- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:55:15
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:56:04
思わないし正直求めてない
- 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:56:44
メカ丸のプラトニックどころか顔を合わせたことすらない恋愛描写は美しかった
既存のキャラ同士ではなさそう - 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:56:49
- 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:57:11
うーん……伏黒とつみきなら出そうだけど…
純愛って感じじゃなさそう - 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:57:27
虎杖と野薔薇はちょいあるかな思うがそれも恋愛と言う色じゃなさそうかな
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:57:34
キンキラコンビがいるじゃない!!
- 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:58:40
悲恋はあると思う
- 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:59:14
1の言う話詳しく聞きたいんだけどなんて言ってたの?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:59:39
恋愛よりも魅力的な疲れたおっさんを出してくれた方が嬉しい
- 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:00:23
虎杖と釘崎、伏黒とつみきあたりはいい雰囲気になったり最終的にくっついたりする可能性がなくはないレベルの描写はなされてると思うけど
その感情がピックアップされて物語展開に関わるかと言われるとあんまり想像はつかんな - 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:02:55
東堂と高田ちゃんが結婚すっから
見とけよ見とけよ〜 - 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:03:05
真面目にありそうなのは秤と綺羅羅
あの距離感はあのまま投げっぱなしにされると困る - 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:03:43
は?恵と津美紀?
寝言は寝て言うマコよ
時代は恵×魔虎羅マコ - 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:04:34
小沢ちゃんはカウントしてないの?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:06:02
虎杖×野薔薇と伏黒×姉黒は好きな人がいるのわかるけどさすがにまだカプ厨の妄想の範囲は出てないよ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:07:18
恋愛が描かれるときは片方が死ぬときだろうな…まきまいもそんな感じだけど
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:07:43
野薔薇は虎杖好きっぽい描写あったよね
- 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:08:14
まだあにまんのアイドル麗美がいるぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:08:45
万が一それっぽい描写があっても、どっちとも取れるあいまいな感じにしそう
まあそういうの荒れるんだけどね
あんまり出番ない脇キャラならむしろ恋愛させそう - 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:09:43
単に自カプの主張するスレにするのはもったいない
疲れたおっさんの過去回想で別れた妻となれそめが出てくるにbet - 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:10:54
偏見だが単眼猫は「最終回発情期(ファイナルファンタジー)」を嫌っていそうな気がする
- 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:11:12
アイドルかな…アイドルかも…
- 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:11:57
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:12:29
乙骨と真希にはまだ期待してるぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:12:29
3人死ぬ方採用して主要恋愛描写なしにして終わると思う
- 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:12:56
- 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:13:15
本当に愛はあった展開期待してもええやろがい!
- 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:14:08
- 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:14:17
みんな小沢ちゃんのこと忘れてませんか
- 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:14:30
えーと、今のところ公式CPはパパ黒×恵ママと仁さん×羂索くらい?あとメカ→三輪か
- 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:14:41
- 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:15:18
まあ出てくる=酷い目に遭うだからなぁ
- 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:15:21
憂太×里香を忘れるとは
- 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:16:44
作風的にコマをとってはっきりと描写されることはないだろうな…
- 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:19:11
ただその相手がマキとも限らんのがな…
- 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:20:16
のりとしは可愛いお嫁さんもらってお母さん迎えに行って幸せに暮らすから…
- 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:20:46
- 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:20:52
話の本筋やキャラの掘り下げにとって意味があるなら恋愛を描くのもありえるけど
せっかくだから恋愛も入れるか~みたいなことはしなさそう - 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:21:13
自レス24向けです
- 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:25:49
- 42二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:27:49
恋愛描写の有無とは話変わるかもしれないけど
なんとなく主人公との関係とか物語の進行上のポジションについて伏黒と釘崎は既定路線からあえてズラしている気がするんだ
だから少なくとも釘崎を異性としてメイン3人組の中で恋愛描写入れることはしないつもりではと思う - 43二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:30:35
- 44二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:33:10
今後あるとしても悲恋に近いものだと思う
- 45二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:34:09
そういう意味だと幸福と平穏の象徴である最終回発情期はまずなさそうだよね
- 46二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:34:14
SNSも反応見てるみたいだし鬼滅がぶっ叩かれてた流れは知ってそう
- 47二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:35:26
芥見先生的伏黒の立ち位置的に恋愛させるかなぁって感じだな、、いや人気キャラ躊躇なく殺すしそうでも無いか…?
虎杖と釘崎は少なくとも現時点で誰も好きじゃなさそうだし物語終盤まで生き残ればってイメージ。
呪術に美しさだけを求めてる訳じゃないけど恋愛描写がノイズになることもあるので個人的には無くてもいいかなぁ…?という感じ。ゆたまきは見たいけどまきまいが至高だったからなぁ - 48二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:39:50
別に恋愛が悪いわけじゃないんだけど、好きだから愛してるからってそれですべてが片付いちゃう行動の理由付けにされやすい側面があるからね
- 49二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:42:44
渋谷以降の虎杖なんて「愛のために再び立ち上がる」だけで元気になる理由付けできちゃうからね
恋愛描写は手軽に使われるだけに諸刃の剣よ - 50二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:43:17
この先恋愛っぽいことをするのが一人もいないのかというとそれも何とも言えないけどね
ラブラブですみたいなことにはならなそうなのは同意 - 51二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:44:46
恋愛描写はキャラの深掘りやストーリー展開で必要なら普通に入れる気もする
他の人が言ってる通り恋愛を主に語られることは無いだろうけど
虎杖と伏黒だとまだ伏黒の方がそういう面での掘り下げはありそうな気がする - 52二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:46:31
日車とか高羽の背景描写くらいの感じでキャラの深掘りに恋愛が絡むのはアリ
これから秤が戦うであろう相手で出てこないかな - 53二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:46:40
少年漫画なんだから最後の方で多少の恋愛要素あったって全然構わん
大騒ぎする層なんてすぐ別な漫画に移るした - 54二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:48:12
- 55二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:50:09
別にキャラ同士が恋愛してくれても全然構わないし最終回発情期も嫌いじゃ無いんだけど呪術に関してはあまり合わないなーとは思ってる
個人的には作者の心理描写が好きだから恋愛関係もガッツリ描いて欲しいけどね - 56二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:51:27
- 57二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:52:39
安易だから悪いってわけじゃないっしょ
- 58二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:53:42
ここからさき恋愛描写一切ないまま進行して全て終わったあとの後日談とかに出てきた野薔薇の苗字が虎杖になってるみたいなのはありそうだなと思ってる
とりあえず中心人物たちに何かしら恋愛イベントが発生したとしても作中ではすこぶるサラッとした描写で流しそう - 59二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:53:57
貴方にお前って言われる筋合いもないんだが……
- 60二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:55:02
まあぶっちゃけ人気高い男キャラあたりは恋愛しないでって願うファンも多いだろうからな
- 61二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:55:14
仁羂は世界を救うカプだって羂索スレで見たよ?!
やめよやめよ - 62二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:55:58
俺は東堂とのやりとりの頃から伏黒と津美紀ワンチャンと思ってたけど少数派かもしれん
- 63二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:56:03
呪術は世界観暗いから恋愛するイメージ湧かない
するとしても真希真依みたいな死別とか - 64二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:56:19
愛ほど歪んだ呪いはないよって言わせててスレタイのメカ丸の結果見てるとあんまりいいコトにはならなさそうとは思う…
- 65二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:57:48
メイン3人の中なら1番伏黒が恋愛する可能性ありそう
- 66二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:58:09
ストーリーに沿う恋愛描写は全然ありかな
- 67二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:58:50
乙骨の今後の恋愛や五条の女関係の話を濁してるしその辺は色んな層に配慮するタイプかもしれないね
- 68二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:59:42
あにまんだと伏黒と津美紀に恋愛求めてる人多いけどFBだと伏黒の好みのタイプなしってなってたし世間一般だと伏黒と津美紀は家族愛だと思ってる人が大多数なんじゃねぇかな
まあ伏黒は宿儺に津美紀は羂索に利用されることがほぼ確定してるんですけどねブヘヘヘヘ - 69二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:59:53
- 70二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:00:39
- 71二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:01:38
それこそ呪いを描くために恋や愛という強い感情を入れるのはやりそう
呪いなんで結末はお察し - 72二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:01:58
そこを言及してくれないとずっと擦られ続けるし自分も疑問に思ってるから説明は欲しい
- 73二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:02:27
それはこれからというより過去の話だからあるんじゃないか
- 74二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:03:53
羂索関連は話に必要だから絶対やるだろ
仁とのことは主人公関係してるし - 75二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:06:54
ゆたりか好きだけど愛した人の魂抑留して呪って怨霊化させてたって決して美談ではないからな…
- 76二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:07:39
小沢回を主人公のモテ描写オーダーで描いたんだから、主人公とヒロインくっつけてってオーダーがあればあっさりめにでも描くんじゃないかな
小沢回の釘崎がモヤッとしてるのもヒロイン強調だと思うし - 77二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:08:05
呪術に関しては自カプを公式にしてほしい=片割れの死だからな
- 78二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:13:44
なんか虎釘推してる人けっこういるんだな
釘崎は1回死んだしやるとしたら虎杖が死ぬ時になるか - 79二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:14:07
なんでこんなに片割れが死ぬんだよ……恋愛に限らず公式で強い感情があった2人組は、大体片割れが死ぬ…
- 80二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:16:09
強い感情は自分や相手を動かす呪いになるから
それで話が進むんだよ - 81二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:21:35
虎杖と釘崎は虎杖が最初釘崎の笑顔に赤面してたり、釘崎がもやっとしたり、そういう関係になってもいいように描写してるのかなって思ってた
でも直接恋愛描写はなさそう
伏黒はなんか人気は関係なくイメージがないな - 82二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:26:32
恋愛やれる下地やフラグはあると思うがこの流れでやるのか…?的な気持ちもある
- 83二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:35:03
伏黒は恋愛感情には一切言及がないまま息絶えたツミキに無言でキスみたいなのはありそうかな
解説とか補足もなくて全ては読者の想像にお任せしますみたいな
そして恋愛感情の有無に関わらずツミキ以上に誰かを愛する伏黒が想像できない - 84二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:42:44
- 85二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:45:17
- 86二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:52:46
- 87二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:54:02
言っちゃ悪いけど津美紀って舞台装置感凄いし…
- 88二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:10:15
片割れが死ぬ展開は悲劇的で美しくインパクトのあるドラマを作りやすいからね
定番の流れでもあり呪術でも何度もやってるので刷り込みのイメージもある
伏黒かツミキのどちらか或いはどちらも死ぬと予想されやすいなかで伏黒は宿儺の伏線ですぐに死ぬとは考えづらいのでツミキの方が死ぬと予想されやすいんだと思う
ツミキは出番が少ないせいであまり読者の思いいれもないしね
- 89二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:10:28
この漫画自体、キャラクターはあくまでストーリーのために存在してるものだって感じが強いからね
キャラのファンからすると緊張感ある作品だと思う - 90二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:11:12
津美紀の個性が出てくるのはこれからじゃないか?
伏黒には何かしら負の感情を抱いてそう
家族愛で離されて寂しいとか恋愛とか嫉妬とか - 91二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:16:34
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:19:39
マジでどのキャラも容赦なく舞台装置にしてくるからね…
- 93二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:20:01
自分も初見時は東堂の性癖問答での描写から津美紀との恋愛描写の前振りか?ってなったが、八十八橋での伏黒の独白で姉貴呼びしてるのみてこれは家族愛で恋愛ではないなぁってなったからなあ
なので伏黒と津美紀の関係性は描くとしても拗れたビック家族愛みたいな感じになると思ってる 白寄りのグレーというか - 94二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:32:26
確かに伏黒と津美紀は恋愛感情ってくくりでチープにされるより苦楽を共にしてきた家族たった一人の姉弟の方が物語として深みがあるな
- 95二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:53:31
恋愛要素を入れられそうなキャラがメカ丸と三輪くらいしか居なかったと言う位だし今後はなさそう
会っても乙骨ぐらい? - 96二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:58:40
つみきと恵は恋というものが浅く思えるくらいもっと重々しい感情(もちろん恋愛ではない)
みたいなのはやりそう 自分でも何言ってるかわからんが - 97二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:58:59
本筋にあまり絡まないキャラがほぼ表に出さずに…くらいならやるかもしれない
FBでようやく「恋愛感情込み」って確定するやつ - 98二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:08:21
津美紀、再婚したから母親は不幸になったのかもとか恵がいなかったら母親に捨てられなかったかもとか、生活費は恵の将来を切り売りしたものだって負い目とか正直呪いに転じそうな感情ごちゃ混ぜになっててもおかしくないよね
- 99二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:12:12
伏黒が津美紀に恋心を持っていたとしてもそれをハッキリと自覚したり伝えたり行動に起こすタイプに見えないんだよな
ハッピーな世界線ならあるかもしれないけど
読者が好きに解釈してください、が一番ありそう - 100二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:13:00
- 101二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:14:54
伏黒とつみきは普通に義姉弟としての愛情だと思ってたからこの掲示板に来てくっつくの一番あり得るとかツミキはヤンデレブラコンとかの予想を見てびっくりした
- 102二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:16:22
他と比べればって話だと思うよ
- 103二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:16:30
別に人がどんな解釈でも良くないか…
- 104二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:17:15
むしろそういうのはハッキリさせそうな作者だと思うけどなトンボとか甚爾の情報持った何かとかばっさり切る位だし
- 105二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:17:41
- 106二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:19:51
愛ほど歪んだ呪いはないし乙骨の愛は好きな子を怨霊にしてしまうことだったけど
それを不幸とは書いてないところに歪なものを愛する単眼猫が見える気がする(個人の感想です) - 107二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:19:53
- 108二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:20:05
- 109二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:21:11
公式で確定された訳じゃないし誰かに強制したり断定しなければどう捉えてもいいと思うよ
個人的には家族と血についての話が多いから伏黒姉弟は血よりも強く結びついた家族路線かなって勝手に思ってるよ - 110二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:21:28
- 111二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:23:55
兄弟(家族)と言われた時点で恋愛絡みからは除外していたからそういう視点もあるんだなと気づかされた
10年近く二人で生きてきても血の繋がりがないと男と女にしかなれないのならそれはそれで寂しい気もする
どちらにせよそのうち答えは本編で出そうで楽しみだね - 112二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:25:28
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:25:59
別に恋愛が家族愛や友愛より劣ってるわけではないから恋愛になった途端薄っぺらいみたいな話されるとうーんってかんじ
- 114二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:27:59
恋愛って基本的に肉欲に由来するものだからね
けして薄っぺらくはないけど理屈の通じないものでもあるから飛び道具だと思う - 115二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:28:50
そもそもまきまいの例があるからなあ
- 116二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:30:01
最終回発情期ってよく言われるのBLEACHやNARUTO、鬼滅あたりがあるけどBLEACHでくっついたの元から明確に相手からの恋情が描かれてた主人公とその相棒だけだし、NARUTOや鬼滅は生き残ることが厳しい世界の中で受け継がれるものを描いてきた作品だからこそああしたってのもよく分かるからなぁ(時代背景的にも)
描写がない(少ない)まま急にくっついてたらびっくりするってのも分かるが
まぁ呪術はそういうのなさそうではある - 117二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:32:47
恋愛は単眼猫がどこまで描くかによるんじゃないか
薄っぺらいと感じる恋愛なら単眼猫があえてそういう風に描いたってことだろう - 118二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:36:31
ここはあくまで予想だから主観も入ってるしな
どっちかといえば推しに恋愛してほしくない層が多いだろうし元々作風もドライだからそこに恋愛が混ざるのが違和感ある人が多い - 119二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:38:52
三輪と幸吉に次ぐ恋愛描写としてまきまいがよく出されるけど、まきまいこそ恋愛描写っていうか屈折した拗らせクソでか姉妹愛(家族愛)って風に個人的には感じる
けど人によってどうとも捉えられそうなグレーな描写をあえてする作風にも見えるからなぁ - 120二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:41:03
真希真依をはっきり口同士でキスさせていたし
恋愛(性愛)、家族愛、友愛とかの境目が曖昧になるくらいの重たい感情はありそう - 121二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:44:23
過去の描写を踏まえていろいろ考えるとそもそも恋愛の定義とは?ってとこだよ
異性間でも性欲が伴わない友情の愛かもしれないし同性でも恋愛の愛ではないとは限らない
後者のグレーゾーンは真希真依と秤綺羅羅 - 122二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:49
読んでる限りではマキマイは姉妹愛かなと思うけど
近親同性にキスさせて初恋は大穴で真希とか言っちゃってるから、単眼猫的には恋愛も含んでるのかもな…とも思ってる - 123二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:49:11
マキマイくらいの年齢だと将来男性と結婚する子でも男の子は嫌い女の子の方が好きってなることもそれなりにあるから難しい
- 124二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:50:08
真依は拗らせた姉妹愛かなと思った
境遇が境遇だったし依存してしまうのはわかる - 125二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:50:18
考え込むうちに段々と境目が曖昧になるほど重たい愛感情描写って創作作中に置ける恋愛描写と何が違うんだ?って疑問が出てきてしまった
それぞれの中身が全然違う別物なのはわかるんだが、性愛の可能性が伴わないだけでやっていることは同じような気もしてくる… - 126二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:54:05
- 127二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:55:18
だいたいマキマイのキスが話を難しくしている
双子は同一人物っていうのもあるから自分自身にしているようなものだし
クソデカ愛情は間違いないけど失う片割れにするキスが恋愛由来なのかは判断つかないな - 128二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:58:18
- 129二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:02:45
恋愛とそれ以外の違いは根っこに性欲があるかどうかかな
仮に伏黒と姉をその方向にするとしても「血縁関係にないから」を感情の理由にはしなそう - 130二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:02:50
あのキスは真希の呪力引き取ってるだけだよね?
ただわざわざキスさせた単眼猫の気持ちを考えると… - 131二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:03:38
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:04:04
もしかして真希真依キスの説明もあってゴキブリキスやった?
- 133二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:04:07
それ言ったらクロウルシと乙骨も…みたいになるからヤメロ
- 134二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:04:29
別にいろんな解釈があって良いと思うんですが
- 135二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:06:26
黒沐死と乙骨キス、ゆたりか、むた→みわに次ぐ公式恋愛描写だった!?
二人が純愛関係なの
バ
レ
バ
レ - 136二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:06:29
双子が同一人物認定なのはあくまで呪術的にだからなぁ。17年間それぞれ意思を持って生きてるわけだし、2人の感情を縛るものは無いと思う。
- 137二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:07:49
つまり0でのゆたりかのキスも純愛の他に呪力をダイレクトに送り込むことによる強化の意味もあった?
- 138二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:08:23
- 139二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:08:49
クロウルシと乙骨キスはホラ、映画で異形とキスする乙骨憂太に目覚めた人へのサービスだから…
- 140二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:08:56
それはどうかと思うんじゃ。あそこはわかりやすいでしょ
- 141二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:10:40
逆にメカ丸→三輪はメカ丸が三輪だけを見てるから恋愛だと思ってた
- 142二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:10:44
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:12:15
- 144二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:22:53
恋愛だと薄っぺらいって人はゆたりかも薄っぺらいの?
- 145二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:23:02
結局のところ欲があるかどうかで恋愛判断してるからマキマイは個人的には恋愛とは思わないかな
- 146二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:28:26
- 147二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:29:15
ゆたりかは恋愛ありきでその後関係が発展してるから違うんじゃない
好きだからで終わったら薄っぺらいだろうけど - 148二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:47:10
真依→真希は色々屈折してるがゆえに見方によっては恋のようにも見える「お姉ちゃん」へのクソデカ感情だと個人的には解釈してるが、定義は人それぞれだし分からんね
キスしたのは単なる感情の発露ではなく呪術的に意味があってのことだと思うが - 149二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:18:19
ゆたりかはそもそも恋愛っていうか執着に近い、りかちゃんは恋してただろうけど乙骨は恋してたのかちょっと微妙だし
あと子供の恋愛と思春期以上の恋愛は性欲が絡んでくるから全く違うと思う
幼少期の恋や家族愛は性欲の絡んでない美しいもの、純粋に感情だけのものだから良く見える
伏黒とつみきが恋愛の方に行ったら例え兄弟のように昔から支え合ってお互いを想ってたとしても結局そういう感情は性欲に負けるのか…って感じになって安っぽい、薄いものに感じてしまうんだと思う - 150二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:20:33
ひたすら伏黒と津美紀の話を否定してくる人なんなんだろう
他人が楽しく妄想してるところにわざわざ水刺す必要ないと思うけどな - 151二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:21:50
少なくとも小1小2では生殖の相手とは認識してないだろうしな
姉側の描写がないなら本当のところはわからないけど - 152二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:23:16
ここは作品に恋愛描写が出てくるかのスレであって特定のカプ妄想は別でやればいいんじゃね
- 153二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:25:00
考察と妄想がごっちゃになってるよね
- 154二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:26:23
まー男の人気キャラに恋愛ネタ来ると嫌な人がいるんじゃない
- 155二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:28:17
- 156二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:30:17
マキマイ恋愛も結構否定されてると思うんだけど人気だからなのか…?
- 157二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:31:00
- 158二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:33:20
自分の好みとか願望抜きで猫が恋愛描写の布石を置いてたら見つけたいんだけど思ってる以上にないよね
キス描写もゆたりか真希真依からのゴキブリでそんなに恋の表現に偏ったものなはないのかと思えてきた - 159二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:33:38
- 160二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:34:15
メカ丸も三輪への感情が裏切る理由の一つだったし、キャラの設定や動機に関わることだったらやると思う
- 161二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:34:19
東堂は高田ちゃんもいいが初恋の九十九も気になるんだよな
- 162二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:35:01
- 163二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:37:34
創作物におけるキス=恋人たちが結ばれる描写が定番だからね
キスシーンが信用ならないとなると恋愛描写の解釈が難しい - 164二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:38:02
- 165二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:39:51
- 166二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:41:11
- 167二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:42:45
なんていうか、メカ丸と三輪ちゃんにしても真希真依にしても恋愛描写あっても片思いというか、片方からの矢印描写なんだよな
メカ丸は死んでから告白したけど三輪ちゃんが実際にどう思ってたかは分からないし、遺言としての言葉だと普通に告白されるよりも重たいからフラットな恋愛感情にならないし
真希真依のキスも結局真希が気絶してる時に真依が一方的にしただけで真希はそんなこと知らない
しかも、そこにどんな感情があったのかまでは読者側の想像でしかない
両思いで激重な愛は憂太と里香でやってるからなんだろうけど、今後両思いや恋人って描かれなさそうだなって思うわ
あるとしたらそれこそ虎杖の両親だけじゃないか
仁がどうしてあそこまで壊れた感じになったのかの理由として描写されそう - 168二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:44:00
あーふと思ったけどキスに理由がある時点で恋人や恋愛のキスじゃないってことかもしれない
- 169二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:49:23
あのキスの理由は次のファンブックで絶対説明されると思ってる
- 170二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:51:36
口へのキスって現実だと恋愛性愛でしかしないが
漫画小説なら同性の大切な相手に誓いや労りや弔いでする場合も見られるよ - 171二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:54:01
- 172二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:07:32
誓いや弔いってことは戦闘のある作品とかだろ
それならファンタジーでならありえなくもない - 173二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:22:49
マイ→マキが恋愛かと言われると何か違うって思うのは同性だからではなくて姉妹だからな気がする
- 174二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:49:49
あれは虎杖に慰められるのがメインな気がするからちょっと違う気がする
- 175二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:26:49
いっそ性欲という名の下心があった方が健全ではというレベルの重たい感情が多くて
それらと恋愛描写の決定的な違いを読者の読み取り方だけで判断するのが難しい - 176二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:34:54
- 177二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:35:42
カップルになったあとの関係性とか作者が照れて描けなそうだし、まともな恋愛描写が来たら少なくとも一方の死を覚悟するわ
- 178二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:44:00
釘虎はあるとしたら恋愛描写よりは最終回でさらっと夫婦になってる方が似合うしめぐつみは恋愛挟んだとしてもどうせどっちか死ぬ気しかしない
- 179二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:33:17
このスレでも最終回発情期の有無の話されてたけど
バトル漫画におけるあれって戦いを終えた勇者のトロフィーとしての相手役みたいなとこあるじゃん
虎杖が最後にもらうトロフィーは「人に囲まれて死ぬ」で明言されてるからカップリングがあるかは置いといて最終回発情期現象は起きないと思う - 180二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:47:35
東堂のペンダントキスも捉えようによっては虎杖と高田ちゃんへの恋愛描写と取ることすら可能だからな…
多くは語らない作風も相まって、メカ丸みたく作者が明言しない限り恋愛描写の判別は難しいかもしれない - 181二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:14:20
もしかしてあの簡易無領空処キスで海外勢には東堂は虎杖にフォーリンラブと思われたりしてない?大丈夫か?
- 182二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:52:59
伏黒の姉貴への感情が恋愛のそれかは分からんけど
好きな女のタイプ→八十八橋→死滅回游と伏黒を見てきて特に今の本編の伏黒の必死さは伏黒パパの…甚爾から恵ママへの熾烈な感情に近いものなんじゃとは感じてる
それが家族愛としてか恋愛としてかはまだ断言出来る段階だとは思わない - 183二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 14:32:17
ブラザー間のロマンスと書いてブロマンスやぞ…!
と言いつつ、これは持論だけどね人間の関係性は世間が思う以上にグラデーションだよ
「友情と恋愛の境界ってなに?」「それらはきっぱり分かれるものなの?」「その違いを理解して、自分がどちらなのか自覚しないとダメなの?」答えはきっとNO
そして好みのタイプ、性癖について「(男である伏黒にとっての対象が)男でもいいぞ」というセリフをマッチョの男キャラである東堂に言わせる芥見の感性や作家性が好きだよ