シリーズ通して個性的なデュエルディスクが多かったね

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:31:50

    スレ画はお気に入りデュエルディスク
    久しぶりにアニメオリジナルのデュエルディスクがみたいな

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:32:35

    他シリーズと比べてもファンタジー感強かった気がするわゼアル

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:34:23

    どこから連れてきたのか知らんがやたらCG班が凄かったし、そういう拘りはシリーズでも上位だよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:34:35

    デュエルディスクのセットシーン好きだった

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:44:14

    👮開けろ!Dパッド警察だ!(適当

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:46:18

    Dパッドは遊馬とか一般デュエリストが使ってる既製品っぽいやつじゃなかったっけ
    オリジナルデザインっぽいやつをDパッド呼びしてたシーンあったかな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:47:15

    >>3

    監督のコネも結構あったらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:48:11

    Dパッドのデュエルディスク機能とデュエルディスクオンリーなのがある。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:48:57

    >>3

    そのCG班が匙を投げたネオタキオンはさぁ…化け物?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:49:28

    No.と一部エースモンスターがずっとCGだったのヤバかったよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:49:33

    >>8

    はえー警察引退しますわ。(この間5分

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:51:28

    装備なしにDゲイザーと同じモンが見える異世界由来の力はなんなの…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:52:08

    カードどうやってセットするんだっていうトンデモ構造デュエルディスク嫌いじゃないし好きだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:52:32

    スレ画改めて見ると全員ガントレット付きで重そう(小並感)

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:53:19

    >>9

    匙投げたのは作画班では?


  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:54:02

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:54:05

    デュエルディスクで殴った方が強そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:54:29

    かっこいい

    GIF(Animated) / 1.89MB / 4400ms

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:56:38

    バリアン世界の奴らはいい、カイトやトロン一家も異世界の技術使ってるからまぁいい
    一般既製品の筈の璃緒のDパッドとか明らかに変形の際に質量増えてる
    でもカッコいいからヨシ!

    GIF(Animated) / 485KB / 2140ms

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:58:09

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:06:56

    ゼアル世界の一般ディスクはAR空間・紋章発動圏内でしか見えないタイプでしょ
    バリアン世界とアストラル世界の技術は俺の管轄外

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:11:15

    バリアン体のにょきって生えてくるの好き
    生体デュエルディスクはいいぞ……!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:16:57

    カードゾーンはどこ・・・?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています