遊星「ドロー! 見えた!」展開ルートバチバチ←これなったことある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:00:04

    絶望的場面でドローした一枚のカードから展開ルートが一気に開けた経験

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:00:57

    大抵相手の盤面と展開見ながら何引いたらどれぐらい動けるか考えてるから引いてから考えることは少ないかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:01:17

    展開ルートは見えてたけど捲り札ないときにそれがきたって人は多そう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:01:23

    それこそジャンド使ってたらたまにある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:01:45

    あのカードとカードが脳内で繋がる画像なんて調べれば出てくるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:02:01

    正直こっちのが多い

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:02:24

    昔と違って今は手札誘発がね…あのころヴェーラーぐらいしかまともなのなかったし

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:03:03

    引く前からあれ引けば勝てる、捲れる他の有効札はあれとあれとあれ…って分かってるからないな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:03:33

    どっちかっていうと突破できるカードは分かってるからそれ引けるかどうかのお祈りの方が多い

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:03:54

    >>5

    これ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:04:35

    完全ノープラン人間だから
    なんか引いたな…動いてみるか…いけたな…
    くらいしか考えてない

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:06:03

    ジャンクシンクロン引けたら大体こういうルートになるなぁとは毎回考えてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:06:23

    >>10

    これ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:07:22

    手札事故ってる時に魔獣の懐柔引いて助かったことはあるけどその程度だな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:07:33

    あれ?これいけんじゃね?ってなんとなく思いながら発動か召喚して繋がって行く事は稀にある

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:08:35

    あれ来たらこういけるな、って考えながら引くから引いた後で考えることはないな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:10:22

    こい…こい……
    キターーーーーー!!

    って感じの方が多いかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:11:56

    関係ないのに不動性ソリティア理論て名前使われてるの好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:13:15

    そうなるのはハイランダーか回し慣れてないときだな
    その他の場合だと大体組み合わせは分かってるから

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:14:04

    ジャンド初心者が勢いでデッキ回してるとチューナーが被るとか適当に出したトークンが邪魔になって展開が止まるとかある

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:14:12

    >>18

    説明死を免れつつ何となく展開を視聴者に伝える事が出来るという神発想よ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:14:32

    コイツならコイツ出せるみたいなセットで覚えてるからあんまりルート感ない

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:15:18

    >>22

    そういう時に思いつきのアドリブルートで状況を打破するのが一番気持ちいいんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:16:23

    相手に先攻でぶん回られた後
    「トップで一滴くれば何とか勝てる……!」って時に本当に来てくれた時はこんな感じになる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:20:52

    脳内でClear Mindが流れるあの瞬間の事か

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:21:11

    どちらかというとこっちの方が多い

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:23:06

    遊星が(ここでジャンクシンクロン引いたら捲れるな…)とか思いながら相手の盤面見てたらなんか嫌

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:23:11

    相手ターンに山上解決のパターンを考えずいる人間の割合に正味ビビった
    長考マンの正体見たりって感じだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:38:30

    この場面からモンスター引いてターン中に削りきった時は暫く興奮が収まらなかったよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:40:05

    中盤俺「なんでもいいからモンスター引いたらアクセスで勝てる!」

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:05:45

    >>29

    真竜使ってるとこのドローでモンスター来てくれっ!真竜魔法来てくれっ!真竜罠来てくれっ!って思う事多いから

    ピンポイントで引けた時は脳汁出る

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:09:00

    それこそジャンドは「ドロー!…ジャンク・シンクロン!これで勝った!!」ってなる機会多いよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:15:11

    アーゼウスされた後とかに「でもここで俺がエアーマンを引いたら面白いよなあ!?」ってなる十代パターンは割とある

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:16:53

    デッキ融合以外無理だな……まあ引けねえだろって半分諦めてたとこからシャドールフュージョン引いて慌てて捲るルート考え始めた経験はある

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:18:59

    >>31

    コレの続きがマジで神引きの連続だったんだよ

    召喚権追加魔法アドバンスしネットワーク破壊、継承効果で一枚ドローでテラフォ

    ドラD発動で継承破壊のダイナマイトサーチ

    使徒貼って墓地真竜回収からドローでコレよ(召喚権二回残し)

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:21:16

    展開ルートじゃないけど相手の盤面をひっくり返す解答がデッキにない上相手に増G打たれて絶望してたけどあれ?これ適当に特殊召喚しまくったらライブラリアウトで勝てるんじゃね?で勝てたことならある。適当に枠が余って突っ込んでたトロイメアの連続リンクで削りきった。

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:39:50

    >>35

    ガチで気持ちいい流れで草

    モンスター少なくて事故る事が多いから尚更良いな

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:40:52

    あのカードさえあれば…で引けると嬉しいよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:42:42

    相手に王宮の鉄壁張られて詰みかけたけど、トップでエルドかエルドランド引けば割れるなって思って本当にエルドランド引けたときは脳汁ヤバかった

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:45:14

    閃刀姫のキルルートとかいつもそんな感じ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:47:42

    「今ある札でライフをゼロにするルートは作れる。後は、見えている相手の妨害を跳ね除ける札さえ来れば…!」

    からのトップ墓穴は気持ちよかった

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:51:17

    手札二枚RUM……ホープも全部使い切った……もう俺に勝ち目はない……
    ……ドロー
    !リ・コントラスト・ユニバース発動!
    ここからホープレイVで突破できたのはマジでアニメみたいだった
    ありがとう真月

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:09:43

    閃刀姫使ってるけど時々あるな
    最近だと
    ドロー!キャノンか……いや?相手墓地のモンスターを特殊召喚して、手札のヴェーラーとでライナをリンク召喚すれば!!
    ってなって実際相手をそれで削り切った時は脳汁ドバドバだった

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:47:32

    これが

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:47:48

    こうなって

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:48:09

    こう

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:54:10

    >>26

    かっこヨ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:29:43

    1みたいな状況はあったよ。フィールド手札0から墓地のシラユキでリンクしまくってアクセスコード立てた。
    G打たれたけど、なんなら遊矢ばりに『その手札が使えるのはお前のライフが残った場合の話だろ』って思ってた。
    そのあとにニビル打たれてからは2度とやるかって思ったけどな。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:32:40

    あれ引いたらまだ捲れるかな…引けるかな…って思いながらお祈り引きしたら「あっこれイケるわ、なんならこっちの方が良いわ」ってなった経験ならある

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:35:41

    とりあえずジャンクスピーダーで大量にチューナー引っ張ってから考える

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:38:00

    ソロモードのよく知らんデッキでこれになると気持ち良い
    ライロの所の後ろから2つ目のカオスはカオスルーラーやらEXが強くて楽しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています