- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:31:37
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:32:19
>>1に尽きる
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:33:54
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:34:21
それはいらない
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:34:24
デッキから以外でのカード確認
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:34:26
それはちょっとキツイ……
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:34:34
これはいらん
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:34:48
初心者殺すな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:35:03
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:35:12
殆どのデッキ死ぬわ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:36:01
カードにボイス…はいらないな
なんかパック開けたらランダムであたったカードのスキン貰えるとか昔聞いたな - 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:37:50
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:38:37
カードに付与されている効果の一覧
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:40:48
後攻2ドロー
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:51:08
初心者はソリティア長いって切れてるところみるしもう少し減らしてもいいだろうな
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:16:36
制限時間普通に長いと思うけど
ちょくちょく時計止まるし純粋に展開ルート決めたりするのにそんな時間いるか?と思っちゃう - 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:24:00
ロイヤル加工化アイテムは実装してほしいな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:31:57
マリガン
エモート
直接召喚 - 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:33:41
始めたひととか長い展開は難しいし
そこでつまらんってなる人がいるのは確かだからな
1フェイズ何秒とかの方がいいんじゃないの - 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:34:13
そんなガン伏エルドリッチ見たい人多いのか
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:36:48
スタン落ち
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:38:13
こればかりはゲーム性自体が違うからそれされるとちょっとな……
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:41:47
シャドバやっててMDで初めて遊戯王やった友達は耐性持ちが何の耐性持ってるかエフェクトで分かりやすくして欲しいって言ってたな
テキストめっちゃ確認するのが癖になってたから気にしてなかったけど確かに視覚的に分かりやすくしてくれれば楽だし、それこそ確認の一手間が少し減るだけでも時短できる部分ありそう - 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:41:58
制限時間時間短く、がどの程度をイメージするかによって変わるよね
デッキによっては展開の最後まで行くのにかなり時間かかるから今でもギリギリって人いるし - 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:50:10
プールが膨大なお陰で色んなテーマの色んな構築のデッキと会えるのめっちゃ楽しいしスタン落ちはちょっとなあ
原作世代とかであの頃の古のデュエルがしたい人との棲み分けも兼ねてシャドバのローテアンリミみたいな感じで通常のランクマと別のレガシーレギュレーションみたいなのあったら面白いかも
- 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:58:13
2pickやらせて
汎用だけのカードプールでもおもろそう - 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:59:01
遊戯王だと特定のカードをサーチとかが多いから2pick的なのは難しそうだけどそれっぽいのは欲しいかも
例えばレンタルデッキ+強化パックで対戦できるとかそんな感じの - 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:00:38
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:02:59
今のシャドバですら思考時間も操作時間も足りないから時間伸ばせって言われてるのに遊戯王でそんなことされたら何も出来なくなる
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:17:35
今の制限時間でも足りないって言ってる人達が何デッキ使ってるのかすごく気になる
- 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:44:45
フリーレートが欲しい
- 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:09:36
スキップでええやん
- 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:49:40
何かしらの効果で場のモンスターが耐性とかの効果を得てるときはそのモンスター選択したら表示して欲しいとは思う
- 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:51:40
- 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:52:14
プラチナ1に登りつめたのにそんなカス行為を!?って思ったけどそのカス行為で登ったんだからそりゃやるわ
- 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:08:30
演出中は時計止まるんだから思考と操作だけで持ち時間使いきってたら相手にターン回るまで10分前後かかるわけだからな
誘発なければ10分眺めてるだけって対人ゲームとしてはだいぶ異色だと思うよ - 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:13:47
- 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:16:13
- 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:43:07
いっそのこと持ち時間は1ターン1分にしようぜ!
俺はそんなに困らないし - 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:43:10
見たことねえファンデッキに当たった時に効果ちゃんと読むから制限時間は今ぐらい欲しい
- 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:55:29
BGMなんとかしてくれ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:21:12
カードイラストの拡大表示機能がめちゃくちゃ欲しい
- 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:40:39
持ち時間切れたらターン終了するシャドバとかデュエプレと違って時間切れ=敗北だからある程度長めに制限時間取ってるんだと思うよ
480は慣れてる身からすると長いなとは思うけど300はあっていいと思う - 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:53:17
ランク上がったら短くするのはアリだと思うぜ
- 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:37:31
時間減らしたらバーン、ガン伏せエルド、マイナー地雷デッキの三強になりそう
- 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:38:22
- 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:39:59
- 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:43:14
プラチナのよく知ってるデッキ同士の対戦か下位帯の効果もよく読まんで突っ込む奴同士なら大して時間もかからん
その中間の色々慣れてきて覚え始めの層が一番時間使ってるわけで、そいつらから時間奪ったらゲームに慣れる機会失われることを想像も出来ないエアプが時間短縮を訴えている - 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:49:01
ストーリーをギルド争乱以降のクオリティでどうか
- 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:54:13
- 51二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:11:38
- 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:12:28
相手の時間短くしたいなら簡単な方法があるぜ!
右下のチェーンボタンoffにすれば相手は何も躊躇わずに動けるから時間が減るZE☆
いやマジ時間短くするのは勘弁して……
幾らソロモードでも練習してるとはいえ魔術師もエンディミオンも先行なら誘発後攻なら妨害考えながらアドリブで回さなアカンのに
減ったらクソキツイ
マナ制のDCGとは違うんや - 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:15:40
自分は他DCGから入ったから相手の初手とか展開ルート覚えていいタイミングで誘発撃つor通すのやりとりで駆け引きするの結構楽しいですね
まあ妨害ない時に虚無るのも確かにあるけど - 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:19:31
- 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:20:12
お前みたいな自分の視点でしか物事を捉えられない低脳をバカにしてるんやで
- 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:21:27
とりあえずマスターデュエルをやってから意見だしてほしいな
- 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:21:48
実際展開長期化問題は初心者から上級者まで指摘されてんだよなぁ
シャドバはここら辺意図的に長い展開だとギリギリ足りるぐらいに短くしてるわ
短くしろよっていうのも一つだがゴールドとプラチナで時間変えるぐらいだろうな
あとシャドバから取り入れるなのにお気持ち表明してるやつ多くない? - 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:23:33
- 59二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:24:14
SR砕いたらUR買えるようになる(逆も然り)
- 60二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:26:43
まぁ時間を減らすにしても馴れてきた人とかだろうな
プラチナ1まで来たら多少減らしてもいいんじゃないの - 61二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:26:51
時間の短い遊戯王はラッシュとリンクスがあるからな、リンクスとか持ち時間3分だから通勤中でもできるし
イベント新ゲートを交互にやってほしい - 62二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:27:33
- 63二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:29:01
- 64二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:30:19
時間短くしろよ派も、今のままで派もエアプ呼びでまともにシャドバのいいところを取り入れる話をしてないんだよねスゴくない?
- 65二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:31:14
- 66二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:31:56
演出カット機能あるけどプロのバトルじゃ切れないからな
#シャドバプロリーグ
【ベストバトル賞 投票キャンペーン】
1️⃣au デトネーション
ミル(<a href="https://twitter.com/bbq_mill" target="_blank">@bbq_mill</a>)選手
第1節のスーパープレイ✨
序盤からアーティファクト・カードを
デッキに加え続け
9ターン目のジンジャーに
備えた事が功を奏し
このスーパープレイに!
ベストバトルだと思ったらRT♻️ — RAGE (esports_RAGE) 2018年07月30日 - 67二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:32:50
- 68二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:33:12
スレタイの話に戻ると本的にシャドバと遊戯王でゲーム性違う中で取り入れられそうなのって
・マッチング関連(先攻切断の防止)
・UI関連
・ソロコンテンツの充実
・ランクマ以外での対人関連(2pickみたいな手持ち資産に依らないマッチング、フリーデュエル実装)
・バトルの演出関連(耐性関連の視覚化含む)
とかこの辺りかな?この辺りは5年以上やってるだけあってシャドバで評価されてる点が多いしどうしても習ってほしい所とかは提案として意見送ってみるのがいいかもね - 69二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:33:50
ウォーブレのいいとこ取り入れて演出待ちは専用BGM流して
- 70二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:33:54
テンポの良さ
シャドバは
7_8T以内に絶対に決着を付くカードデザインをしなければならない
というテンポの良さを維持する為にカードデザイン縛ってるから必然的にワンショットキルデッキとかばかりになって早く終わる
だからカードゲームってジャンルじゃなくて本格スマホe-sportsってジャンルのゲーム
対抗手段?基本的にあまり無いよ
- 71二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:34:14
- 72二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:34:25
- 73二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:34:39
- 74二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:35:33
なんのためのスキップだよ!!
- 75二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:35:49
- 76二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:36:36
- 77二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:37:07
召喚演出持ちだけ特別な攻撃演出付けるのはありかも
- 78二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:37:11
低レア砕いた石で高レアも作れるようになったらいいなって
- 79二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:39:24
シャドバやってると環境デッキ以外はランクマ来ないのも利点の一つかな?
うらら等の汎用札が殆ど無いからランクマで非環境デッキに轢き殺された!みたいな経験があまり無いね
カードパワーの差が絶対だから - 80二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:39:59
- 81二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:40:45
ゲーム性の違いはメリットデメリットじゃないと思うわ
遊戯王は最初から全力で動けるけどシャドバは最初全然何にもできないから糞とか
遊戯王は相手ターンに妨害できるけどシャドバは相手ターン見てるだけだから糞みたいなもんだからな - 82二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:41:05
- 83二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:41:46
- 84二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:41:50
- 85二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:42:51
スキップしろよ
- 86二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:43:06
ゲーム性を輸入したら遊戯王じゃなっちゃうよ
- 87二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:43:26
- 88二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:43:29
シャドバはシャドバでまあ後攻側で見かけ上はなんとか処理できるけど相手はちゃくちゃくとワンキルの用意進めててただただジリ貧なのが明らかなパターンとかもあるからなあ
この辺はマナ制だからゲーム性の違いって感じはするけど - 89二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:43:41
- 90二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:44:07
- 91二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:44:56
二次元コードでデッキレシピ晒せる機能はMDも輸入しろ
布教スレで違うデッキに興味持っても、これなんのカードだ…?ってパターンがちょくちょくあるし - 92二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:45:32
あれはシャドバ側が凄いわ、最近導入されたしたんだっけ?
- 93二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:45:53
アンリミ出たぐらい以降の記憶が無いから思いつかんな…フリーマッチぐらいか?
- 94二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:46:29
デッキ編成画面に行かないとカード精製できないのは大分不便
- 95二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:46:29
- 96二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:46:49
- 97二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:47:35
- 98二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:49:12
正直わからんが(このくらいの演出と長さが絶対ほしいし)、リンクスくらいの演出も選べるようにしてほしいってこと?
- 99二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:49:15
リンクスはカード生成できるようになれば…
- 100二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:49:27
- 101二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:49:36
- 102二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:50:48
正直対戦場面はほぼいじらなくて良いと思う
演出も絶妙に簡素で時間食わないからストレス無いし、なんなら>>23ぐらいの耐性簡易表記ぐらいで良いと思うわ
どっちかと言うとカードリストからの生成とかのゲーム性以外の細かいUIの輸入って意味なら同意
- 103二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:51:19
- 104二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:51:41
- 105二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:51:47
遊戯王はただでさえファンデッキの範囲広いからなぁ
- 106二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:52:23
- 107二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:52:51
シャドバのフリーも同じようなもんだしそれはしょうがない、むしろマスター帯まで行ってれば降格はしないから練習場みたいになってるし
- 108二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:53:37
93だけどそれ考慮するのすっかり忘れてたわ……たまに当たるであろう環境デッキになんでお前ここにいるの?って余計なヘイト溜まるだけになりそうだな
今でもゴールドでのんびりやれてはいるしやっぱいらんわ
- 109二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:53:55
- 110二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:54:59
降格昇格がない気楽な対戦がしたいからフリーマッチが欲しいのであってそこでガチデッキ使われるのは問題じゃないぞ
プラチナ1にいけない人や野良だと機能しない事も多いルムマでは解消出来ない部分だ - 111二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:55:26
- 112二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:55:32
フリー出来たら自分が普段使ってない環境デッキで潜らないかって言われても否定できないわ
相手のデッキへの理解度上がったほうが勝率上がるから負けてもいいなら使ってみたいもん - 113二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:55:47
フリーマッチの温度差問題はね…
- 114二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:55:58
- 115二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:56:27
- 116二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:56:38
- 117二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:58:20
実際練習するなら昇格直後の負けても落ちない場所で練習するのがベストなんよね
環境外のデッキといくらやっても環境デッキの止め方とか分かんないとガチ環境で勝てないし - 118二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:58:24
- 119二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:58:37
フリーデュエルやる時に○○期までのプールで対戦って感じに選んでマッチングできたら面白そうだけど変な手間かけてわざわざ実装とかやらんだろうしなあ
- 120二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:59:13
その通りだ
- 121二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:59:45
絶対にいらない(確信)
- 122二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:59:53
- 123二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:00:06
それはもう好みの問題では
- 124二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:01:05
遊戯王にマリガン実装したらどえらい事になりそう
- 125二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:03:49
遊戯スキン「ソソソソそれはどうかな」これされるだけで印象アホみたいに上がるからいらない
- 126二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:05:59
- 127二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:08:48
- 128二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:13:12
- 129二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:16:05
MDにフリマ無くて困るのは微妙なランク帯の時に新デッキ作って回す場所が無い事だと思うわ。ランクマで負けるとランク下がる訳で、そういうペナルティ無しでちゃんとしたデッキと戦う場がほしいのよ。わざわざ相手待つ必要あるルムマよりもボタン一つでデュエルできる環境の方が絶対楽だし
- 130二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:16:43
- 131二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:17:27
シャドバのフリマは半分ミッション消化用だから普通にガチデッキも来る 出禁ではない
アンリミという全カード使えるレギュレーションだとネタデッキで環境に勝つのはほぼ不可能なのでランクマ行けって罵りながらリタするのが慣例になってるんだ
いやなってないかもしれんわ確証ないわ
- 132二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:18:03
- 133二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:18:07
シャドバのフリーはミッションの問題もあるよ絶対
なんでクラスごとの勝利ミッションあるんだよ
なんでフリーでミッションクリアできるんだよ - 134二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:20:39
もう2年くらいソロミッションでユリウス超級としか対戦してないけど使うデッキはそこそこ最新の強化してるよ
何のために続けてるのか自分でも分からないよ - 135二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:21:19
フリーマッチって名称が悪いと思う
デュエル(ランクなし)とかの名称にして別枠作って、ついでに注意書きで環境デッキと当たってもキレ散らかすなよって書いとけば十分な気もする - 136二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:24:43
フリーで環境デッキ当たってキレる奴がいようがあった方がいいとは思う
というかそんな奴の方が稀ってかおかしいだけ
文字通りフリーなだけで制限戦でもなんでもないし - 137二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:27:17
相手が墓地で発動できる効果を分かりやすくしてほしい
- 138二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:28:52
シャドバやってて一番楽しいのは新カード実装時だからMDでも盛り上がるといいな
- 139二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:29:42
シャドバの仕様上相手を妨害したりする手段もないからカジュアルでガチデッキに勝つのがかなり難しい……って思ったけどこれは遊戯王もそこまで変わらないかな?
- 140二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:18:30
いちいちデッキ編成画面開かないとカード一覧見れないの不便だから直してほしい
- 141二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:31:28
- 142二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:35:48
- 143二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:38:02
もうちょい製成のハードル下げて欲しいわ
カードプールが多いからテーマ外のUR欲しい時の敷居が高すぎる - 144二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:39:00
- 145二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:56:56
ソリティア自体が嫌ならそもそも遊戯王は向いてないというか…
- 146二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:59:34
ところで遊戯王で2pickとかできないかな
- 147二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:00:52
- 148二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:02:28
- 149二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:06:17
- 150二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:07:48
- 151二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:12:47
- 152二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:17:58
- 153二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:24:06
ある程度自分のデッキ理解すれば先攻ソリティアはほぼ思考時間ゼロでいけるけど誘発とか妨害の存在がね…
- 154二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:28:31
ソリティア嫌なら遊戯王やめろ
- 155二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:29:54
- 156二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:32:48
- 157二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:36:50
シャドバで言うならやっぱカード生成はレアリティ関係なく共通のCPでしたかった
売り上げ考えたら仕方ないとはいえNRのCPとか使い道がなさ過ぎる… - 158二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:38:47
NRは好きなカード無限生成に使おうぜ
- 159二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:39:28
どう見ても荒らしなんだし構わない方がいいぞ
- 160二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:41:45
どうせ使い道ないなら好きな低レアカードの加工ガチャ狙うのはありか
学びを得た - 161二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:47
切断対策してくれたら
あとは広告とかだけじゃない真似していいの
まぁネガキャンステマ何でもありのサイゲみたいにはならんだろ - 162二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:44:52
私を強く進化させてね♡