンドラゴンの攻撃力は9000!終わりだ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:18:06

    あっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:18:27

    どゆこと?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:18:56

    彼はもう終わりですね……

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:19:21

    >>2

    ディメンションウォールといって戦闘ダメージを代わりに相手に与えるトラップ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:19:25

    >>2

    9000のダメージを自分が受ける

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:19:34

    >>2

    ほい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:19:52
  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:19:57

    >>2

    俺の受けるダメージはオメーが受けるんだよ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:20:08

    忘れた頃にくるディメンション・ウォールと魔法の筒

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:20:39

    まさに罠

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:20:46

    逆ワンキルで草

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:20:58

    ディメンションウォール決まった時いつもニヤニヤしてるわ、最高に気持ちいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:21:27

    うまく決まるとマジで頭リボルバー様になる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:21:46

    ドラグヌメロンは裏目多いからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:22:29

    なんでって思ったけど魔法の筒はSRか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:23:23

    気持ちよさそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:24:00
  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:25:35

    むしろこれで負けたら清々しいぐらいだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:26:01

    ディメンションウォールだとカオスMAXみたいな2倍効果もつけて相手に与えられるんだっけ?
    あと対象も取らないしダメージだけだから効果を受けないも貫通できるんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:26:19

    >>15

    対象をとらないという利点もある

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:27:02

    >>19

    確かプレイヤーへの効果だからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:27:08

    罠くらいケアしとけよ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:27:42

    ホープの11000が返された時は笑った

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:29:08

    この前チェーンバーン使ってるときにペインゲイナーでディメンションウォールケアされてそのままアーゼウスに繋げられて負けたことあるわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:29:52

    ヌメドラ相手にこれされた時でも「ふむ、悔いなし!」と潔く諦められるのは、テンポの良さ故だろうか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:30:38

    これやられると逆に気持ちいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:34:07

    だから伏せあるときにヌメドラはやめとけとあれほど…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:41:36

    雑に使ったヌメドラが通るのは気持ちいいからね、仕方ないね

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:57:16

    だからアレほどヌメロンドラゴン使う時はライスト羽箒はガン積みしないとって言ったでしょ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:13:24

    エクシーズフェスのときに何回かやったわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:14:14

    こういう古のトラップにやられるとむしろ満足感すらある

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:25:39

    俺もやられて負けたわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:30:46

    俺は攻撃力16000にしたヌメロンドラゴンで
    このカードでやられた
    2の効果まで読むのめんどくさすぎるっピ!
    1と2の記述を逆の順にしてくれ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:31:34

    >>33

    こいつこんな強かったのか

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:35:08

    >>34

    遊戯さんですらルールの穴を(ゴリ押しで)突くしかなかった使用禁止カード様だぞ

    まぁ禁止なのはプロモだからで、更にハッキングによるテキスト改竄により更に凶悪化されて使われたという点で色々余地はあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:43:05

    シュトロームベルクってアニメで出てきてたのか…
    完全に知らんカードだった

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:03:31

    現代遊戯王で相手にターン返したら何されるか分からない時は伏せカードが残ってても殴らないといけないんだ
    そもそも攻撃反応罠とか化石みたいなカードそんなあるわきゃねえだろお!()

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:05:17

    エクシーズフェスでは世話になった

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:06:23

    シリンダー→ダブルアップ→ディメンションウォール
    の三段落ちしたことあるぜ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:08:11

    >>33

    ダイーザに入れようかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:22:04

    >>35

    維持コストが相手のデッキ半分、カードの効果で破壊されないとかいうアニメ内ならぶっ壊れ

    今なら相手の墓地を肥やしてくれるのでデッキによっては自殺行為になるが

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:29:12

    >>41

    いまなら裏側表示で半分除外だろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています