- 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:35:59
- 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:38:45
色々なところで面白いとオススメはされているものの実際に使われたことないわ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:40:05
メルフィーに入れてたな
あっちはテーマ内で星8出来るようになったけど - 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:40:49
手札がこいつ・こいつ・ドライバー・ドライバー・G(墓穴を打たれる)だったのがトラウマ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:41:03
面白いは面白いんだけど自分が後攻で相手がG握ってるとめちゃくちゃ苦しくなるカード
- 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:42:06
- 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:42:18
ジェネレイドだと
トークンとホップイヤーでローカストでハンデス→トークンとローカストとバロネス
適当な王とホップイヤーでサイコエンド
とかできる - 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:42:41
久しぶりにMDやったらゴールド帯からγとこいつ飛んできてアクスタバロネスされたから真面目にケアしながらやったら半分紙束みたいなデッキだった
舐めた真似しやがって - 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:50:05
初めは面白コンボで入れて徐々に抜けるカードやん
- 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:52:56
ホップ・イヤー水中隊をください
- 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:53:29
友達と遊ぶ分にはくっそ楽しいカードだから好き
メルフィーゴーティスでよく分からんシナジー発揮することある好き - 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:53:44
やってる事はハンドからアクセルシンクロだから弱過ぎって事は無い
- 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:56:11
- 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:58:53
これでアーデク出すスプライトとかいた気がする
てかもしかして今だからこそ刺さるとかあるのか?まあ大体思いつきで入れて気づいたら抜けてるんだけど - 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:05:17
- 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:09:20
すまんかった
- 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:10:48
- 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:12:47
なんかのフェスでお前の壊獣のおかげでバロネスを立たせやすくしてくれてありがとう!ってできて脳からいっぱい汁が出た思い出
- 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:14:45
ヴァラもレーヴァーティンもいない頃のジェネレイドに入れてた
- 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:18:37
アーデク出すスプライトはいたけどこいつじゃなくてらっしぃじゃない?ティアラの時以外に見たとはないけど
- 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:21:31
メルフィーユニコンでの手札調整要員で使ってる
キャシィからサーチが効いてテーマ外のモンスターを素材に出来るから
うきうき→デザートローカスト→Ωって具合に連続シンクロして2ハンデスする動きが楽しかった - 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:31:33
弱くもないし好きだけど単体で仕事ができないのがネック
なので入れるならサーチと素材用意できるメルフィーになるかなぁ - 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:11:38
何が問題って、
1:手札以外では効果無し
2:単体では仕事しない
3:自分のターンで特殊召喚できない
4:基本素引きに頼るしかない
……状況が噛み合った時は強いけど、小回り聞かない事故札にもなりやすい上振れ札って評価だな。 - 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:13:08
面白いけど実用的じゃないカードってイメージ
- 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:20:25
そのデッキ使っといて初手事故をホップイヤーのせいにするんじゃない
- 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:21:29
一応ルイキューピットでサーチは出来るんだけどね
- 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:21:51
自分がしたい動きが出来てる前提の所謂オーバーキルとして強いカードだから安定性を求めると初動やら誘発やらを優先したほうがいいんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:28:13
サーチ手段は割とある(キャシィルイキュー盾持ち)から
貫通札として採用出来ないこともない
ただやっぱりコストか制約付いてても良いから自分ターンでも手札シンクロできたらもっと良かった - 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:44:29
ゴーティスで後攻0ターンで最果て出せるからこいつ採用してたけど、
黄金櫃緩和されて抜けたわ - 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:46:10
- 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:49:59
動画で見たユニコールコントロールの印象が強い
- 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:54:18
- 33二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:58:09
OOとXXセットで~系の0ターン物は要求値高すぎてな、G投げてツッパされそうになった時の保険位?
必要無い時に引いたら事故のカード2種どれだけ入れれるかって聞かれたらうん……
紙の海皇マーメイルでギリ?ここでもキツい?