- 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 04:26:00
- 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 05:19:07
おめでとう! 新たなプレインズウォーカーを歓迎したいんだけど何故この時間に立てた……? 流石に落ちるぞ
ひとまずスターターデッキ戦で慣れていくのがおすすめ - 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 05:31:16
- 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:05:45
自分も一週間前くらいに始めた新規だけど最初マジで分からないよね
バナーから飛ぶかプレイ→イベント→スターター・デッキ戦から遊べるよ
青緑が強いらしいけど好きなデッキ使えばいいと思う - 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:26:15
試合の度に対面のカードじーっと確認してるからちょっと申し訳ない気持ちになる
- 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:38:34
- 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:52:59
スタッツを高めて殴るの楽しいなって思った
緑の特色になるのかな? - 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:55:39
小さい生物に+1カウンターを載せたり、一時的に強化して無理やり殴っていくのは赤と白
緑は加速して大きな生物を出す形 - 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:05:32
さっきから青に分からん殺しをされている気がする
打ち消しがね
良くないね - 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:21:09
主に飛行にいじめられている
- 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:23:33
コンバットトリックは全色にある気がするけど(青と黒のコンバットトリックはそんなに強くないが)
- 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:25:15
まぁ何となく分かっていくものさ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:26:01
3勝すれば報酬全部貰えるってくらいのイベントで何回負ければよいのだ
とてもつらい - 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:30:42
逆に考えるんだ雑に負けてもいいさと
- 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:31:51
飛行はシンプルに強いからね
- 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:53:43
- 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:04:44
ブロールのやつは難しいというか理不尽なまでの資産の差がな
レガシーにスタンのデッキ持ち込んでるようなもん - 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:52:53
小さいクリーチャーを強化するってのは本来は緑の役割でもある(白は全体強化、赤はパワーのみのパターン多い)
- 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:56:10
始めたばかりなら一旦スタンダードのみに注力するのもアリ
早く勝てるようにならないとつまんないし - 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:32:10
そこから資産が集まってきたら別フォーマットに広げるとかもありよな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:14:40
まずはスタンダードが定石よりだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:13:59
下環境は応用編的なところはあるからいきなりは推奨しづらい
- 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:54:20
スタートデッキ戦でコツコツ資金貯めてスタンの安いデッキ組んで資金をコツコツ貯めてちゅーのを繰り返してスタンのデッキを増やしていく方針でもいいし いわゆる下環境ってやつにもいくのもいい
- 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:15:10
- 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:16:43
デイリーこなすのにランクマやらなくていいのは良いよね