デュエマの枠ってざっくり何種類あるんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:05:12

    勝舞編枠
    勝太編枠
    ジョー編以降枠
    マスター枠
    DG枠
    マスターD枠
    マスターハザード枠
    キングマスター枠
    アビス枠
    オーバーレア枠
    未来枠
    MTG旧枠
    スーパー・サイチェン・ピッピー枠
    じょらごん枠
    UGC枠
    20thトレジャー枠
    トレジャー枠

    パッと思いつくのはこのくらいだけど他にもある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:07:43

    MAXカードとか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:10:48

    悪魔っぽい世界ワルイプニルのやつってあり?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:20:23

    マスターとかOR、トレジャーはレアリティの違いであってあくまで新枠の種類のひとつでしかない
    デッキの金枠、銀枠みたいなもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:21:36

    >>3

    ジャンボカードの裏面ってこうなってたのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:26:46

    ホワイトゼニスのって勝太枠に入る?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:28:02

    枠扱いかどうか分からないけど勝舞枠→勝太枠のやつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:39:06

    >>6

    固有枠でいいでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:00:20

    >>7

    あったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:23:03

    毎年正月に出してる関係者限定カードって枠自体は普通だっけ?
    フォントが特殊なだけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:19:01

    不死鳥枠?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:28:30

    >>11

    それは枠とはまた別モンだろう

    呪文もクロスギアも城もクリーチャーと別枠にしないといけなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:07:45

    サイキックとかのビリビリは枠?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:19:11

    >>13通常の枠に雷を置いただけだから加工だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:04:15

    タマシードの枠

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:55:36

    これも別の枠だよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:32:20

    これもか

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:32:48

    根本的なフォーマットで考えるなら勝舞枠、勝太枠、新章枠、未来枠、MTG枠、デュエプレ枠、サイチェンピッピーの7つだと思う
    神アート含めるならリュウセイとアセビも固有フォーマット

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています