今回の規制緩和で思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:39:15

    運営ってEXモンスターの制限準制限があんまり意味ないのわかってるよな……

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:40:02

    元から「次は禁止」警告枠みたいなもんだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:40:14

    枠が少ないのをようわかっとる

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:41:24

    まぁ最近の環境デッキはメインの初動札をきっちりURにしてるあたりそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:41:30

    >>1

    まあ、EXの準制限なんてファンユべみたいな奴でもない限り無いのと同じだからな。

    制限ですら、ユニコーンで抜かれたらキツいくらいの意味しかない。

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:44:12

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:44:26

    紙だとカードの相場ってもんがあるからな
    いきなり禁止にぶち込むとショップの心構えが出来てないから

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:49:43

    まあベアト2枚目なんてどのデッキにも入ってないのに制限にしたのとかはわかっててやってるやろ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:50:29

    アーゼウスなんか爆速で準から無制限に緩和されたしまぁわかってるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:50:34

    >>8

    彼岸……

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:51:02

    リトルナイトとかベアトは予告みたいなもんだな
    次はやるから備えておけよって

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:51:03

    リトルナイト制限とかも必要なんだろうかあれ
    2枚積んだりするデッキもあるとはいえ1枚になったところで困るほどじゃないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:52:04

    まあ中核だと2枚欲しいのは少なくないから意味はある

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:52:29

    >>10

    彼岸でも1だよ!

    1だったんだよ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:54:00

    EXに枠あるデッキならアーゼウスやファンユベみたいなどうしても複数使いたい奴を2枚3枚積めるかは大事だけど
    基本他のカード入れて柔軟に対応出来る方が強いしEXのカードって1枚あれば良いんだよな普通

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:54:06

    >>8

    でも、ノイドとかで2体無理やり出してリブートからの煉獄の狂宴で更に展開とかできなくないし結構なパワーの押し付けできるから制限には意味あるよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:54:14

    >>12

    紙の方では握ってないからMDの感想だけどR-ACEには2枚入れてるよ

    誘発避けに1枚、返しのターンに1枚使えると便利

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:55:36

    >>12

    あれは強金使うデッキで使いづらくなるとか

    初動の妨害に1枚、返しで2枚目使うプランを取るデッキはあったから意味ある

    次のリトルナイトがないのが確定するのは結構でかい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています