- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:34:59
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:35:24
消えてくれ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:35:49
とりあえず置いといてニビルケア要員のイメージもあるわ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:35:51
名前はすき
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:36:13
影に囚われて強制的にフルパワー発揮させられるロンゴミくんえっちだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:36:59
無限抱擁3枚作るようになった原因
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:37:33
三軸シンクロの誘発ケア要因
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:38:45
素材にならなくても強いのはホントどうかと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:40:10
たとえマスコミが倒れようとも第二第三の補充カードが必ずロンゴミアントを立てるであろう
実際Noは頭打ちなんでいかれたオリジナルCNoとか刷られない限りはロンゴミ以外でそんな暴れない今は - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:14:38
取り敢えず幻影相手に泡影握ってて他誘発ない時はどこうったらいいか分からないからこいつに撃つようにしてるけどバルディッシュとかもっと前に売った方がいいんだろうか
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:22:33
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:24:00
欲張ってこいつを始末しようとか考えると隠された効果が発動することがある
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:24:06
なんで一つ目の効果だけで終わらなかったんだ....
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:25:07
MDだとバルディッシュに使えば大体止まる
その前に龍皇立てられたら知らんが - 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:25:08
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:25:17
お前がいなければロンゴミアントはカッコいいロマン枠でいられたんだ...!!!!
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:41:30
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:58:11
人の噂も75日っていうナンバーズ特有の数字遊びだけは好き
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:21:01
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:22:49
素材効果ばっか使われるせいで①が隠された効果みたくなってる
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:05:58
幻影使ってるけど初手がしょぼいときは
ケルビーニで墓地に幻影落としてそれでなんとか
バルディッシュと霧剣呼んで満足するしかねぇって場合あるから
ケルビーニ止められると無強化ケルビーニしかいねぇ
こんなんじゃ満足できねぇぜターンエンドって成る場合があるから割りと効く
まあ手札が上振れしてた場合は関係ねぇってなるけど
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:11:48
基本後攻からは捲ってワンキルするタイプのデッキ使ってるからこいつさえ止めちゃえばいいかなーって思ってたけどバルディッシュ止めるのが1番丸い感じなんだね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:12:02
ケルビーニのおろ埋効果はコストだから無効化しても意味なくね……?
打点アップ無効化したところでさ - 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:15:09
ケルビーニに誘発打って意味あるんか?
効果無効にしてもコストの墓地送りできると思うんだが…
止めるならティアスケかララスティ・バルディッシュじゃねーの - 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:07:43
止めるならバルディッシュよな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:32:54
幻影使いの罠だろこれ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:35:39
ケルビに撃つと彼岸とコミュ障自壊を守れなくなるから完全に意味が無いことはない。手札によっちゃロンゴミ出せなくなることもあるかもしれない。まあよっぽどゴシップかバルディッシュに撃った方がいいけどね