青眼で全然勝てない古の決闘者です。助けて下さい。

  • 1上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:19:09

    今の環境ってやっぱり青眼向いてないですか?
    それでも青眼で戦いたいし出来れば勝ちたいのでなにかアドバイスください。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:19:32

    なんだそのコテハンは!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:19:49

    まず最初に名前突っ込んでいい?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:20:08

    EXに青眼と全然関係ない奴ら入れていいなら戦えるはず

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:20:30

    そんなんだから青眼(女の子)に見向きもされないんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:20:45

    お前に向いてるのはウォータードラゴンデッキだよ

  • 7上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:20:57

    >>2

    >>3

    名前直し忘れましたごめんなさい。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:21:01

    ゴールドぐらいまでは何とかなるでしょ、プラチナはうーん

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:21:28

    環境どうこうってより純粋にパワーが時代に追いついてなくない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:21:29

    青眼気になってるから見る

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:21:32

    スキドレ積んで3000ビートするとか?
    まぁ青眼で戦ってる感はないかもだけど

  • 12上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:22:01

    >>4

    勝つためなら手段は選びません

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:22:26

    儀式青眼は準環境ぐらいの強さなかった?
    使ってないから体感だけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:22:49

    青眼組んだけど強くないからソロモード用デッキになってるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:22:52

    スキドレ積んでれば絶対負けるって事は無い
    まあムズイけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:22:56

    前環境終盤(2月末)あたりならツイッターでちらほらプラチナ1の報告あるね

    これとか

  • 17上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:23:06

    ほぼ初心者に等しい復帰勢なんです。
    ごめんなさい

  • 18水上痴かんほぉ~22/03/05(土) 11:23:11

    とりあえずデッキ晒してみようぜ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:23:47

    儀式体で8000ダメージワンキルするかランク8並べるのに特化するかレベル9シンクロ狙うのか、いずれにせよ軸を定めるのは大事だと思う
    あれもこれもと欲張るとデッキがバラバラになって勝ちにくくなるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:24:29

    自演コメする時くらいコテハン外せや

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:25:08

    カオスMAXで殴るゲームになってたな俺の見てた配信i者は

  • 22トリップも付けてないのに22/03/05(土) 11:25:46

    >>20

    何をもって自演と判断したのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:26:01

    >>20

    水上置換方やぞ

  • 24水上痴かんほぉ~22/03/05(土) 11:26:18

    >>20

    (紛らわしくて)すまんな

  • 25上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:26:36

    貼るから待ってください

  • 26上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:27:48

    サイズデカすぎて貼れないですけど。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:28:23

    >>20

    理科できなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:29:21

    >>16

    先行では銀龍や銀河眼をたてて守って、青眼に全く触れないハリセレアクセスコード出張セットで後攻まくるって感じ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:30:12
  • 30上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:30:30

    これです

  • 31上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:31:18
  • 32上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:31:58

    貼れました!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:32:54

    スキドレ青眼か
    スキドレを護るカード入れたら?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:33:48

    フォーミュラいる?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:34:00

    ピン刺しが多く感じるかな、カオスMAX軸なのかスキドレ軸なのかどっちかにした方がいいと思う

  • 36上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:34:47

    >>34

    いらないですかね?

  • 37上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:35:52

    >>35

    どちらを軸にしたら安定しますかね?

    やっぱりスキドレですか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:39:21

    スキドレ軸ならスキドレはフル投入したいね
    フォーミュラはハリファイバー用だと思うけどこの構築だと相手ターンにフォーミュラ出したところであまり旨味がないと思う
    ジェットシンクロン入れるならリンクモンスター増やしてハリファイバーから白石でリンク3+ブルーアイズかジェットでリンク4たてる方がいいと思う
    UR多くなるけどハリラドンのギミックとか

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:39:27

    こういうデッキ見ると群雄割拠いれたくなる(スタンピング・クラッシュとかタイラント・ドラゴンとか使ってた頃の遺物

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:41:14

    >>37

    スキドレはエルドと対策が被るしエルドより強い所がないのが弱点


    カオスMAXは殺意でいえば一万種の中でもトップクラスだけどそれしかないのが弱点


    総合的な強さはそんなに変わらないと思う


    後は好みで

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:43:51

    >>31

    強みのアクセルシンクロで出す先ないしフォーミュラとジェット抜いていいんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:44:12

    >>37

    カオスMAX自体は霊廟などからつながるから、ピン刺ししててもいい気がする

    初動は遅くなるけど、スキドレ下で4000打点あるのは魅力的だし

    だから、今の路線で寄せるならスキドレ軸かな


    カオスMAX軸にするならカオスMAX増やして高等儀式も入れて、その上でサーチを徹底するためにマンジュや魔神儀入れて、効果を潰さないようにスキドレ抜いたほうがいいかも

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:46:59

    ドロソになる宝札入れよう
    白玉捨てつつドローできるし

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:48:53

    スキドレ軸で行くなら墓地肥やし足りてるし蘇生札増やした方がいいかも

  • 45上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:51:16

    とりあえずスキドレをフルで入れてスキドレ軸にしてフォーミュラはひとまず抜こうと思います。

  • 46上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 11:53:31

    スキドレ軸で戦うなら抜いた方がいい物とかありますか?
    やっぱりデッキの枚数とかが気になってしまうので

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:00:50

    ディメンジョンウォール?だよね右下の罠
    今の環境で刺さりうるのヌメロンかヌメロンドラゴンぐらいだと思うしその2つはスキドレでケアできるから思い入れないなら抜いた方がいいかも

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:02:53

    正直青眼でスキドレ軸はスキドレをもっと活かせるの他にあるから微妙な気がする
    スキドレ使う場合はスキドレ引くことが前提だし、スキドレ引くための壺系は基本的にブルーアイズと相性が悪すぎる
    強謙、ゴードン、金謙、強金はどれも相性よろしくない

  • 49上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 12:05:34

    >>47

    そうです!

    罠が少ないかなと思いなんとなく入れてみたんですけど刺さらないなら抜いちゃいます

  • 50通りすがりの青眼使い22/03/05(土) 12:06:47

     これまで色々青眼見て使ってきたけど、MDプールにおいては

    ・儀式軸(カオスMAXや混沌龍を複数積んでいる

    ・スキドレ軸(スキルドレインを採用

    ・シンクロ軸(カテゴリ外チューナーを多数&VFDを採用している。>>16もそう

    の三つに大別された。(融合軸も存在はしてそうだけどランクマでは見た事無い)


     で、スレ主には申し訳ないけどスキドレ軸は「スキドレを引く」という上振れに依存しがちなのがどーにも信用できないというのが個人的所感

    こと初動の安定感において、ハリファイバーから精霊龍orヴルガータを構えられるシンクロ軸が現行青眼デッキの中では頭一つ抜けていると思っていて自分はシンクロ軸を使っている

    未実装新規が来ればまた構築変わるんだが、現行のMDだと青眼っぽさは結構薄めになっちゃうな……


    因みに

    おれは道を探す青眼使い|あにまん掲示板今のMDでは相手の妨害や手札誘発で呆気なく消えゆくおれたちだが、それでもかっこいいレベル8モンスターたちを並べて楽しんできたしかし、プラチナ帯ではもはや1ターンしか猶予がないチューナーを引けなかったお…bbs.animanch.com

    の26でもシンクロ軸青眼が紹介されているゾ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:07:27

    ラビオンヌメドラでも入れるか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:08:16

    >>46

    ジェットシンクロン、虚無空間、ディメンションウォール

    後回してみて誘発をいくらかって感じ?

    >>48

    スキドレ下ってEX割と腐ると思うんだけど、割り切って強金使うのはありかも

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:08:39

    融合軸は究極融合実装されてからだろうな
    究極融合実装されたらたぶんランクマにも上がってきそう
    現状そのまんまでやるのリスクがデカすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:11:45

    スキドレ軸ならフォーミュラシンクロンでオルタナとか素材に更に高打点立てつつワンドローは悪くないと思うけどな
    引けなかったときのケアも込みで他のレベル10と使い分ける感じで

  • 55上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 12:12:26

    >>48

    >>50

    スキドレを引く事を前提にしないと戦えないのは青眼を使っていく上で難しそうですね。


    ありがとうございます。

    CP枯渇していてきついですがシンクロ軸も検討してみます

  • 56上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 12:17:09

    やっぱりスキドレ軸だと青眼から離れていく感じですね。

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:28:58

    スキドレならガンナードラゴンとかバルバロスとか(老人会

  • 58通りすがりの青眼使い22/03/05(土) 12:31:47

    >>50訂正。そもそも貼った板のスレ主もシンクロ型使ってました。大変失礼


    >>55

    実際シンクロ軸はエクストラでCP溶けるので、無理強いはできませぬ……禁止内定同然のVFD生成するのは中々しんどいぜ

    とは言えスキドレ軸は「スキドレを引けなかった場合」のムーブで強いパターンが無い(発見されてない)のが厳しい

    同じ上振れを狙うなら、短期決戦で殺しにかかる儀式軸の方が構築もプレイングもスッキリするかなぁ、と

    まぁ、この辺は手持ちジェム&CPと相談してどれくらい金か時間をかけるかスレ主自身で判断してください。因みに自分は無料分で用意できるリソースは全て使い切った(他のデッキは課金して組んだぜー!


    ……因みに「”ブルーアイズ要素を含んでいる”デッキで勝ちたい」ってだけなら

    儀式ドラゴン採用型ドライトロンというデッキを組んでいる方があにまんにいらっしゃったね

    私は闇の"ドラゴン好き"…|あにまん掲示板新シーズンになったことだしデッキも編集したい!という訳でアドバイスとかを聞きたいのですがよろしいでしょうか?bbs.animanch.com
  • 59上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 13:38:11

    勝つとなると青眼ってよりはドラゴン族デッキになりそうですね

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:51:01

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:53:43

    スキドレ使うなら融合の方が打点高くない?

  • 62上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 14:05:40

    やっぱりブルーアイズデッキって勝てないんですかね

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:04:37

    ブルーアイズ使ってたけど安定しない

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:08:59

    ゴールド抜けれないから諦めたよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:14:26

    プラチナ1も数こなせば行けるけど誘発全てに弱いし息切れも早いし制圧も特に出来なくて苦行すぎる

  • 66上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 15:54:07

    >>65

    やっぱり青眼って苦行なんですね。

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:56:05

    >>66

    青眼は弱くは無いんだけど安定しなくて事故率も高いのに上振れして勝てるかどうかっていうのがキツいジェット青眼とバロネスくればまだやれるようにはなるよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:58:36

    下手に丸いデッキ作るよりもカオスMAXで地雷力上げてった方がいい気がする

  • 69上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 16:06:04

    >>67

    確かにジェットきてないですもんね。

    いつ来るかわからない物を待つのもまた苦行ですね

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:06:50

    ヌメドラでワンキル軸も作ろうぜ

  • 71上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 16:07:02

    >>68

    デッキ作るのほんとに難しいですね

    青眼扱いきれないです。

  • 72通りすがりの青眼使い22/03/05(土) 16:47:38

    苦行って言い方は好かないけど、まぁ実際大変な道のりよ
    課金できる余裕があるなら、別のデッキを組んで気分転換するのも一つの道
    かく言う自分も今は青眼と十二鉄獣交互に使ってる
    環境デッキ使うと自分の知識とプレイングがどんだけ錆び付いてるかがよくわかるよ……(自分も復帰勢です

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:54:15

    マジで青眼きついから崩してドラゴンって括りにして使ってるよ笑

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:47:30

    自分も青眼使ってみたいんですけど難しそうですね

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:50:12

    このスレで青眼使ってる人ってどんな感じの構築してるのか気になる
    自分も作りたいからデッキある人見せてくれると助かる

  • 76上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 20:20:51

    青眼以外だったらおすすめのデッキ何かありますか?
    教えていただきたいです。
    やっぱりなかなか勝てなくて厳しいので。

  • 77上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 20:22:34

    >>76

    もちろん青眼は使っていくんですけど

    そのほかにもデッキを作る候補として知りたいです。

  • 78通りすがりの青眼使い22/03/05(土) 20:31:30

    >>75

    正直ここまでうpられてるシンクロ軸リストとモロ被りなんだけどもうpってみよう

    シンクロ軸で重要と捉えているのは


    ・ハリファイバーの初動展開とレベル9シンクロ展開を安定させる

    《ライティ・ドライバー》《レフティ・ドライバー》ほか汎用レベル1チューナー

    ・ハリ→フォーミュロンから相手の動きに睨みを効かせられる

    《時械神祖ヴルガータ》と、そのコンボで相手モンスターを更地にする《グラビティ・コントローラー》

    ・レベル9を多く展開する事で採用できる最凶制圧札

    《真竜皇VFD》とその展開を補助する《浮鶴城》


    この辺を基軸として、あとは環境を見ながら各種汎用を採用していく感じかなぁ

    トレイン旋律霊廟福音はどの青眼でも使うから割愛

  • 79通りすがりの青眼使い22/03/05(土) 20:44:30

    >>76

    まず何を求めて青眼以外のデッキを握るか、ってところからかなー

    青眼で勝つ為に他デッキを握るのであれば、環境の理解力を高めるデッキが望ましいわけだが……

    あ、スキドレ持っているなら幻煌龍とか良いかもしれん。あにまんにも専用スレがあった

    【無課金からプラ1まで(エクシーズフェスも!)】幻煌竜デッキスレ3|あにまん掲示板幻煌龍デッキについて語るスレですデッキ相談、質問等好きに話しましょう!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/359242/初代スレhttps://bbs.animanch…bbs.animanch.com

    自分は青眼以外でも事故が付き纏うデッキを作って使って血を吐いた果てに、

    1枚初動でそうそう事故らないし事故っても戦える十二鉄獣を握った

    プレイングがクソザコだとマジで勝てないデッキなので、上達を直に感じられるのもポイント高い

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:51:08

    みんなブルーアイズ本体は2枚なんだね
    オルタナティブに必要だしトレードインにも気兼ねなく使えるし3枚安定だと思ってた

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:59:37

    >>80

    ・そもそもオルタナを3枚採用する事が紙でもMDでも下火

    ・白石で回収可能だから2積みでも割と何とかなる

    ・ついでにMDでは初期所有枚数が2枚


    ってところからブルーアイズは2枚採用もあり得るんだ。カオスMAX使うなら3積み安定だけど、

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:24:45

    >>81

    2枚も有り得るのはそりゃ当然だけど自分で試した感覚だと2枚の方が事故りやすかったから意外だと思って

    旋律3枚もってなくて2枚だしレフティライティみたいな1枚初動もないから使用感が違うのはわかるけど

  • 83上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 21:26:39

    >>78

    わかりやすく丁寧にありがとうございます。

    ちょっと自分も参考にさせていただきますね

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:32:58

    個人的に青眼相手にしてて1番怖いと思うのはカオスMAXの貫通

  • 85通りすがりの青眼使い22/03/05(土) 21:41:31

    >>82

    >>旋律3枚もってなくて2枚だしレフティライティみたいな1枚初動もない

    その事情だとまぁ3積みじゃないかな

    ライティレフティいないとオルタナ出せなきゃ展開キツ過ぎるし、旋律は使い回しの効かないURで作るの大変だし……

    この辺は資産状況と構築軸次第

  • 86上方痴かんほぉ〜22/03/05(土) 21:56:17

    >>79

    遊戯王の記憶がシンクロで止まってるのでここで環境を深く理解するのはありですね

    ありがとうございます。

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:57:46

    スナック感覚でカオスMAXの打点超えて殴りかかってくる奴が大勢居るのなんで…?

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:34:24

    カオスMAXって3積みしたら事故った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています