- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:48:02
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:48:41
トゥーンはそんなカードだらけな印象
- 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:48:43
スレ画はその最高峰かもしれん
- 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:50:03
- 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:50:58
コズミックブレイザーは名前は出てたからアウトか?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:52:03
ユウAiとか
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:52:14
新規海関連のカード
まさかたった一言がカードになるなんて思わないじゃん… - 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:52:22
Aiの新規はそんな感じだったな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:52:48
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:53:21
- 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:54:55
逆になんでお前そのフォルムでナンバーズなんだよ……
- 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:54:56
スレ画もそうだけどコナミのデザイナーに明らかに万丈目デッキを回すために色々考えている奴がいる
おジャマを雑に扱っているのもポイント高い - 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:55:10
あいつがZ-ONE戦で召喚されても時械神に対処しきれず、「遊星一人では未来を変えられなかった」という事実が浮き彫りになるから効果のテキストは合格だと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:00:26
11期の表紙カードはみんなそうだな
アークリベリオンは本編後黒咲に使っててほしい - 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:17:30
リキッドマン、ソリッドマン、サンライザーはアニメ版、漫画版とも違う他の世界の十代のフェイバリットカード って解釈好き
- 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:21:06
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:24:06
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:25:43