- 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:12:41
- 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:14:05
これは黒でしょ
ソースは神納はじめ - 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:14:32
これは赤でしょ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:14:56
可愛い動物多いから白
- 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:18:36
カードゲームやってる時点で女の子ウケは悪い(言葉のナイフ)
- 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:19:16
同じ理屈なら緑も
- 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:19:32
- 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:20:11
- 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:31:38
上には上がいる(カードゲーム好きの妻帯者)
- 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:42:51
知り合いに普通にいるわ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 05:38:00
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:22:43
青は逆にモテないだろ
カードゲーム知らない相手と遊ぶとかでも打ち消しとか相手ターンに動くのは一方的に見えて印象悪いし
カードゲーム知ってる人なら尚のこと打ち消しとか嫌いだよ - 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:57:53
女子受けしそうなのは白
- 14二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:53:26
お手伝いする狩人とか使わせようぜ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:59:02
青も使い方次第だろ
パーミッションなら嫌われるだろうが飛行コントロールとかなら許されない? - 16二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:45:12
黒じゃないかな、破壊や自傷したりする危なっかしいところに惹かれるとか…えっラブコメのみすぎ?
- 17二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:50:57
黒とか厨二病…って思われそう
- 18二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:59:45
コントロール色は根暗だからダメだ
やっぱり男は脳筋ビートダウンよ - 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:00:34
- 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:11:42
ステロイドでしょ!!
- 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:27:07
情熱的な赤に決まってる
- 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:30:58
無色は色ではない(総合ルール105.1、105.2cより)
- 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:49:52
赤はカードだと馬鹿みたいな性能だけど愛情と友情の色だからな
- 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:04:57
- 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:03:39
- 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:37:51
- 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:32:32
儀式的なやつだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:55:07
…MTGみせて女の子にモテるビジョンが見えないんですがそれは
- 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:55:47
もうそれはカードゲームの宿命なので我慢してくれ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:00:23
青単は嫌われそうだけど青赤はモテそう
- 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:01:17
そうか多色の組み合わせ抜け落ちてたわ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:46:28
セレズニアとかウケ良さそうじゃない?
エルフとかおおい - 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:13:26
- 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:09:21
女の子だろうとどんなの好きかとか、個人差があるからなぁ
女性MTGプレイヤーはさすがにあにまんにいないだろうけど - 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:42:47
いても名乗りあげんだろ
- 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:05:23
それはそう、真偽もわからんしな