古代都市アニマンにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:57:58

    アニマンマンという謎の存在を信仰する神殿がある

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:59:25

    至る所に小火の跡がある

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:05:00

    タフ・カテ、ニジゲンイガイ・カテ、トクサツ・カテという隔離地域が存在する

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:08:36

    文明の開祖はピンク色の髪をした女性らしい
    以後、例え男でも常にピンク髪の女王として描く伝統ができた

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:08:49

    ホストキセなる基準がよくわからない弾劾制度が存在する

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:09:34

    なんでも深夜になると住民が野蛮化していたそうな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:10:31

    6つ目の豊穣伸(一説には邪神)を信奉している

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:21:16

    政治の話をしたら消されるので無政府状態だった

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:32:09

    内ゲバで滅亡

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:36:00
  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:09:09

    法律に逆らうとすぐに粛清される

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:14:03

    他の都市の話をすると粛清される

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:18:20

    この碑文は削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:35:47

    ニジゲンイガイ・カテがあったとされる場所から𓁟𓃯𓃡𓃡𓃡𓃒𓃗♡「𓃒𓀼𓃹𓃯𓃷𓃰𓃠♡𓃬𓀼𓃟𓃬𓃡𓃟♡(𓃹𓀫𓁟𓃷𓃬𓃠𓁟𓃬𓁟𓃒♡)(𓃬𓁠𓃬𓁠𓀙𓀃𓀀𓀋𓁍𓀃𓁠𓃠𓃠𓁩𓀅𓁷♡)𓃷𓃷𓄿𓃰𓃵𓆏𓆉𓆟𓆏𓆉𓆡♡」𓃵𓅦𓄿𓃵𓃵𓃯𓃵𓄿
    という碑文が発見される。一説によるとタツ=トロという人物が書き残したものらしいのだが、真偽は不明

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:43:09

    「古代都市アニマンとその周辺のフタバ遺跡関連遺産群」の名前で世界遺産登録

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:43:23

    >>6

    時間帯によって一時的に追い出される住民もいた

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:45:34

    >>9

    スレという短期間のみ存続する共同体を交流の基礎単位においているため、いくら内ゲバ起こしても都市自体の栄枯盛衰には然程影響しなかったという説もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています