モチーフの組み込み方が上手いと思ったカード

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:18:46

    OCGだと戦闘機と一騎当千を合わせたの好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:29:50

    テキストで草

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:59:01

    >>2

    まあ定時帰宅の実現を目指す人が遅くまで残業するのもアレだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:19:59

    スレ画は900/1700ってステータスで9時5時のホワイトアピールをしてるのも上手い
    背景の時計も5時だしタイムカード口に咥えてるのもすごくセンスを感じる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:20:13

    ノー残業と北国と餃子を合わせたノーレア。
    ちなみに同パックにはブラック企業をモチーフにしたモンスターが登場してる。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:22:04

    椅子取りゲームをエクシーズで表現するとは…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:31:19

    普通のいとをかしかな(とても趣ふかいなぁ)だけでなく、
    羊羹(おかし)と名前がひらがなのみ(かなひめ)にも掛かってる
    FTのあ~んも、あ「から」ん とも見れるし
    あと「みずあめ」じゃなくて「みすあめ」なのも良い
    ステも2:14のバレンタインでもある

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:38:50

    >>1

    7月21日ってなんだっけ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:39:52

    このねずみ花火好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:05:40

    最近良く話題になるけどこのテーマ伝統芸能モチーフであると同時にライフコストの効果が多かったりするので初期サイキック族の伝統芸能も含んでるんじゃないかって考察が好きなんだ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:09:22

    >>8

    0721、つまりオナ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています