第一部の第6章難しくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:25:58

    俺は一ヶ月ほど前にFGOを始めた者!
    どうやら季節イベでサンタコスのネモが配布されると聞き貧乳や男の娘が大好きな俺は手に入れるしかないと感じて可及的速やかにストーリーを進めているが6章の難易度が凄くて攻略が難航している!
    強者マスターの兄貴たちのアドバイスを乞いたい!!
    助けて下さい!!

  • 2124/12/04(水) 22:26:28

    とりあえず持ってるサーヴァント貼っていきます!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:26:42

    サンタネモは去年!

  • 4124/12/04(水) 22:26:50
  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:27:00

    とりあえず今誰とのバトルで止まってる?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:27:20

    ガウェイン戦ではエウリュアレが大活躍するっぽいよ

  • 7124/12/04(水) 22:28:09

    >>3

    え!?

    俺の勘違いかよ!

    >>5

    スフィンクス戦で一回全滅した!!

    コンテしてなんとか勝てたがこの先不安しかないのでアドバイスが欲しかった!

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:28:33

    去年のクリスマスイベの復刻はスケジュール的に絶望なので、いつの日か巡霊に来るのを期待するしかないかな…

  • 9124/12/04(水) 22:28:37
  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:29:18

    最初のスフィンクスのHP見てフリーズするのは割と通る道な気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:29:27

    大量に配られたコンテ石をジャブジャブに使え
    大丈夫だ…コンテすればいずれ勝てる…一部のクエストを除けば…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:29:41

    育成してるのは>>2だけってことでいいのかな?

  • 13124/12/04(水) 22:30:26

    >>8

    oh...

    貧乳女子と男の娘を分身によって両立していると聞いて楽しみにしてたのになぁ....

    >>6

    エウリュアレちゃんは持ってるぞ!

    育成するべきか!

    >>12

    その辺はうちの一軍っす!

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:30:28

    とりあえず宝具重ねろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:30:32

    今年のサンタが貧乳や男の娘の可能性は残されてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:30:45

    モルガンだモルガンを使え
    _____私のバーサーカーは強いね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:31:45

    同じサーヴァントが複数いるけど、そいつらはまず宝具を重ねなさい
    どんなサーヴァントも宝具レベルを上げる方が絶対的にいいから

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:31:46

    >>貧乳

    貴殿、メルトリリスに御興味は?

    (画像は水着版)

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:32:22

    男性特攻だからね強いよエウリュアレ
    1部6章はセイバーの男鯖が多いし
    後は、マシュのS1は育てておくといいかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:32:25

    フレンドにこのつよつよバーサーカーを持ってる人はいるか?
    この人だけで円卓勢は蹂躙できるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:32:53

    >>13

    ノーマルのネモPUを待ちながら石を貯めるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:33:03

    そもそも今年のサンタはまだ誰なのかすらもわかってねぇ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:34:02

    一年間寝てた新人マスターと聞いて

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:34:19

    エウリュアレの宝具は男性特攻&エウリュアレはアーチャーなのでセイバーによく刺さる
    よって男性のセイバーが多い円卓相手には大活躍が見込める
    宝具レベルが上がるほど威力もアップするから可能なら宝具を重ねろ

  • 25124/12/04(水) 22:35:05

    >>11

    どうにもならんやつがいるってことか...

    人理修復の道は険しい....

    >>14

    いやーフレポ召喚するとあまりに被りまくるから面倒臭くてサボっちゃって....

    後でやります....

    >>15

    おお!期待大!

    >>16

    モルガンさん持ってない....

    >>20

    いらっしゃらなかったんですね、それが....

  • 26124/12/04(水) 22:36:51

    >>18

    この子欲しいんですよね!

    可愛い

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:37:13

    >>25

    いやフレンドのモルガン使えばええんや

    っていうかフレンドの鯖どういう基準で選んでる?

    まえに適当に一番最初に出たの選んでるって言ってた初心者とかいたけどバーサーカーからモルガン選べばいいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:37:13

    ここでフレ募集してみれば?
    つよつよモルガン持ってる人ならいっぱいいると思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:37:26

    ちなみにノーマルネモPUは例年通りなら毎年ホワイトデーの日替わりにある

    >>25

    野良でモルガン借りてもいいしここでフレ募集するって手もあるよ

  • 30124/12/04(水) 22:38:54

    ここで募集すりゃいいのか!
    モルガンを持ってるマスターの兄貴を!
    とりあえずユーザーID乗せればいいですかね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:40:18

    まあモルガンなら野良でいっぱいいるし募集しなくても困らんとは思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:40:40

    今年のサンタはシルエットの(ほぼ)足だけで少年少女系鯖が期待されてるからね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:41:16

    あ、今年の配布サンタが貧乳や男の娘の可能性はあるけどスレ主はもらえないゾ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:42:30

    >>33

    こ、ここから一週間で二部六章まで駆け抜ける可能性…(7徹しても無理)

  • 35124/12/04(水) 22:43:53

    >>33

    俺はその為に頑張っているのだ....

    気合いでどうにかして2部7章まで....

    おのれソロモン!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:44:34

    >>35

    マスターはお知らせは読めない定期

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:51:00

    ※本イベントは「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアすることで、メインクエスト以外のクエスト(フリークエストなど)はプレイ可能となりますが、第2部 第6章「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」を未クリアの場合、メインクエストはプレイすることができませんので、あらかじめご注意ください。


    なのでクリアするのは2部6章まででいいぞ

    https://news.fate-go.jp/2024/christmas2024/

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:51:18

    >>34

    イベント開催期間中に間に合えばいいから猶予はもうちょっとあるぞ!

    あとネモサンタもいつかは巡霊(ログボとかの葉っぱと交換できるやつ)に入るだろうから今から育成リソース稼いでおいて損はないしな

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:52:05

    なお2部6章の文章量

  • 40124/12/04(水) 22:53:26

    あ、ごめん
    普通に誤字です、2部6章って書こうとしたんだ
    ごめん、許してくれ〜

  • 41124/12/04(水) 22:53:53

    >>39

    そんなに膨大なの...?2部の6章は...

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:54:17

    >>39

    全スキップしても六章は戦闘だけでなぁ

    どんだけコンテしても一定の火力がないと…五章の壁時点で詰む方が先か

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:55:02

    >>41

    テキストの純量だけで文庫本3~4冊分

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:55:33

    二部六章まで行くまでも文庫本サイズ何冊分あるんだか

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:55:45

    >>25

    ちなみに6人以上来たら売るのも忘れずにな

  • 46124/12/04(水) 22:59:25

    >>43

    wwwww

    それで戦闘もあるのか!www

    いや本読むのは好きだし長い本も色々読んではいるが....

    他の章もある上に戦闘も+されるなんて流石にキツイな....!

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:02:59

    >>46

    あまりに量が多すぎていっぺんには実装されずに3部構成で開放されたからね…

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:04:17

    まあ次に来るやつは種火や素材やフレポうまうまなイベント形式で育成と並行しながらの攻略はしやすい形式ではあるだろうだから
    配布鯖がよっぽど好みだったら戦力的には強行軍も出来はすると思う シナリオをちゃんと読むのは厳しそうだが

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:04:18

    >>26

    メルトはいいぞ

    かわいいし綺麗だし強いしいいぞ


    >>46

    長いけどその分シナリオも設定も濃密で面白い

    原作者渾身のシナリオなだけある

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:04:39

    でもその分面白いよ
    あと2部からネモが活躍するからネモが好きならストーリー進めたほうがいい

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:05:29

    まあ参加できなくても報酬上手いから箱は回すべき

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:08:22

    >>51

    この戦力だと周回もかなりきつくないか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:20:38

    エウリュアレ使えと昔から散々言われてるが
    正直6章到達するまでの間にガチャ回す機会が無いと宝具重ならないから火力不足なんだよね
    一気に駆け抜けたマスターならまだフレポもそんなに無いし排出も低い
    超人オリオン持ちのフォローかフレンド作って超人オリオン借りて超人オリオンのコマンドカード出るまでリトライしまくった方が楽かも知れん
    メインの撤退AP消費無くなったし

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:27:03

    >>52

    ポカニキおるし頑張って育成すれば90〜80くらいは行けるんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:39:33

    >>54

    ゆうてポカニキ育成のハードル結構高めだと思うけど。

    素材でナタデココ結構使わなきゃならだろうし。

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:41:46

    スキルはね…大変だから…
    っていうか伝承結晶あるのかなスレ主

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:45:33

    このレスは削除されています

  • 58124/12/04(水) 23:47:31

    >>56

    二個ほどあります!!


    テスカトリポカさんはとりあえずレベル最終再臨までさせたんですけどスキルマにもした方がいいですか?

    ピュアプリズムが溶けていく....

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:50:55

    >>58

    ・攻略のためにスキルマしたい

    ・周回のためにスキルマしたい

    のどっち?

    前者ならスキルマしなくてもいい

    後者ならがんばれ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:51:54

    >>59

    攻略したいですね、ストーリー面白いけど今後のためにはなるべく早く終わらせたい....

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:53:30

    >>58

    NPチャージスキルは10まで上げた方が使いやすいね

    そりゃスキルマにした方が強いけど他ふたつは後から上げても何とかなるよ

    火力が足りてるなら途中まででも大丈夫

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:03:55

    5章までと比べると難しいが苦戦するかとはない難易度。対サーヴァント戦で苦戦したり負けたりしたらいい機会だと思ってサポート誰を借りるかを考えてるとかしてみたほうがいい
    それ+自前でもレオニダス、ゲオルギウス、陳宮、ダビデ、小太郎みたいなレベル1〜30程度でも戦線維持に仕事がある低レアを使うのも難易度を下げてくれる

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:34:42

    当時から6章はムズイむずい言われてたからなぁ...
    リリースから約1年頑張ったマスターでこれだから、インフレしてるとはいえ始めたてだとそりゃ前章より難しいのは当然なんよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:43:11

    稀によくいる新人でも8月に初めて11月に奏章全クリとかいう訳分からんスピードで進めてる人もいるから全スキップすればギリギリいけるかも?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:44:11

    個人的にマタハリでゴリ押ししたが、貴様らは?

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:45:51

    8年も前のこと覚えてないよぅ…(老人並感)

  • 67124/12/05(木) 00:47:59

    ちなみに聞いておきたいんですけど俺の最推しアストルフォきゅんはこれから先通用しますか...?
    手持ちの聖杯全部使ったくらいには好きなんですけど6章でここまで苦戦するってことは今後アストルフォきゅんでの攻略が難しくなりそうなのが今最も憂慮してることなんですよね....

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:48:40

    どのアストルフォだ
    ライダー?セイバー?

  • 69124/12/05(木) 00:49:27

    >>68

    ライダーです!

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:51:32

    キャメロットはダビデ、ロビン、エウリュアレで普通に攻略した記憶
    ダビデはマジでモーさん戦でお世話になった

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:55:33

    >>67

    そもそもだけれど推し攻略なんて「推しを理解して使う」っていうのが全て

    つよいぽけもんよわいぽけもんーーみたいなもんで、推しで攻略できないならそれは使う側が悪いんであって推しどうこうではない

  • 72124/12/05(木) 00:58:54

    >>71

    あ、じゃあ別にインフレに置いてかれてたりはしないんですね?

    俺がやってるスマホゲーム大体が昔のキャラが型落ちしてるようなゲームなんで....

    ならアストルフォきゅんをどうにか活かせる編成を頑張って作りたいと思います!

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:00:08

    俺んときはとにかくマシュのスキルを上げて水着武蔵ちゃんを守りつつフレンドモルガンと共に強引に突破していったな
    魔神柱とかボス系は3日ごとに挑戦してた
    令呪コンテするのに3画回復の必要があって一画回復するのに3日かかるの今考えてもだるいっす

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:00:16

    アストルフォの宝具は全体だからボス戦で使うなら火力としては心もとないが、それは全く使えないって事ではないからね
    ステータスやレベルは愛次第で盛れるんだから、あとはどういう場で出せば生きるかを考えてあげなきゃ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:00:44

    FGOがそもそもインフレが緩やか(※インフレしてないとは言ってない)なゲーム
    そしてインフレ対象はアタッカーよりサポーター
    というかサポーターが全てのゲームよコレ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:01:28

    >>72

    >インフレに置いてかれてたりはしないんですね?


    そういう話とも違うやで

    何も考えず「NP貯めて〜なんか宝具うって〜」って使い方はするなって話

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:03:45

    推しで攻略するには推しを活かせる環境(礼装やサポート系サーヴァントなど)が欲しいところ
    アストルフォ活躍させたいならクイックサポーターのスカディもいた方がいいね(ただし期間限定)

  • 78124/12/05(木) 01:04:19

    >>76

    なるほど?

    じゃあどういう風に使うのが正解なんだ....

    今までジーク君、モーさん、アストルフォきゅんを並べてひたすらぶん殴って宝具溜まったら最後の方に撃つみたいな感じのことをしてたんですけどそれじゃダメなのか....

  • 79124/12/05(木) 01:05:02

    あ、とりあえずゴッホちゃんと相性良さそうだな〜とは思ったりしてます!

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:06:46

    アストルフォというかどのサーヴァントも基本的にクラス相性間違わなければ一部の頭おかしいボス以外は戦える

    ライダーのアストルフォの場合は宝具に回避付いてるから敵のチャージ攻撃が来そうなタイミングで使うと回避でやり過ごせる
    ※セイバーの回避はスキル2

    ちなみに何も考えず殴ってゲージ溜まったらブッパで二部六章まで進んだのが俺です
    そこから先はちときつかった

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:08:37

    >>78

    5章まではそれで行けたかもしれないけど

    6章以降はクラス相性が重要になっていくからクラス相関図で確認しとくといいよ


    例えばアストルフォならライダーだから

    キャスター相手だと攻撃半減・受けダメージ2倍になる相性不利

    逆にアサシン相手なら攻撃2倍・受ダメージ半減と相性有利になる

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:09:02

    その三人、クラスも宝具の色もみんな違うじゃん?
    得意な事がばらばらなメンツを組み合わせても足並みはそろわないじゃん?
    敵クラスに有利なアタッカーをサポート複数で強化(できれば宝具に合った色バフ持ちが望ましい)して戦うのが基本よ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:11:44

    このレスは削除されています

  • 84124/12/05(木) 01:12:31

    >>82

    3色組み合わせるとなんか同色組み合わせた時みたいな演出でて良さそうだしメンツ的にApocryphaの再現っぽくもなるしやってたんですけどダメなのか....

    こりゃ根本から考えを変えていく必要があるな....

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:25:38

    アストルフォのカード構成がQ3枚あと1枚ずつ
    基本的にQQQのスター回収しながらクリティカルで殴る戦法になるのでQカード強化スキル持ちをサポートに入れる
    それでQカードが多い鯖を他にも入れて毎回QQQ揃えられるようにする
    クイック攻撃力が上がるコマンドカード系をメインに装備する

    大体こうなるな

  • 86124/12/05(木) 01:35:08

    >>85

    それならこんな感じですかね?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:38:39

    >>86

    それで行くならキャスター戦のときは牛若とハサンを交換って感じかね

    あと胤舜は宝具でクリティカル威力めっちゃ上がるからQ軸のクリ殴り編成でで手持ちが少ないなら色々と起用していいと思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:44:47

    スレ主はサポート系サーヴァントって借りたことある?
    借りたことないなら無いならエクストラ枠(田みたいなマーク)にいる
    ルーラーのこのサーヴァントを試しに入れて、スキルをアストルフォかゴッホに使ってみるといいよ
    火力が上がるので

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:45:56

    ハサンくんはアストルフォを強化してくれないから巡礼で水着イシュタル交換して持ってきてもいいと思う
    どっちもライダーだし焼け石に水だけどアストルフォのNP回収効率UPできる

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:48:20

    まあなんにしても「この編成で全部いく」っていうのはないからな!
    適時変えてくれ!

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:49:29

    あとレア度に囚われすぎないってのは大事やな
    低レアゆえのステの低さはあるが小次郎や牛若、カエサルとかは低レアQ宝具の中でも宝具威力が高くて場合によれば高レアの宝具威力を超えることもある
    他にはバーソロミューとかは星1だけれども低レア特攻宝具っていう他の鯖にはない強みを持つキャラもいる

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:19:45

    >>46

    文章が長い上に一度に表示される行数が文庫化よりかなり少なくて読みにくいけど

    内容はしっかりしているんで頑張ってじっくり進めてくれ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:35:25
  • 94二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:44:25

    敵に合わせて有利クラスのアタッカーとアタッカーに合わせたサポーターで組もう
    ストーリーでしばらく術の敵が出なくてアストルフォを使いたくなったら宝物庫に連れて行こう

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:07:20

    マイティチェイン(QABを全種選ぶと発生する奴)、強いといえば強いけどメインで据えるかって言われるとこう……使いはするんだが、どちらかっていうと特定の色で継続的に殴ることができないときのサブプランみたいな……
    二年前に追加された強化要素です、それまではバランスがいいコマンドカード持ってるサーヴァントは輪をかけて使いづらかったような記憶

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:23:30

    >>91

    まぁでも高レア持ってるなら育成は高レア優先よ

    下手に「自分の好きな人・知ってる人だけ育てよう」みたいな謎の縛りをしなければ楽だよ!


    かつての俺なんですが

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:07:59

    >>86

    可能な限り自前戦力だけで進めたいとかの拘りがないならサポートをスタメンに起用したほうがいい

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:33:54

    >>67

    今一部七章攻略中だが済まない、アストルフォは持ってない

    その代わりためた石をブッパしてどうにか手に入れたレベルマ宝具マシエルといっしょに駆け抜けてるからな…

    参考にできなくてごめん

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:35:09

    >>98

    あとシトナイ(交換で手に入れた)。

    冬木クリアでもらえる星五鯖は誰にしたの?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:40:37

    戦力揃ってないうちはいっその事タゲ集中スキル持ってる低レア鯖(ゲオル先生とかレオニダスとか)にサポートのつよつよ鯖を守ってもらう戦法とか、レベル1のタゲ集中持ち2体とサポ鯖で編成してサポ鯖単騎にしてゴリ押すのも一つの手

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:52:38

    「この編成でいいですか?」
    といわれてもそもそも仮想敵is何??なのよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:56:22

    まずスレ主は育成出来てるサーヴァントがまだ少ないから
    クラスを度外視してまでカード色揃えること優先した編成はまだ難しいかと

    FGOの基礎であるクラス相性を軸に戦うことを身に付けた方がいいと思う
    6章以降は敵の強さがインフレし続けていくし

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:24:49

    葉っぱでいろんな鯖を交換して育てたらいいと思う
    レアプリももらえるし戦力増えるしいいことづく目

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:56:22

    バーサーカーやルーラーみたいなどの戦闘でも出しやすいクラスでも無い限りは
    クラス考えずに推しを出すのはそれに見合った環境(概念礼装やサポート役などの外付けパーツでの戦闘力向上)作らないと中々に厳しいと思う
    あとはFGOの戦闘システムの理解度を上げてく

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:26:08

    アストルフォはカード性能が高くないからNP礼装で一発屋運用+後は星出す置物になりがちだしなぁ
    NP50は偉いしリソース突っ込んだなら雑魚相手は任せてもいいがボス戦では素直にクラスに合わせた他の鯖を頼ったほうがいいかなぁ低レアでも問題ない

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:42:11

    宝具運用はひびちかやコヤンみたいなスキルでNP補充していかないと厳しい感じだよな

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:52:52

    とりあえず覚悟を決めて進めてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています