相手に何もさせずに勝ちたいけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:37:22

    ただ相手に不快な思いだけをさせたいわけじゃないからアルデクやらロンゴミなんかは使いたくない
    例え不快さもあったとしても「何だこのカード!?」みたいな驚きも与えてあげたい
    何かいいデッキやカードを教えてくれないだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:38:16

    一撃必殺居合ドローとか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:38:24

    まあまあ有名だが

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:38:29

    初めて【ヘル・テンペスト】と遭遇した時は不快さ以上に驚きと感心があった
    あんな感じか

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:38:43

    オルターガイスト
    程よくマイナーな相手を不快にさせることに特化したデッキ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:38:44

    ヘルテンネクロでいこう

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:39:00

    ワンキルされたら何も言えねえ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:39:18

    ヘルテンシャイニングカバ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:39:22

    初見のインパクトは最強だと思うんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:39:27

    先攻ワンキル系とかは割と感心させられること多いからそういうのはどう?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:39:40

    君も恐竜ワンキルを組まないか?
    誘発をケアしながら先行8000バーンは快感だぞ
    すでに十分完成されているがスモールワールドとダイノルフィアで今後の強化も確定している

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:39:57

    何もさせない時点で不快では…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:40:01

    >>5

    嘘を教えるんじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:40:20

    相手のターンになにもさせないってデッキならどうしてもヘイトが向くだろうし、自分ターン中に意地でもワンキルするデッキの方が良さそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:40:55

    アモルファクター型のドライトロンとか
    ドライトロン見た時点でサレする人もいるからお披露目しにくいかもしれないが

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:40:57

    アモルファージやる?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:41:15

    >>13

    今のMDは多分オルターガイスト知らんやつの方が圧倒的に多いぞ

    プロトコル貼ってるのにうらら神宣打たれることもしょっちゅうあるし相手に驚きを提供出来てると思うが

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:41:16

    マシュマックとかも少し違うか……

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:41:36

    >>16

    アモルファージぶん回ってたらさすがに感心するかもしれない

    不快感よりすげぇのが出てきそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:43:45

    >>3

    ワンフーディアボロスネコマネで相手ターンスキップができるのか…

    面白いなこれ


    >>8

    ヘルテンはわかるがシャイニングカバ…?カーニバルのこと?


    >>9

    何だこいつつっよ

    出しにくかったりするのか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:45:18

    地盤沈下とかおじゃまキングとかでモンスターゾーン封じる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:45:19

    ヘルテンは出来て後攻1キルだから好きなことはされるのがね
    あとエルドリッチにほぼ勝てねえ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:50:51

    やぶ蛇で異星の最終戦士を出す…のは少し芸がないから
    融合で異星の最終戦士を出さないか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:51:46

    アモルファージはイベントだと意外と使えるぞ
    ソースはエクシーズフェスの頭から終わりまでアモルファージ1本で走ってた俺

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:52:10

    ふむ、我を使うが良い
    展開次第で相手は何もできず、相手からしても驚きと面白さがあるのでおすすめだ
    羽箒を発動させてはならない(戒め)

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:52:43

    >>20

    カバ関係のカードで展開

    シャイニングアブソーブで相手に投げつけたジズキエルとかサンダーを選択して自分のカバを全部3000以上の打点にして殴る

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:54:49

    完全耐性に震えろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:55:08

    >>11

    詳細教えてくれたら助かる


    >>16

    アモルファージってルール変更で厳しくなっちゃったデッキだっけ?

    どうやって回すの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:55:24

    エクシーズフェスでシモッチバーンを初めて受けたときはこんな方法もあるんだなーと感心したな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:02:12
  • 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:02:27

    不快感の少ない手も足も出させないデッキなら先行1キルですかね
    というわけでここはダーク・ダイブボンバーをお勧めするボンバー

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:03:06

    ジェムナイトで先行ワンキルや!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:13:37

    >>20

    カリユガはこれ使って相手ターンに無効効果叩き込むものぞ

    幻影RRあたりがやりやすいやつ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:14:50

    >>20

    カリ・ユガはRRデッキならRUMに闇エクシーズを1上げるってカードが有るから出しやすいけどEX枠の消費が激しかったりする

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:15:12

    >>3

    これとカオスポッドで二択仕掛けるの楽しそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:16:34

    アルカナフォースⅩⅩⅠ-THE WORLDでターンスキップしてみないか?
    最強のデュエリストなら当然のように運命力が高まりすべてを正位置に出来るから最強だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:21:27

    やっぱジャックポット7ワンキルっしょ


    魔妖でたまに使われるボーンタワーデッキデスから派生したセルフデッキデスで芸術的やぞ

    気になるならこれをみよう(この動画の動き自体は規制により再現不可能)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています