クックック…ドラグーンなぞティフォンでイチコロよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:37:00

    ティフォン出したターンは展開できないので次の相手ターンで死ぬなんて聞いてない

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:37:49

    ティフォンで一番下手な状況じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:38:59

    ティフォンでドラグーンを処理したあとどうすんの?問題

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:39:48

    ドラグーン単体に対しての回答であって他並んでるならそらそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:39:53

    ドラグーン1体処理するのに実質ターンスキップしてるの草

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:40:43

    誰が言ったか「敗戦処理専門」
    ちょっとどうすんのこいつ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:41:18

    1妨害が無限妨害に!って言われてたねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:41:20

    時械神サンダイオン「自分ドラグーン倒せます!その後の特殊召喚もバッチリです!」

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:43:34

    正直ドラグーン処理の為に展開止めるなら120%の仕事してるだろドラグーン

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:44:08

    ティフォンを出してからカードを4枚伏せてターンエンドさせてもらうぞ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:44:29

    ティフォンを強く使えるのは罠ビって印象

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:46:59

    >>9

    ドラグーンなんてティフォンで余裕っていうけどそれ万能1妨害が特殊召喚封じに化けただけでは?みたいなポストみたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:47:35

    >>9

    そもそもドラグーン処理の為にティフォン出すようなデッキ自体ほぼ論外では…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:50:30

    いうてドラグーンの1無効受けたうえで対象耐性破壊耐性もち4000打点超えられるのって上澄みだからな
    テーマ内に除去できるエースがいるテーマならともかくそれ以外だとアクセスサロスジーランティスと軒並み高リンクだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:50:57

    >>13

    ドラグーンに限らないけど罠ビ系は面倒な無効系モンスター黙らせるのにティフォン使うのでは

    3000以上の事多いし

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:55:31

    >>15

    だから“ほぼ”論外なんじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:56:50

    >>16

    罠ビ系ってそこそこいるからほぼで括るには数多すぎだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:58:52

    無効吐かせる前提なら踏み越えてから最後にティフォンで処理って展開がよくあるデッキもあるんちゃう?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:00:17

    対象耐性破壊耐性の処理ルートがティフォンしかないってのもそれはそれで問題じゃないか?
    もちろん罠ビは例外として

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:02:01

    無効吐かせる前提なら他にも手段はあるからなぁ。ティフォンはEXから単体で出てくるから分かりやすいってだけで
    それこそ才でパクったりするとこっちが気持ち良くなれるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:02:54

    >>19

    いうて4000の効果破壊耐性対象耐性持ちって三戦みたいな汎用捲り魔法除くとアクセスとかヴァレソみたいな汎用パワーお化け使わないと厳しい気もするが

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:03:10

    はみるとんさんも言ってたよな
    「ドラグーンにティフォン切ってくれるならドラグーンが実質無限妨害に仕事した」と

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:04:00

    >>17

    今の環境ってそんなに罠ビいるか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:05:05

    >>20

    袖から出せるカードは分かりやすいだけでは済まんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:06:01

    ティフォンが出られる状況ってもう解決策がティフォンしかない!って場合が多いから
    ティフォン出したものの返しのターンであっさり負けってことが本当に多いんだよな
    ティフォンに責任は全くないんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:07:59

    >>23

    ラビュはかなり多いと思う

    あと先月のレート戦だとメタビも上の方にいたし

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:12:37

    今期はファンサのせいで誘発少ないメタビは死滅するんじゃね
    ラビュも家具orアリアスとかで後攻何とかしないと無理だし

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:14:22

    ドラグーンが虚無空間に進化しちゃったよ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:15:36

    ただドラグーンが出る状況って相手の行動を誘発で止めて妥協でアナコンダドラグーンってパターンも少なくないと思うからそっから泥試合持ち込めればいいじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:23:50

    >>26

    あーごめん、デッキの使用者数というより種類数って感じで考えてたわ

    もちろんラビュやメタビは一定数居るだろうけどあくまでもそこそこ群雄割拠な環境にいるデッキの内の2つって考えだったから、たくさんいる展開するタイプに対しての2つって考えだった

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:25:48

    今ドラグーン出されたけどなすすべなく蹂躙された

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:26:18

    >>29

    相手がドラグーン単騎しか妨害作れてないのにそれを満足に返せずティフォンの0妨害で返すのってそれこそかなり苦しい状況じゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:27:36

    >>32

    誘発合戦の末に妥協アナコンダならお互いリソースボロボロだろうしワンチャンあるんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:47:53

    まあ、エクストラに余裕あるなら入れといて損はないんじゃね。多分ドラグーンの処理に困るようなデッキほど枠なさそうだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:52:59

    ドラグーンの無効は手札切らないと駄目だから使わせた後にティフォンでも損にならないからやるだけやった後にティフォン切りなさいよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:54:33

    初手でティフォン出すしかない状況ならそもそもバロネス相手でも負けてる定期

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:02:21

    一応抱擁とかで対処できないって違いはある

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:07:08

    ティフォンが一番輝くのは相手のライフが2900以下の時

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:10:57

    誘発事故で初動引けてなくて相手が妥協ドラグーンしてたら誘発NSから倒せる点はティフォン優秀

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 05:47:56

    罠デッキ以外だと負けを1ターン引き伸ばすぐらいが関の山っていう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 05:50:10

    でもティフォンに負けたこともあるから侮るわけにもいかない問題

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:37:51

    ドラグーンもティフォンもそうなんだけど出てくるタイミングさえ問題なければそりゃ強いのよ
    ティフォンは大抵の場合悪あがきとして使われるから敗戦処理のイメージが付くわけで

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:05:04

    「誘発で動きを止められた相手がなんとか2体並べてアナコンダからドラグーン立ててエンド、みたいな苦し紛れの状況だとティフォン1枚で返せてリソース差で勝てる」
    「相手がメインの動きを通してきて最後にアナコンダからドラグーンを立ててきた、みたいな状況だとティフォン出しても結局他の妨害に潰される」
    みたいな認識だけど合ってる?ちょっと理解浅くて

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:07:06

    流石にローガーディアンの横にティフォン立ててきたお相手はなに考えてるんだって思ったりはした

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:10:09

    言うてティフォンにドラグーン処理される時って普通に相手側に勝ちの算段ついている時じゃないか

    天盃みたいに誘発だけでワンチャン相手ターン防げるとか罠ビとかある程度ティフォン使った後どうするか考えてないデッキはそもそも採用自体されてないのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています