- 1◆Acw6OXoVYaVT24/12/05(木) 17:36:16
- 2◆Acw6OXoVYaVT24/12/05(木) 17:37:02
- 3◆Acw6OXoVYaVT24/12/05(木) 17:38:01
心優しき地下デュエル運営委員会さんが纏めてくれた登場人物一覧
エロデュエルスレ世界の住人まとめ | Writening「エロデュエルの世界スレ住人まとめ」 auther:一般通過地下デュエル運営員 星海 夢香# 外見:「最果てのゴーティス」を思わせる色合いの美少女 使用デッキ:【ゴーティス】 戦術:概ね一般的な「ゴーティス…writening.netオリカまとめ
エロデュエル世界スレ登場オリカまとめ | Writening「ゴーティス」(使用者:星海 夢香)# https://telegra.ph/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%81%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%…writening.netどちらも編集フリーです
パスワードはこの掲示板のおなまえ
- 4◆Acw6OXoVYaVT24/12/05(木) 17:50:56
前身スレでまとめていただいた登場人物・オリカ・エロデュエルSS用の設定などの一覧
x.gd - 5雑魚淫魔24/12/05(木) 17:59:40
ありゃ誰かしらが書き込んでると思ってたら落ちちゃったか前スレ
- 6◆Acw6OXoVYaVT24/12/05(木) 18:10:57
昼は何故か規制食らうので書きこめなかったりするんですよねえ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:37:57
埋メルフィー・プッシー
- 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:51:54
埋メカニカルスネイル
- 9雑魚淫魔24/12/05(木) 18:57:48
召喚獣埋メルカバー
- 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:01:04
悪醒師ナイト埋メルト
- 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:54:02
スレ建て乙
- 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:23:50
前スレのあらすじ:ヴァルモニカASMR説を基に何故か実況者キャラが出来たよ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:25:15
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:29:35
- 15雑魚淫魔24/12/06(金) 23:58:20
双天と言えば汚いマニフィカと言うあんまりな呼ばれ方してる阿吽と実質テーマの生命線の双天招来なイメージ
- 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:27:59
- 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:22:54
別テーマだよ、コメントだと「烙印+天威でも烙天になるな」という書き込みが目立つだけで
- 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:47:25
- 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:49:22
ほ
- 20クラウデュアル24/12/08(日) 08:22:10
クソァ……SSを書き上げる前にまた別のオリテーマの案ばっか浮かんでくる……
触手鎧題材の装備テーマとか母乳題材の獣戦士族テーマとか…… - 21二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:04:37
- 22二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:35:27
ほゅゅ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:31:33
- 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:20:30
デュエルssは台詞だけで回すの大変だしね…
- 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:41:51
生活担当ワイ(出先):「ウオオオ!すごい数のプロットが、インスピレーションが溢れてくる!」
「創作担当ワイ、これは一体?!」
創作担当ワイ(自宅):「錯覚だよ」
生活担当ワイ(翌日):「そっかー……」
ここ最近毎日これ - 26雑魚淫魔24/12/09(月) 21:12:32
歩いてる最中や寝る前に考えると色々浮かぶけど、いざ文章にしたらあれ?こんなだっけ?没ってなるあれですかね。
- 27雑魚淫魔24/12/09(月) 23:39:07
少し聞きたいんですけど、世界観を補足する地の文ってあまり入れない方がいいですかね。
文字数多くなって読みづらいかもしれないし、シェアワールドとして考えると自分の脳内設定出し過ぎると他の方の創作に支障をきたすかなって。(世界線が違うからセーフはあくまで最終手段)
今書いてる奴の中だと
•ディスクにはテキスト確認機能があるが表の公式大会では禁止されており、それ以外でもマナー違反や無知を晒す恥として使わないデュエリスト暗黙の了解がある。
•うららなどの強い手札誘発は再録が無いのと強いカードの需要の高さで貧乏人は3枚揃えるだけでもかなりの出費。
•流転の宝札などのアニメ•漫画オリカは激レアカードとして存在したりしなかったりする。
•遊戯王アニメ作品と少しだけ似たパロディのようなアニメが放送されておりNo.などのカードはそこからOCG化されては「なんで原作再現出来ねぇんだよ。」と一部のプレイヤーから愚痴られている。
とかですね - 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:15:08
- 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:21:48
そこまでいくと、脳内設定出しというより自前設定を盾に他の人の創作を牽制してるレベルになるかなぁ
テキスト確認の忌避ぐらいはあってもまあって感じだけど、これも禁止とか恥とかで強制するよかアニメと同じく一々言及せずに「そういうもの」として流した方が良いやつだし
カードの希少価値とか言い出すと「つまり『ウチの○○が使ってるから他の人はこのカード使わないでください』とでも言いたいの?」て話になって、もうそれは「個人の二次創作」として自分でスレ立てたりハーメルンにでも投下したりしてて、て領域
これは大分前にあった「カードの精霊は1種のカードにつき1人までか?」みたいな話にも通じるけど
「作中アニメとカード効果」については、そうやってカードをホビーアイテム扱いしてしまうと、じゃあそれで貞操や生き死にを賭けてる地下住人は全員アホなんか?てなる
いやホビーアイテムじゃなくても間違いなくアホだけどさ
世界観云々の話をするなら、現状の「デュエルをエロいことに利用してる界隈がある」「その界隈では変なオリカやイカれた設定のソリッドヴィジョンが蔓延している」を共通認識にしてる、ぐらいの緩さに留めておいた方が良い
- 30クラウデュアル24/12/10(火) 00:22:04
- 31雑魚淫魔24/12/10(火) 00:36:43
- 32二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:46:02
保守
- 33二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 17:50:36
《流転の宝札》
通常魔法
デッキからカードを2枚ドローする。
ターン終了時に(手札から?)カードを1枚墓地へ送る。
送らない場合3000ポイントのダメージを受ける。 - 34雑魚淫魔24/12/10(火) 18:06:26
流転の宝札と運命の宝札を勘違いして覚えてた。失態
見直してデュエル構成ミスってるの気づいてようやく構成練り直したと思ったらこれだよ
今週中には完成するといいな前編 - 35二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:04:00
- 36雌牛24/12/10(火) 22:28:09
かなり遅れたけど一応回答をば……
自分のSSでは結構地の文だったりオマケとかで舞台設定を書いちゃってますね……あくまで世界に複数ある地下デュエル場の内の一つって形にしてうちはうち、余所は余所って分けれるようにしたつもりでしたが……
雑魚淫魔さんの書こうとしてる設定については自分は作中で明文化してませんがこんな感じのイメージで書いてますね……
・ディスクのテキスト確認機能について
→描写してないけど一般流通してるデュエルディスクには相手のカード確認機能が搭載してないイメージ。相手のカード確認機能がついてるディスクもあるけど多分プロモデルとかで高性能品って感じ
・うららなどの強い手札誘発について
→同じく描写してないし高騰理由は考えてないけど大会環境で使われる汎用EXや手札誘発はお高めのカードというイメージ。プロは普通に使うけど一般人は入れてなくても不自然ではない感じ
・アニメや漫画オリカについて
→自分のデュエル構成力では扱いきれないので使わない方向。世界に存在はしてるけど自分のSSではたまたま偶然使用シーンが映っていないということで何卒……
・作中劇云々について
→自分のSS作成能力では扱いきれないので触れない方向。No.やシグナー竜なんかの原作アニメで特別な存在だったカードはお高めのカードとして流通してる感じで普通に使う予定
- 37雑魚淫魔24/12/10(火) 23:12:30
- 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:28:14
- 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:17:10
- 40クラウデュアル24/12/11(水) 19:26:24
書いてて口調がブレッブレになる……
ある程度キャラ付けができてる梅見月さんはまだしも、出番が今書いてるSSのみになる予定の春日さんは手癖でセリフ考えてるからどんどん「この人最初からこんな口調だったか……?」ってなる
根本的に書くのが下手!ちゅらい! - 41雌牛24/12/12(木) 00:09:14
分かる……自分も口調が安定しない……
デュエル中の召喚演出入るようなシーンだと語気が強くなってしまう…… - 42クラウデュアル24/12/12(木) 00:40:09
- 43二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:05:30
このレスは削除されています
- 44Myut24/12/12(木) 01:15:01
なのでできる限り個性を殺す必要があったんですね
いやまあ私はキソウテンガイ関連自分で書く気ないけど…… - 45雌牛24/12/12(木) 11:36:50
- 46Myut24/12/12(木) 14:51:19
これを見てほしい
奇操蟲(パラストリバグ) | Writeningとりあえず相手のモンスター奪うよ!なテーマ 細かいことは後で考える。 奇操蟲の蜉台(パラストリバグ・ネスト) フィールド魔法 このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。 ①このカードの発動…writening.net単なるコントロール奪取の一般団員でさえあまりにも相手依存すぎて相手の選定からしてムズい&そこに傀蠡・クアトチュラ辺りが絡むとなんかもうよくわからん……
というかなぜこのデッキ内容で複数コントロール奪取の魔法罠を作ってないんだ私は
- 47雌牛24/12/12(木) 16:02:40
- 48二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:48:41
- 49Myut24/12/13(金) 00:05:06
そもそも誕生の経緯として
①催眠とかじゃない強制操作ってエロいよね
②前々から頭の中にあったマリオネットモチーフのリンクテーマの構想と合わせて形にするか。抱き合わせは虫でいいや(「奇操蟲」)
③メインモンスターゾーンにも出したいけど人形遣いが人形劇の舞台に立つのは違うよな。新しいの作るか……ついでに奇操蟲の親玉も作るか……(「奇操傀蠡」とクアトチュラ)
という感じなので実際の動きとか度外視して作ってたのはまあそう
- 50クラウデュアル24/12/13(金) 04:51:15
- 51雌牛24/12/13(金) 14:30:56
いや、単に自分はそういうデザイナーコンボに頼らないと上手く動かせない練度なだけでテーマ作成者自身がちゃんと動かせるなら問題無いと思いますよ
ただそれだとまずテーマ作成者の方にどう動かすのかをssにしてもらわないと自分にはss作れないなってだけで…
DDDとかインフェルニティとか自分では回せる気しないし……
- 52雑魚淫魔24/12/13(金) 22:24:03
ゲームのインフレもあって難しいデッキは出そうとしても長文になりそうだし展開が複雑すぎてミスしそうですよね。
私は霊獣とか昔は組んだテーマも新規来てからは他の人みたいに上手く回せる自信無い。(そもそも紙は学生時代友人と少しやってたくらいの3流以下へっぽこデュエリスト) - 53クラウデュアル24/12/13(金) 22:33:55
オリテーマ作るにあたって、現代遊戯王のカードパワーを考慮するとまだまだ弱いか?と思う反面、それでSSを書いたりすることを思うと多少弱くても複雑すぎない方が良いな……となる。
ここではエロ描写との両立も大事だし - 54クラウデュアル24/12/14(土) 09:13:26
息抜きでクラウデュアルモンスターのイラストもAIで出力してみたんだけど、思ってた以上に凄いのが出来ると同時に、獣戦士族であることが本当に納得できない見た目になった……。
アニメ版テックジーナスみたく、機械族としても扱う効果外テキスト付け足そうか……いや逆か? - 55Myut24/12/14(土) 12:08:31
- 56二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:12:57
AIは人型出すのが一番上手だから仕方ない
自分にも絵心が有ればなあ - 57二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:53:23
使う生成AI次第だけどまぁ虫の画像生成は難しそうよね
- 58二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:51:16
最近のAIって文章も作れるんでしたっけ?
- 59二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:57:27
ChatGPTなんかでオリテーマ作らせて、それを使ってデュエルするとかいう企画動画もあるので……
種類にもよるけど文章書くのに特化した生成AIもあるはず - 60二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:01:17
ChatGPTだけでなく「AIのべりすと」というのも有りますね
AIのべりすと Wiki*wikiwiki.jp - 61雑魚淫魔24/12/15(日) 23:19:50
畜生、会話パートが多すぎてデュエルが一向に進まねー。ネタだけは後日談パートまで出来上がってるのに脳内のサキュバスもエクソシスターもお喋りが多すぎて脳内で削って書いてるのに長くなる。
ハーメルンとかで架空デュエル週一くらいのペースで書いてる人って凄かったんだ。(当たり前である) - 62二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:47:30
デュエル構成が出来てもソレに沿って話作るのは別の難しさが有りますからね
- 63二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:56:27
ほゅ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:51:04
ほしゆ
- 65クラウデュアル24/12/17(火) 07:29:33
ようやくデュエル中に梅見月さんの服が剥けるとこまで来たぞ……(?)
改めてエロ描写とは噛み合わせ悪いなアンティークギア!エロデュエル用新規を考えるならまだしも、既存の古代機械は流石にエロ描写に不向きすぎる - 66二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:56:01
おつおつ
>既存の古代機械は流石にエロ描写に不向きすぎる
そりゃそうよ
- 67二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:46:19
- 68二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:29:49
わかる。会話パートと自然な流れ作るのむずい
- 69二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:53:44
がんばえー
- 70雌牛24/12/18(水) 21:10:20
- 71クラウデュアル24/12/19(木) 00:17:44
- 72クラウデュアル24/12/19(木) 01:43:25
そういえばクソ今更ながら……ソリッドビジョンとリアルソリッドビジョン?って何が違うんだ……???(原作アニメともに未履修)
過去スレでなんか言及とかありましたっけ…… - 73クラウデュアル24/12/19(木) 07:27:02
- 74二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:16:14
なんかその辺り過去スレでも言及されてたような……
- 75二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:18:18
そんなただの分身と質量のある分身みたいな……
- 76二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:52:36
ソリッドビジョン自体は超リアルな立体投影オブジェクト
普通のデュエルでプレイヤーが痛みを感じるのは、映像精度による「攻撃された」という脳の錯覚をソリッドビジョンそのものに内蔵された対象の感覚に作用する機能で増幅してるから
なので大きく吹っ飛んだりするのは基本的には演技というかパフォーマンス
ただ出自とその迫真の完成度のせいで闇のゲームだのカードの精霊だのの干渉を受けやすいらしく、アニメ・漫画シリーズのデュエルは知らん内にモンスターやその(攻撃)エフェクトが実体化してることが多い
リアルソリッドビジョンはArcVだけで登場した技術で、オカルト抜きにその辺の要素全部実体化しちゃったやつ
だからモンスターに乗れるし、殴られたら錯覚でもなく本当に痛いし、仮にマグマにでも浸かったら恐らく最低でも全身大火傷は免れない
あと投影の質が真に迫り過ぎてて精霊とか憑いてないモンスターですら仮の生命を宿すようになった
これを作った奴はバカなのでは? - 77クラウデュアル24/12/19(木) 20:19:04
- 78クラウデュアル24/12/19(木) 20:22:08
地下のエロスデュエルで使われるソリッドビジョンもリアルソリッドビジョンって解釈で良いんだったかな
- 79雑魚淫魔24/12/19(木) 20:25:16
- 80雌牛24/12/19(木) 20:31:12
せやで
「エロデュエルするならソリッドビジョンの実体化は必要」→「でも闇のゲームとかカードの精霊とか扱うの難しそう…」→「ならリアルソリッドビジョンにすれば一般人にもエロデュエルさせれるしヨシ!」
って感じで用意しました
- 81二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:56:32
マトモに考えれば考える程とんでもない世界ですねえ……
- 82雑魚淫魔24/12/19(木) 23:41:20
- 83二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:34:39
保守
- 84二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:41:15
ほぃゅ
- 85クラウデュアル24/12/21(土) 09:02:28
保守がてらこの間AI生成したクラウデュアルモンスターの画像を貼っておくのじゃ
……やっぱりハングリーバーガー並に納得いかないな
AI生成やつ画像がシェアされましたf.yourl.jp閲覧PASSは@RRwX31Cqd
- 86クラウデュアル24/12/21(土) 09:04:22
言うまでもなく(?)ふたなりの女の子の画像なのでバチクソに閲覧注意!
- 87Myut24/12/21(土) 09:20:08
画力があれば自分で描けるんだけどねえ
ミノムシ→繭→蜘蛛→大蜘蛛の進化ツリー - 88二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 13:56:42
自分でSS書いて描写して設定なりの解像度を上げたら誰か親切な人が描いてくれるんじゃないですかね(適当)
少なくとも自分はクアトチュラを描いてみようとして「自分SSなんか書く気ないんでww」発言で正気に戻ってやめた
設定を勘違いして後で詰められるのも難だし - 89二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 14:27:25
まぁオリカ考えるならそいつらをどう使うかくらいは考えてるはずだからね
オリカ考案者がまずSS書かないと他の人も書くの躊躇うよ
ちなみに自分はオリカの効果や展開例は考えてあるけど名前がいい感じに思いつかなくてお蔵入りにした - 90二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:49:52
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:55:33
このレスは削除されています
- 92クラウデュアル24/12/22(日) 05:53:08
モンスター・エッグはまだフレーバーで「謎の戦士」と言及されているからセー…………いやセーフでええんかコレ?
くいぐるみは言うまでもなくダウト
多分クラウデュアルも地下デュエル場でこいつらと並んでネタにされてる。
「新規星10で申し訳程度にケモノ要素出してきたけど、本当に申し訳程度だよな…」
「『獣欲に支配されてるから獣戦士族』ってことならエロスデュエルで使うカード全部そうじゃねw」みたいな……
- 93二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:15:34
>「新規星10で申し訳程度にケモノ要素出してきたけど、本当に申し訳程度だよな…」
>「『獣欲に支配されてるから獣戦士族』ってことならエロスデュエルで使うカード全部そうじゃねw」みたいな……
観客やモブの台詞は選手の使用テーマに関するものも多そうですねえ
例えば氷水なら「見た目スライム娘っぽいけどちょっと違うんだよな……」「いや寧ろソレが良いんだろ」とか
- 94二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:20:23
- 95二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:25:01
なんでや!女体盛りとかそういうものもあるやろ!
え?西洋料理?……料理を乗せたテーブルとかを人間家具にするとか? - 96二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:39:59
- 97二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:40:28
マドルチェ「そうかな…そうかも…」
- 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:32:48
軍貫ならまだしも、マドルチェは人間型モンスターが主体だからセー…………いやセーフでええんかコレ?
- 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:52:47
ほゅい
- 100クラウデュアル24/12/24(火) 10:41:09
保守
- 101クラウデュアル24/12/24(火) 15:37:50
やばい、しんどい……
最後まで書き上げてからここに投げるつもりだったけど、もう一旦きりのいい所までをAパート(実質Bパートだけど)として放りこんでおこう……
白濁の戦士! クラウデュアルvsアンティーク・ギア Aパート | Writening「──ドロー。……スタンバイ、メイン」 乱れていた呼吸と気持ちをなんとか整え、引いたカードを加えた手札と、梅見月の敷いた盤面を見比べていく。 「(《白濁の呪い》……それにあの伏せカードも気になるけど、…writening.net - 102二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:20:33
おつおつ
- 103雑魚淫魔24/12/24(火) 23:52:38
- 104雌牛24/12/25(水) 10:30:53
- 105二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:43:48
- 106クラウデュアル24/12/25(水) 10:48:46
スマホとパソコンを行ったり来たりしてると名前を付け忘れる……(2敗)
リアルではギミパペ新規の先攻ワンキル喰らって以来モチベーション枯れてるからなぁ…
何か古代機械以外で美少女テーマでも組んで気分転換がてら他テーマの勉強でもしようかしら。 - 107雌牛24/12/25(水) 19:52:15
マスターデュエルなら最新のカードは使えないけどテーマ数絞れば割と色んなデッキ組めるしソロモードは古いテーマばかりだけど色々なテーマを触れるしオススメよ
まぁ自分の組んでるデッキも美少女テーマとはいえないものばかりなんだけどね!
攻め側になるようなデッキばかりで相手役に使えねぇ……だからめうしちゃんをやられ役にして満足するしかねぇ! - 108クラウデュアル24/12/26(木) 00:50:12
基本MDですね、紙はやれる相手いないので…
前々からみかんこを組もうと思ってパック剥いてるんですけど、中々パーツが揃わなくて。
みかんこでエロ描写やるならどんなのがいいかな……ダメージ反射を感覚共有?と解釈して、自分が犯してる筈なのに犯されてる感覚を味わせられるとか?(pixivでそういうのを見た事がある)
- 109二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:15:41
御巫側から攻撃しかけて相手にダメージだからね…
自分のモンスターに犯されてる感覚を押し付けられるって形になるよね
御巫側はノーダメだからわざとハードなプレイをしてそれらを全部押し付けられた相手プレイヤーが痴態を晒す展開とかしか浮かばねえな… - 110二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:25:14
御巫を使う側が攻めなのか……
- 111クラウデュアル24/12/27(金) 09:46:57
- 112二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:39:56
- 113クラウデュアル24/12/27(金) 21:33:52
- 114二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:51:38
ペニバンかもしれない
- 115クラウデュアル24/12/27(金) 21:53:52
あー、装備テーマだしそっちの方がぽいな…
- 116二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:46:04
保守
- 117二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:52:04
感覚共有は他テーマでも戦闘破壊による戦闘ダメージを受けた場合に描写として使えそうな気がする
- 118二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:10:30
むっむっほゅい
- 119クラウデュアル24/12/29(日) 10:13:00
- 120雌牛24/12/29(日) 11:37:41
キャラ一覧見れば分かるけどカードの精霊持ちとかで闇のゲームによるエロデュエル想定してるキャラは結構いるよ
ぶっちゃけエロスデュエルの「リアルソリッドビジョンによるエロデュエル」設定はめうしちゃんがカードの精霊とかのオカルト要素皆無だから用意した一面もあるので…
雑魚淫魔さんの作品とかまさに闇のゲーム方式のエロデュエルなんじゃないかな?
- 121雑魚淫魔24/12/29(日) 12:58:51
感覚共有ネタなら後編でエクソシスターの力を奪ったトークンをサキュバス達の力で王牙と全く同じ姿+感覚共有させて鈴音ちゃんの処女貫通とかは考えてますね。
エクソシスターと鈴音ちゃんの感覚共有は描写をいちいち挟むと長くなりそうだから前編では没にします。 - 122二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:40:40
軍貫「そっすね」(擬女化されながら)
- 123二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:40:59
- 124二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:29:40
- 125二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:29:38
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:38:39
トゥーン化とか特殊性癖に分類されそうなカードは度々出るなOCG
最近だと名称を奪うアンノウン化とか - 127二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:26:25
- 128クラウデュアル24/12/31(火) 16:52:00
してたのか、公式擬人化……
- 129二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:31:16
127で出した画像はクロスデュエルというサ終済みソシャゲで出てたアイコンですね
他のモンスターだと男性型の擬人化アイコンも有ります - 130クラウデュアル25/01/01(水) 02:32:09
- 131二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:37:18
保守
- 132二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:10:02
- 133二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:15:42
懐かしいなクロスデュエル……
いやまあゲーム性としてはぶっちゃけだいぶかなりものすごくアレだったが…… - 134クラウデュアル25/01/02(木) 03:10:57
- 135二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:53:00
相手モンスターを美少女化させるテーマ…【トゥーン】に倣って【エロマンガ】とかになるかな?
- 136二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:33:12
さすがにもう少し捻りが欲しいな……
- 137二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:53:54
エロミクス(Eromics)とかでいいんじゃない?
- 138二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:13:05
原作のペガサスが自分用に作った設定のせいか、リバースとかスピリットみたいな分類の一つなのにトゥーン以外のテーマが無いんだよね
つまり相手モンスターを美少女化させるエロテーマかつ世界初のトゥーンモンスターテーマになるということに……うん、これ表に出せないカード群過ぎるな。I2社に殺されても文句言えねえ - 139クラウデュアル25/01/03(金) 08:31:10
- 140二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:36:00
- 141二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:09:22
ほしゅ
- 142二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:09:29
保守
- 143二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 11:25:10
……よく考えたら「Eromics」より「Eromix」の方が遊戯王っぽい気がする……
- 144二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:41:39
「Eromics」は「Comics」の変形という感じがする点も悩ましいところですね
ところで私の身の回りでは体調不良を起こす人が相次いでおりますが、此処の皆様方は大丈夫でしょうか?
具体的にはマスターデュエルでもエロテーマ握りたくなる発作が起きたりしていませんか? - 145二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:01:42
- 146二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:07:09
元々が美少女テーマじゃないカードも混ぜて(Mixして)美少女にしちゃう、みたいな?
とは言えトゥーンの流れも汲むならmicsの方が良い気もするけど