LL鉄獣は実はそこまで強くない

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:25:22

    は、破壊に弱いし…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:27:06

    基本未来龍王建ってるのに破壊に弱い…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:27:32

    >>2

    て、手札によるだろ!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:27:49

    >>3

    それはそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:27:52

    アーゼウス飛んでくるからきらい♡

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:28:09

    最近一滴で死ぬだけまだマシに見えてきて困る

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:40:47

    破壊に弱いって言っていいのは除去されたときのリカバリーが何もないことなんですよね。
    鉄獣戦線リンクの効果読み上げてみろ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:41:46

    >>7

    手札補充するだけなんで勘弁してください

    そちらのフィールドには害を与えません🙇‍♂️

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:41:55

    LL鉄獣は2枚初動で事故が怖いのと誘発なくて後攻弱いから十二鉄獣から変えれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:45:31

    >>6

    一滴で死ぬ(言うほど死なない)

    横並べ系だから増Gないとコスト賄えなくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:45:39

    >>7

    鉄獣リンクは最終盤面にいませんですし…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:46:14

    同じ動きしかしないからつまらない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:46:40

    ていうか昨日の不毛なレスバ合戦でこのデッキはそこまで強くないですっていうのは悪手にしかならないんだわ。
    ちゃんと強みも言いな!

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:46:52

    >>7

    LL鉄獣でリソース残すのは大体の場合はキットやX素材のナーベルやロビンでは

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:47:20

    LL鉄獣はシムルグ龍王ロビン+神鳥or結界像をつくっておいてなにいってんの?って感じ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:47:59

    >>9

    純鉄獣使いぼく「やっぱり誘発10枚切るのは無謀だって!」

    LL鉄獣使いぼく「でもよぉ…先攻制圧相手だと増G引かなきゃ止め切らないこと多くないか?」

    十二鉄獣使いぼく「だから誘発に引っかからないワイルドボウアーゼウスを通す必要があったんですね」

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:48:14

    あとまぁロビンってP召喚以外は対応できちゃうからやっぱ強いと思う……

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:49:13

    >>9

    2枚初動で贅沢言うな!!!!!

    ……茶色の鳥がいないときついんだったかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:49:48

    破壊に弱い(墓地からなんか展開してくる)

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:50:20

    >>18

    茶色の鳥はフラクトールで用意できるからどうにでもなることが多い

    むしろなんだかんだフラクトールが欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:50:29

    >>18

    未来龍王くらいしか作れません!

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:51:14

    >>20

    先行1ターン目でシュライグさん使い切ってしまうのは怖い…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:52:08

    ロビンがエッチだから一応組んだけど、ほんとこう、わらわらわいてくるよねLL

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:55:39

    実際LL鉄獣はどこで止めるのが正解なんだ?
    うらら一枚じゃ不可能なのか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:57:18

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:57:53

    >>24

    手札によるとしか言えない

    ただ基本フラクトールは貴重な1枚初動なので止め特

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:58:55

    いうてだいたいの手札で未来龍王とロビンは立てれるくない?
    シムルグまで追加しようと思ったら結構辛いが

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:59:18

    >>24

    なんだかんだフラクトールかな

    バードコールやリサイトも止めたいけどフラクトール通った時点で完全に機能停止することはほぼない

    後ろ二つは計算ミスして盤面変なことになることはあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:00:00

    >>25

    鳥見えた時点でサレすれば?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:00:51

    >>26

    うーんフラクトール止め得なのか…あれ止めて展開止まったことないけど単純に手札が上振れてただけなのか…。

    参考になったので今後はディメンションアトラクター入れます。

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:01:37

    >>24

    基本的にはフラクトール

    止められること自体は織り込み済みで囮に使うことも多いけど1枚初動だから止めないわけにもいかない

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:01:44

    >>24

    基本フラクトール

    シムルグや鉄獣リンク双龍をケアできる手札なら相手の手札枚数次第でスターリングのサーチに打つのもいいかも

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:02:29

    >>30

    純や十二相手に裏目引かないためにもフラクトール止めるのは安定解

    だからディメンションアトラクターとかいう戦略兵器持ち出すのはやめてね

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:04:26

    ディメアクなんて平気投げられたら未来龍王作ったところでで止められてしまう…!

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:04:36

    ロンギヌスもブッ刺さるけど刺さらない相手には悲惨だから腐るの許容できるかによる
    墓穴ケアできたりはするけどそれ期待で入れるかは微妙

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:08:14

    自分で使ってて相手の方が展開に時間かかることってほとんどないから(ジャンドとかパーデクくらい)そろそろ使うの控えよってなる。よく言われるアダマシアの方が実際の展開時間少ないだろうなって

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:08:16

    強くないとは言わないけれど
    アルティメットデクレアラーやロンゴミアントよりはまだ対応できるかな……って思える。実際にできるかはともかく

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:10:33

    >>25

    負け犬はよく吠えるのぅ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:11:35

    ガチャガチャカードうごして回すの楽しいからついつい使っちゃう

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:12:09

    未来龍王ロビン巨神鳥双龍作るのに120カウント使っちゃうよ〜

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:14:19

    >>40

    早い

    誘発ケアとか考えると時計の半分使うこともザラだわ

    一回まさかの切れ負けした

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:19:14

    LL鉄獣使う時点で負け組なんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:20:07

    >>42

    時代は十二鉄獣だよな!

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:20:36

    >>42

    わかる

    勝ち組はみんな幻影使うからな

    壊獣一滴で崩壊するデッキは哀れよのう……

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:21:34

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:26:25

    スレ主管理しろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:27:51

    >>46

    ごめん外で4G使って立てたら消せなくなった

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:28:17

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:29:24

    >>45

    お前さぁそろそろ黙れよ

    外でスレ立てた俺も悪いけど一々他テーマ貶すな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:32:23

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:32:56

    荒らしが責任スレ主に押し付けてて草

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:33:49

    鍵を掛けてないから盗まれるんだよとか宣う空き巣みたいなやっだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:34:20

    >>10

    鉄獣なら1枚から回るから残りコストでもいいぞ

    デュエライブで鉄獣対面で後手が4枚一滴のコストにしてフラクトールからの逆転見て、怖って思ったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:34:33

    フラクトールなんて頭悪いカードパワーのカード止めてもまだ動きようがある時点でテーマ事態のパワーがおかしいんだよ

  • 55122/03/05(土) 09:34:41
  • 56二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:35:40

    >>55

    単純にかわいそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:35:58

    ちょっと男子ぃ!スレ主ちゃん泣いちゃったぢゃん!謝んなさいよ!

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:36:14

    許さん😡

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:36:49

    女子はいいよな
    泣けば許してもらえるから
    小学校のあの女ゆるさねえ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:41:26

    墓地から発動が多かったら深淵に潜む物のエクシーズ効果でも良かったりする?

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:42:34

    >>60

    LLは基本墓地発動しないから意味なくない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:43:14

    >>60

    鉄獣は半分くらい止まる

    LLは止まらない

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:44:44

    もうなんかわざわざ環境テーマの弱いところを見せびらかしてくるスレ飽きたわ
    使ってるのか使われてるのか知らんけど強いテーマなんだからちゃんと強いってアピールしてくれたほうが良い

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:45:09

    >>60

    深淵単騎はやめたほうがいいと思います

    もっと墓地メタにしたらどうですか?

    墓守なんかはどうですか

    鉄獣は墓地をよく活用するから一緒に並べたらイイと思いますよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:45:43

    >>63

    現実で誇れることがないんだろうから許してやろうぜ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:46:09

    >>63

    デッキって使ってたら弱いところが目立つものなんすよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:47:34

    >>66

    目立つ所にしか目が行かない時点でデッキを使ってるというよりは使われてる段階じゃねぇの

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:47:49

    >>66

    そこをプレイングや構築でとても補っていくのが使い手の仕事でしょうに

    そもそもそこを補って余りある強みがあるからそのデッキ使ってるんでしょ?

    そこアピールしてよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:49:01

    強いところはアンチスレで語られる
    弱いところは擁護スレで語られる
    バランス取れてるしいいんじゃないか?

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:49:09

    >>61

    >>62

    >>64

    ありがとうございます

    マスターデュエルで8年ぶりくらいに復帰したので分からない事だらけなんですよね…


    やっぱ一番良いのは特殊召喚メタなのかな?

    海造賊デッキ使っているんで、中々止められないんですよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:51:26

    実際好きだからって理由以外でLL鉄獣を使う理由って何だろう
    ドライトロン宣告者の方は使ったことないけど先行制圧ならそっちの方が良さそうな気がするんだが

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:54:44

    >>71

    鉄獣の拡張性が高いからかな

    EXもダウナードアーゼウスや未来龍皇は汎用と言っても差し支えないしLL関係だけならそこまで高くない

    ドライトロンは潰しが効きにくいイメージある

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:04:04

    >>71

    ドライトロン宣告者の方が高いのと初動が2枚だからLL鉄獣と比べて安定感の部分で負ける

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:42:47

    対応力はそれなりにあってワンキルできるのは強みかね?

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:45:48

    >>71

    単純に攻め手が多いから楽しい。それに俺はエクシーズもリンクも楽しみたいんだ。鉄獣チューナーとか融合サポートできる鉄獣来ないかなぁ……

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:45:32

    後攻とっても2初動でワンキル行けるのはドライトロンにない明確な強みだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:48:21

    >>13

    LL鉄獣はエクストラデッキに3枚ゴミ入れると先行ワンキル狙えます!

    成功率?

    ………

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:04:37

    フラクトールを止めるためにうららを保持してると先に未来龍皇を出してケアしてくるのクソすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:05:30

    >>58

    LL鉄獣には入らない定期

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:27:06

    >>78

    未来龍皇行く前にリサイトかバードコール絡むだろうしそこに投げよう!

    というかフラクトール前未来龍皇はニビルケアの側面が大きいからフラクトールうららに龍皇効果使ってこないことも多いぞ!

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:28:17
  • 82二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:38:53

    まぁ環境基準で考えればそこまで突出してないというのは否定できない
    全体基準で考えたらまぁ…

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:05:09

    純LLが作る未来龍皇、ロビン、ナイチンゲールよりはそりゃ破壊に弱いけどさ…

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:19:04

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています