- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:37:01
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:37:38
それは そう
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:37:57
何で無制限なんだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:38:36
天キは派手に強い
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:39:13
炎星がコンマイに土下座して靴舐めたから許されてる
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:39:39
欠陥テーマ作っちゃったから雑サーチを開発する悪循環
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:39:40
月光だと思ったらコイツ発動されて鉄獣でやられました…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:39:59
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:40:19
天キの存在が十二鉄獣の強さを底上げしてる気がするわ
共通しているサーチ札は強すぎる - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:40:37
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:40:38
一応永続魔法で名称ターン付いてるから…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:41:12
サーチ範囲が雑に広いのやめろ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:41:51
戦士はダメです
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:42:22
獣戦士は十二とか鉄獣あたりの壊れテーマいないと戦士みたいな強種族になれないからしゃあない
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:42:45
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:44:02
出た時代的にカテゴリ指定のサーチじゃないのが少し不思議、炎王と混ぜる想定だったのかな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:44:27
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:44:47
フラクに打たないって…(呆れ)
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:02
十二獣はこれ一枚で動けるからホントよくない
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:17
フラクトケラスのおまけに十二も出せたら嬉しいなレベルでいつも使ってる
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:53
こいつはさっさと制限にしたほうがいいやろ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:56
もう十分に獣戦士族は救われただろう?これを三枚積むのもダルいだろうに
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:45:57
増援や霊廟やテンキや牛頭鬼みたいに何やかんや各種族羨ましい札は有るんだ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:46:22
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:46:52
- 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:47:26
どうせ止めてもバードコールくるよね
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:48:04
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:48:22
うららと泡を握ってたらフラクにうららでLLがきたらリサイトかアセンブリーに泡を投げると止まるイメージ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:48:30
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:48:32
フラクトールで止めればいいやと思って放置すると
普通に十二獣サーチされてドランシアまでいかれるから困る - 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:50:18
鉄獣やと2枚落ちた時点でいつもの動きされるから止めるならフラクトじゃないかなー蘇生制限でリボルトの蘇生対象が足りなくなる読みでキットで止めるって考えもあるけど基本ケラスとかあるし
- 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:51:09
あらゆる獣戦士族のテーマ組み合わせでシナジー生み出すから許せないわ
片方のテーマの動き止めてももう片方動き出すとか普通ダメでしょ - 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:52:41
肥やしが済んだ抗戦は汎用だとわらしじゃないと止まらないのが面倒
- 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:55:21
- 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:57:55
- 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:03:20
永続だから発動にチェーンで割られると不発だからセーフ
なのか? - 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:04:16
- 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:05:02
チェーンサイクロンで破壊して無効にできるよ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:08:09
純炎星ならまだいい何で鉄獣入ってんだよ💢
- 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:09:29
出張性能が高すぎるカードはそのデッキが死のうが規制されるのが基本なんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:11:07
まあ紙ではしっかり準制限だし……てかなんでMDでは無制限やねん
- 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:11:50
- 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:13:06
- 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:21:39
確かに再制限は去年の7月で最近は最近だけどマスターデュエルのリリースまで半年はあるし、何より前科二犯あったのになんでだろうなって
- 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:21:58
十二獣や月光にもコレと鉄獣入るけど後なんかあったけ?
- 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:03:48
- 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:34:55
天キはもう一生制限でいいよ
- 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:36:53
でももう少ししたら鉄獣は環境堕ちでこいつやらよりやばいデスフェニ、勇者(天威との組み合わせなど派生山盛り)とか
山盛りだぜ……鉄獣ですらティア1落ちしているとか少し先の未来が怖すぎる - 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:40:40
なんか増援のほうがヤバい犯罪の片棒担いでる感あるけど今は天キの方がヤバいことしてるよな
- 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 05:17:44
フラクトール持ってるときにラグでうららチェック、あわよくば使ってくれないかなって撃つときがあるからフラクトール止めたほうがええで…(1敗)
- 51二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 05:20:41
ゆーて今の環境、フラクトールと一緒にスレ画を3まいづつ積めるのは問題だよなぁ…
要するにフラクトールが実質6枚入るわけで - 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:44:26
- 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:35:01
構築によっては天キは2枚の場合もあるから準制限でも微妙なライン
- 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:37:11
- 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:40:11
これはだれか一つのテーマだけでなく獣戦士族みんなの罪なんだ、みんなで償わなきゃいけないんだ
だからフラクトールじゃなくてスレ画が代表してお勤めに行くべきなんだ - 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:42:45
そもそも最初から炎星指定か、せめて炎属性獣戦士族にしておくべきだった
- 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:50:27
天キ禁止にぶち込んで十二と鉄獣以外の獣戦士にテーマごとのサーチを配る、でかいけつ
- 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:07:18
昔からビーストって一個の塊として見てるコナミがそのままカード刷ってきたから生まれたカード
- 59二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:10:00
どうせそのうちコイツどころのレベルじゃない連中が来てコイツ準制限で終わりなんだから気にすんなよ
紙に順序するかは知らないけど - 60二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:31:43
十二は会局がないだけまだマシという事実
- 61二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:11:02
天キ一枚からやれること多すぎない?
- 62二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:02:18
- 63二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:07:20
フラク止めりゃ良いか思ってたから十二獣サーチされてそのままアーゼウスが立つこともままあるので侮れない
- 64二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:51:19
- 65二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:39:54
彩雛NS効果黄鼬墓地にPに月光置いて、黄鼬効果Pの月光を手札に戻して蘇生→ソウコ
最良はこれだけど
翠鳥効果手札の4月光落として香で蘇生とか
4月光NS紫猫発動 紫猫墓地から除外して第二の効果で4月光SS
とか3枚で行けると思う
- 66二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:17:57
ロンファと天キ(何故か変換できない)はこれからも禁止~無制限を行ったり来たりするんやろなあという予感がある