- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:21:31
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:23:05
つまりドラゴンメイドに初動が増える…ってコト!?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:23:23
鉄獣LL僕、新たな鉄獣サーチに歓喜
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:23:52
えっ竜輝巧コールで環境を牛耳れって?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:23:52
ペンデュラムテーマに与えて実質1枚(+召喚権)からエレクトラム建てられれば環境に返り咲けるだろうか…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:23:58
転生炎獣の初動がより安定を…!
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:24:16
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:24:24
鉄獣の抗戦ならともかく、これ渡されて使いこなせませんっていうテーマのほうが珍しいわ!
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:24:36
ドラゴンメイドの呼び鈴とかになりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:24:47
墓地送りが最強すぎて草
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:24:59
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:25:11
バードコール6枚体制やめろ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:25:45
お前らに至ってはバードコールと同じターンに使えるのがチートすぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:25:46
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:25:46
十二獣コールも付けよう
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:26:34
他はダメだけど君はええよ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:26:48
ちょっと本気で牛耳るやつ出てきそうなのやめろ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:27:23
追加でレベル変動ぐらい望め
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:27:38
ガスタコールください鳥もいるし未だにまともなサーチないんですよこのカテゴリ!?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:27:45
えっ、今日はテックジーナスを破壊してエンドフェイズまで待たずにサーチしても良いのか?
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:27:52
もっと強欲になれ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:28:38
やったあ!!
運命の呼び声 通常魔法
(1):このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。コイントスを1回行い以下の効果を適用する。
●表:デッキから「アルカナフォース」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「アルカナフォース」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
●裏:自分フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て裏側表示で除外する。このターン、自分はモンスターを特殊召喚することが出来ない。
あれ? - 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:28:42
無欲で謙虚な14
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:29:37
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:29:51
サイバネット・コール
このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。
①:デッキからサイバース族モンスター1体を選んで手札に加えるか墓地に送る。その後、そのモンスターとはカード名の異なるサイバース族モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
どうにかコード・トーカー専用仕様にできない?どう見てもサラマンやイグニスターが持っていきそうなんだけど。 - 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:30:30
だからアルカナフォース使いはなぜギャンブルしたがるのか
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:31:00
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:31:29
永続罠を手札に加えて、加えたカードとはカード名の異なる永続罠カードをフィールドに発動するカードください
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:31:54
ワイトコールでベイキングを墓地に送れるの強いな
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:32:10
おい何アルデクサーチしようとしてんだ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:32:47
雑に2枚サーチしようとしてて草
- 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:32:57
封印解除-エクゾディア・コール
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから「封印されし」モンスター1体を選び、墓地へ送るか手札に加える。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「封印されし」モンスター4体をデッキから選んで手札に加える。
このレベルの犯罪行為だぞテメー!
- 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:33:35
コード・トーカーのカード名が記されたモンスターにすればコードトーカーサポートだけいけそう
- 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:34:15
さらっと魔法送ってんじゃねえ!
- 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:35:10
- 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:35:42
雑にガゼルに触れるだけで強すぎる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:35:43
- 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:35:48
このカードの(1) (2)の効果はそれぞれ1ターンに一度しか発動できない。
(1):デッキからアンデット族モンスター1体を選んで手札に加えるか墓地に送る。その後、そのモンスターとはカード名の異なるアンデット族モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
除外されている自分のアンデット族モンスター1体を選んでデッキに戻し、
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
ついでに最近のアンデット魔法罠に付いてる第二の効果を追加させてもらうぜ - 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:36:02
rrにください!ただでさえ事故りやすいんで!
- 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:36:04
雷の呼び声─サンダー・コール
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を選び、除外するか手札に加える。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「サンダー・ドラゴン」モンスター1体をデッキから選んで手札に加える。
くれるならありがたく使わせて貰う - 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:36:06
- 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:36:28
恐竜はデッキから墓地に送るじゃなくてデッキから破壊する効果で良いよ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:36:36
- 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:37:37
実質お心づくしが6枚になる…?
- 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:38:24
月光コールはどうなの?
- 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:38:39
LLーバード・サモン
通常魔法
(1):墓地から鳥獣族モンスター1体を選び、手札に加えるかデッキの一番下へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる鳥獣族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。
ヨシ! - 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:38:45
通常魔法
①デッキから「幻影騎士団」モンスターを1体選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「幻影騎士団」モンスターを1体特殊召喚できる。
ティアースケイルを特殊召喚しながらダスティローブを墓地へ送ったりサイレントブーツを手札に加えてももいいんですか!? - 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:39:07
BKコールくれ
- 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:39:17
- 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:39:23
問題はイラスト。誰が呼び鈴を鳴らす?
- 51二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:39:35
サーチできないし普通に許されそう
- 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:40:27
シャドールコール欲しすぎる
- 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:40:32
フィールド上の昆虫族・光属性モンスター全部のレベル変えていいぞ
- 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:40:35
正義の行軍
通常魔法
このカード名の①②の効果は、それぞれ1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから「ライトロード」モンスターを一体選び、手札に加えるか墓地へ送る。
この効果で墓地に送った場合、モンスターの効果で墓地に送った扱いとする。
その後、そのカードとはカード名が異なる「ライトロード」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
②このカードがデッキから墓地に送られた場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを4枚墓地に送り、墓地に送った「ライトロード」モンスターの数だけデッキからカードをドローする。
どうせどこまで行っても運要素付きまとって安定しないテーマだからこれぐらいは許して - 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:40:38
青眼コール…は霊廟かな?
- 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:40:53
Lvサプライズ!
通常魔法
①デッキからLvと名のつくカード一枚を選び、手札に加えるか墓地に送る。
その後、そのモンスターとカード名が異なるLvモンスターを一体手札から召喚条件を無視して特殊召喚できる。 - 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:43:48
- 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:44:34
WWの鐘音(ウィンド・ウィッチのかねおと) 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「WW」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「WW」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
妥当だな - 59二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:45:27
- 60二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:45:32
- 61二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:45:40
影糸の呼掛(シャドール・コーリング)
①デッキからシャドールと名のつくカード一枚を選び、手札に加えるか墓地に送る。
その後、そのモンスターとカード名が異なるシャドールモンスターを一体手札から特殊召喚できる。
特殊召喚する効果がむしろ邪魔まであるな
墓地送りの効果逃しそう - 62二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:46:01
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:46:54
方界招来
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから「方界」モンスター1体を選び、墓地に送るか手札に加える。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「方界」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。
雑ヴィシャム墓地送りの時点で強いのにお手軽クリノヴァ降臨が卍最強卍 - 64二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:46:55
魔導書コール
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「魔導」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、このカードの発動後に自分または相手が発動した魔法カードの枚数分まで、自分のデッキから「魔導書コール」以外の「魔導書」と名のついた魔法カードを手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたカードの数以下のレベルを持つ魔法使い族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。 - 65二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:47:38
煉獄の呼び声─インフェルニティ・コール
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから悪魔族モンスター1体を選び、墓地へ送るか手札に加える。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「インフェルニティ」モンスター1体をデッキから選んで手札に加える。
ありがとう…それしか言う言葉が見つからない… - 66二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:48:00
魔道書の審判やないかーい!
- 67二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:48:41
サラっとヘルウェイ・パトロール送ろうとするな
- 68二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:48:44
さりげなく細部を書き換える悪質なデュエリストがいますね・・・
- 69二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:49:07
機甲部隊の援軍要請(マシンナーズリフォースメント)
通常魔法
このカード名のカードは、1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから「マシンナーズ」モンスターを一体選び、手札に加えるか破壊する。
その後、そのカードとはカード名が異なる「マシンナーズ」モンスター1体を墓地から特殊召喚できる。
……よし! - 70二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:49:26
特殊召喚できるだけでもありがてぇ……
- 71二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:49:45
- 72二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:50:26
これライトロードに下さい!!!
- 73二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:50:56
- 74二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:51:13
幻奏はもらったところでサーチできないからなぁ
一応ヒロインsの中でもメインのはずなのに冷遇されすぎだ - 75二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:52:19
メルフィーのおにごっこ
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「メルフィー」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「メルフィー」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
メルフィーサーチ助かるけど名前が若干気に食わない - 76二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:54:59
レーダーに敵性反応あり
通常魔法
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから「壊獣」モンスターを一体選び、手札に加えるか墓地に送る。
その後、相手フィールド上のモンスター2体をリリースし
そのカードとはカード名が異なる「壊獣」モンスター1体を手札から相手フィールドに特殊召喚でき、
この効果で特殊召喚したモンスターに壊獣カウンターを3つのせる。 - 77二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:55:34
通常魔法
①デッキから「オルフェゴール」モンスターを1体選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる機械族モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
制約も付けたし控えめだな - 78二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:55:34
- 79二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:56:02
- 80二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:56:15
おう除外するな墓地に送れ
- 81二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:56:25
LV4呼んで1ドローした上で探索者握っていいってマ?
- 82二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:56:51
初動安定させたいなら①だけで十分だろ!
- 83二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:58:04
②の効果と初動に何の関係があるのか???
- 84二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:58:16
シャーク・コール
通常魔法
このカード名のカードは、1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから水属性「シャーク」モンスターを一体選び、手札に加えるか墓地に送る。
その後、そのカードとはカード名が異なる「シャーク」モンスター1体を手札から召喚できる。
②墓地のこのカードを除外して発動できる。墓地または除外されている水属性「シャーク」「Knight」「ランサー」モンスターを1体選び、フィールドに特殊召喚する。特殊召喚したモンスターがXモンスターだった場合、墓地からカードを1枚選んでそのモンスターのX素材にする。
カテゴリ化万歳!
初動安定化万歳!
ついでに蘇生を盛るぺこ - 85二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:58:21
えっ?E-HEROにもつけてもらえるんですか!?
- 86二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:58:44
ワイトベイキング並みのヤケクソ②効果やめろ
- 87二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:59:10
この名称ならチェイムから引っ張ってこれるのも強い
- 88二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:59:42
- 89二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:59:57
ゴーストリック・コール
速攻魔法
①自分フィールド上の裏側守備表示モンスターを1体を選び、表側守備表示にする。そのモンスターが「ゴーストリック」モンスターだった場合そのモンスターとはカード名が異なる「ゴーストリック」モンスター1体をデッキから選んで手札に加え、相手フィールド上のモンスター1体を裏側守備にする。
②このカードを発動するターン相手は表示形式を変更できない。
初動通常召喚できないんだからこのくらいさせて? - 90二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:00:31
- 91二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:00:41
テーマ内以外のカードも範囲に入れてくるのは流石のバードコールもやってないんだよなぁ…
- 92二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:03:16
しれっとスティルツ混ざってません?
- 93二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:03:51
通常魔法
閃刀術式-アームドコール
このカード名は1ターン1度しか使用できない。
①デッキから閃刀と名のつくカード一枚を手札に加えるか墓地に送る。
自分の墓地に魔法カードが3枚以上ある場合墓地の閃刀と名のつく魔法カードを一枚手札に加える方ができる
この効果で手札に加えたカードはこのターン発動することが出来ない
やったぜ - 94二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:04:52
DDリコール
通常魔法
このカード名の①の効果は、1ターンに1度しか発動できない。
① :デッキから「DD」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「DD」モンスター1体を手札、墓地から特殊召喚できる。
効果書き換える決闘者多すぎない? - 95二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:05:02
さてはシャークキャノンを伏せるつもりかな?
- 96二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:05:48
ブーメランやめーや
- 97二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:05:52
RRバードコールくれ
- 98二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:07:18
ウィッチクラフト・コール
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①デッキから「ウィッチクラフト」魔法・罠カード 1枚を選び、墓地へ送るか手札に加える。その後、除外されている自分の「ウィッチクラフト」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。このカードを手札に加える。
いいんですか!? - 99二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:08:56
後半の効果は、リリースが2体になってるから、閃刀姫には効かないし
そもそも魔法を発動する必要あり=パーデク、シュトラール等の魔法妨害が刺さるし
パーデク等の妨害を壊獣で処理したあとだと、壊獣のお互いのフィールドに一体ずつの制約で使えないしで
意外と条件きついよ
現環境だと結界像で蓋して、魔法耐性がザルなLL鉄獣盤面とかにガダーラぶん投げるくらいしかできないんじゃ…?
- 100二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:08:57
墓地へ送る効果は要らないから天気・コール(仮称)くれ
- 101二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:09:03
当たり前のように②の効果を追加する流れやめろ
デュエリストが強欲なのにも限度ってものがあるだろ - 102二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:09:11
もはやゴーストリックは地中界シャンバラくれに収束しない?
- 103二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:10:25
②を追加するのは素のパワーがLL以外のテーマだけにしろ
いやLL自体も割とえぐいところあったな - 104二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:11:27
おじゃまコールはあったらどうなる?
- 105二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:12:51
既にサーチカードあるテーマに更に壊れサーチカードを渡すんじゃない!
- 106二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:13:48
通常魔法
サイバー・コーリング
(1):デッキから「サイバー」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後自分の手札・フィールドから、機械族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
「サイバー」融合モンスターを融合召喚する場合、自分の墓地の機械族モンスターを除外して素材とすることもできる。
「サイバー」モンスターのみを素材とした場合その融合モンスターの元々の攻撃力は倍になる。
よし - 107二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:14:01
剣闘獣はまぁ…うん
剣闘獣効果による特殊召喚扱いになるなら良いな - 108二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:14:51
ワイトの呼び声(ワイト・コール)
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。
①:デッキから「ワイト」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「ワイト」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
ファンデッキ向けのカードです。②の効果なんて追加しません。通してください。 - 109二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:15:07
- 110二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:15:09
足りないものが多過ぎる(六花使い)
- 111二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:15:49
- 112二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:16:23
デュアル サモン デュアル
通常魔法
このカード名の①の効果は、1ターンに1度しか発動できない。
① :デッキからデュアルモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なるモンスター2体を手札と墓地から特殊召喚できる。
このカードを発動したターン自分は墓地から通常モンスターしか特殊召喚できない。
後半の効果をデュアルモンスターでくくりたかったのに
手札はデュアル、墓地は通常だから面倒くさいからザルになった… - 113二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:17:14
- 114二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:17:37
それともこういうテキストってデッキからサーチor墓地送りと融合召喚をこなさないと発動出来ない?(初心者並感)
- 115二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:18:26
- 116二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:18:45
墓地に送れ 墓地に
- 117二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:19:26
えっレッドアイズインサイト以外にサーチしていいってマジ?
- 118二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:19:29
通常魔法
(1):デッキから攻撃力1850の魔法使い族モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる攻撃力1850の魔法使い族モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
環境入れる気がしない - 119二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:19:42
しゃーねーなこーすりゃ満足だろみんな
カード・コール
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキからモンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なるモンスター1体を手札から特殊召喚できる。 - 120二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:20:22
禁止不可避
- 121二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:20:54
- 122二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:22:44
傀儡召集-パペット・コーリング
①:デッキから「ギミックパペット」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地に送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なるモンスター1体を手札から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは8になる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。手札からレベル8の「ギミックパペット」モンスターを特殊召喚する。
このくらいください - 123二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:24:27
私は優しいからメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合にしてあげよう
- 124二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:24:45
ターン1つけてねぇ…
- 125二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:26:53
星遺物の元に
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「星遺物」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なるモンスター1体を手札から特殊召喚し
そのモンスターでリンク召喚することができる。 - 126二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:28:04
おいスレ主の神様よ、自分勝手に効果付け加えまくってるやつ全部削除しちまえwww
- 127二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:28:14
- 128二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:28:34
これ閃刀術式のお約束でターン1ないからこいつ1枚あるだけで自身サーチ繰り返して最後にエンゲージ使うだけで1枚ドロー&サーチできるのマジ?
- 129二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:29:29
- 130二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:30:15
決闘者の強欲さと貪欲さが蟲毒と化している・・・
- 131二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:30:28
えっ…もしかしてふわんだりぃずって除外から舞い戻りまくるテーマなの…?(無知感)
- 132二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:32:53
- 133二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:35:38
改正ダイヤ
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから機械族・地属性・レベル10モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる機械族・地属性・レベル10モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
ヨシ! - 134二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:35:56
暗黒界コール
①デッキから「暗黒界」モンスターを1体選び、手札に加え手札を1枚墓地へ捨てる。
この効果で「暗黒界」モンスターを捨てた場合、更にデッキから「暗黒界」モンスターを1体手札に加え相手の効果扱いで墓地に捨てる。
特殊召喚したりハンド増やすなんて贅沢は言いません! - 135二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:36:39
- 136二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:37:22
①の前に書き足してるじゃねーか!
- 137二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:28
《EM双眼の魔術師の呼び声(エンタメイト・オッドアイズ・ペンデュラム・コール)》 †
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「EM」「魔術師」「オッドアイズ」モンスターいずれか1体を選び、手札に加えるかEXデッキに表側表示で加える。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる同じカテゴリのモンスターいずれか1体をEXデッキからメインモンスターゾーンに特殊召喚できる。
ペンデュラム召喚は不遇だしコレぐらいはええか…。 - 138二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:47
- 139二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:41:37
②をつけなきゃ使い物にならないのがちらほらいるあたり、やっぱLL自体が強いからバードコールもぶっ壊れ扱いされるんだな
- 140二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:44:30
ワーム・コール欲しい
- 141二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:45:53
化石徴集
通常魔法
①デッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体を選び、墓地へ送るか手札に加える。その後、そのモンスターとはカード名が異なる恐竜族モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
パンクラもドゴランもサーチできません!許して下さい! - 142二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:47:04
恐竜には既に化石調査があるし2枚始動の先行ワンキルもあるじゃねえかよえーっ
- 143二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:48:15
サイバース汎用じゃねーかよえーっ
- 144二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:51:12
ドッペル・ウォリアー手札に加えた後に墓地からレベル4以下のモンスター特殊召喚できるカード欲しい
- 145二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:51:18
SPYRAL MISSIONー召集
通常魔法
①デッキから「SPYRAL」モンスター1体を選び、墓地へ送るか手札に加える。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「SPYRAL」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
正直サーチリクルートは割と足りてるんだよなぁ……と思ったけどグレース墓地送れるからクソ強いわこれ - 146二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:51:45
打点はマルチで足りてるから貫通効果の方が嬉しい
- 147二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:52:46
- 148二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:53:28
宣告者の託宣
①デッキから「宣告者」モンスターを1体選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターのレベルの数まで天使族通常モンスターをデッキから手札に加える。 - 149二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:55:43
電脳堺門-白虎
このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。
①:デッキから「電脳堺」モンスター1体を選んで手札に加えるか墓地に送る。その後、そのモンスターとはカード名の異なる「電脳堺」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
墓地、除外ゾーンから電脳堺カードを1枚選んで手札に加える。その後手札を1枚選んで捨てる。
一応考えてみたけど禁止一直線やな - 150二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:55:57
Kozmo-プロローグ
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。
①デッキから「Kozmo」モンスター1体を選び、破壊するか手札に加える。その後、そのモンスターとはカード名が異なる「Kozmo」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
新規を……新規をください - 151二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:56:07
ドラゴンメイドの呼び鈴のイラストはご主人様コレクションの強欲な壺を割っちゃったラドリーちゃんが泣きながらみんなを集めてるシーンでお願いします
ハスキーちゃんはキレてて欲しいですお願いします - 152二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:56:50
破壊するか ←待てや!
- 153二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:58:25
儀水鏡の共鳴
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「リチュア」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのカード名と異なる手札のリチュアと名のつく儀式モンスターを一体選び、デッキから儀式魔法と合計が儀式モンスターのレベルとなるように「リチュア」モンスターを墓地に送り、儀式召喚を行うことができる。 - 154二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:59:04
空牙団の招集
①デッキから「空牙団」モンスター1体を選び手札に加えるか墓地へ送る。その後、手札からそのモンスターとカード名が異なる「空牙団」モンスターを1体手札から特殊召喚でき、フィールドの「空牙団」モンスターの数まで墓地の「空牙団」モンスターを手札に戻す
空牙団ならこれくらいしてもいいよね?イラストはフィロが修練中のラファール達を呼びに来てる感じのでお願いします - 155二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:00:00
- 156二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:00:55
- 157二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:01:35
ちょくちょくオリカそのままカード化しても環境を牛耳れなさそうな人たちがいますね……
- 158二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:02:22
ターン1書き忘れた他の人のコピペが連鎖召喚されてるだけで皆脳内でターン1書いてるだろうから…
- 159二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:02:34
アルデク選んだら12枚サーチになんじゃねえか!!!
- 160二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:02:36
というか全テーマに配られたら結局元々環境牛耳ってたデッキがそのまま居座るだけのような
- 161二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:02:52
調弦
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できない。
①デッキからレベル3以下の「ウォリアー」または「シンクロン」モンスターを一体選び、手札に加えるか墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なるレベル3以下の「ウォリアー」または「シンクロン」モンスターを一体手札から選び召喚できる。
ヨシ!まともだな!! - 162二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:03:29
SPYRALもターン1ないのが売りのテーマだから許して
- 163二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:03:36
「ジャンク」も付けようぜ。ジャンクコンバーター持ってこよう
- 164二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:03:39
牛耳れるくらい盛ってよかったの?
- 165二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:03:40
ギミパペはそんくらいしても許されるよ…
- 16615422/03/06(日) 13:04:16
空牙団はこれくらいしてもどうせ環境取れないしいいでしょ……
- 167二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:04:31
- 168二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:05:20
上級墓地送りして同じ属性の下級を召喚みたいな実際に存在するんじゃないかって動き出来るな
- 169二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:05:33
カード名を呼び声の落とし穴とかにしたらそれっぽそう、声に釣られて落とし穴に落とされるみたいな
- 170二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:05:48
これ複数種バードコール互換積んで誘発に耐性を持てる混合デッキが強くなりそうだな
- 171二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:06:22
オルターガイスト・コール
通常魔法
(1):デッキから「オルターガイスト」カード1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのカードとはカード名が異なる「オルターガイスト」カード1枚をセットするか自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置くことができる。
特殊召喚しないとかすごく謙虚だなー - 172二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:06:38
黒の烈風
通常魔法
このカード名の効果は1ターンに一度しか使用できない。
①デッキからBFモンスター1体を手札に加えるか墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名の異なるBFモンスターを手札から選び召喚することが出来る。 - 173二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:06:42
デッキからリリースにしよう!
- 174二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:07:27
召還するな特殊召還しろ
- 175二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:07:59
表側で置くな!
- 176二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:08:00
- 177二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:10:08
- 178二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:10:59
黄金郷の呼び声
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①デッキから「黄金郷」魔法・罠カード1枚を選び、墓地へ送るか手札に加える。その後、そのカードとはカード名が異なる「黄金郷」永続罠カード1枚を手札から発動できる。
エルドリクシルでセットしたカードを手札に変換できるのはそれなりに便利かも - 179二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:11:55
そうするなら、儀式魔法だしデッキからリリース確保かな
- 180二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:12:48
銀河凱旋
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「フォトン」または「ギャラクシー」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「フォトン」または「ギャラクシー」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
つよい?強そうだな - 181二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:13:01
ようするに
・モンスターを手札に加えても墓地へ落としても美味しい
・メインデッキ内にテーマモンスターが複数種いる
・手札からの特殊召喚時に効果が使える
・テーマ内でサーチできる
これらが揃ってるからスレ画はぶっ壊れ扱いされるんだな
一つでも欠けてたら強カードではあるだろうが環境は牛耳れないわ - 182二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:13:48
もしかしてデッキからPモンスターをEXデッキに表側表示で置くの一文でうらら投げれなくなる?
- 183二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:13:59
EM召喚の魔術師
レベル4 闇属性 魔法使い族
スケール8
このカードはルール上「オッドアイズ」モンスターとしても扱う。
①:このカードが戦闘、効果で破壊された場合に発動できる。手札、またはEXデッキの表側表示の「EM」モンスター、「魔術師」モンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を特殊召喚する。
P効果
このカード名のカードのP効果は1ターンに1度しか発動できない。
このカードを破壊し、デッキから「EM」モンスター、「魔術師」モンスター、「オッドアイズ」モンスターの内、いずれか1体を手札に加えるか墓地に送る、またはEXデッキに表側表示で置く。 - 184二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:15:50
なにPモンスターにしてんだテメー!
- 185二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:16:03
リゾネーター・ダブル・コール
①デッキから「リゾネーター」モンスター1体を手札に加えるか墓地に送る。その後手札を1枚捨てデッキ・墓地からレベル4以下の悪魔族モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる
②フィールドに「スカーレッド」Sモンスターがフィールドに存在する場合墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン自分のSモンスターは他のカードの効果を受けず、攻撃宣言時にデッキからチューナーモンスターを3体まで墓地に送ることが出来る
③このカードが相手の効果で除外された場合に発動する。このカードを手札又は墓地に加える - 186二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:19:39
通常魔法
(1):デッキから「BF」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送り、デッキから黒い旋風1枚を自分の魔法・罠ゾーンに表側表示で置く。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「BF」モンスター1体を手札から召喚できる。
ちょっとくらい追加してもええか… - 187二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:19:46
森羅の草笛
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに一度しか発動できない。
①デッキから森羅モンスター1枚を選び手札に加えるかデッキの一番上に置く。その後そのモンスターとはカード名が異なる森羅モンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。
②自分フィールド上に植物族モンスターが存在する時に墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキの上からカードを2枚めくり、その中の植物族モンスターをすべて墓地へ送りそれ以外のカードを好きな順番でデッキの一番下に戻す。 - 188二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:23:16
BF使いは意地でも召喚しようとしてて草
- 189二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:23:47
マジシャンズ・コーリング
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「ブラック・マジシャン」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「ブラック・マジシャン」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
師弟の準備が即座にできる!
ロッドでサーチできねぇ!! - 190二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:24:16
インフェルニティ・コール
通常魔法
(1):デッキから「インフェルニティ」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「インフェルニティ」モンスター1体を手札または墓地から特殊召喚できる。
(2):自分の手札が0枚の場合に発動する事ができる。墓地のこのカードを除外し、相手が発動したモンスター・魔法・罠の効果の発動を無効にし破壊する。
初動兼誘発妨害だけど環境って程ではないな、多分 - 191二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:24:30
- 192二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:25:22
これ、地味にパンプアップが次ターンまでになってるのが意地でもファイナルシグマ通したいの伺えてわらう
- 193二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:25:28
「1回デッキに触れて異なるやつを1回手札から展開する」
この様式を崩さない範囲でどこまで壊せるかだな - 194二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:28:58
Ga-P.U.N.K.ソウルフル・コール
永続魔法
このカード名の効果は1ターンに1度、600LP支払って発動できる。
(1):デッキから「-P.U.N.K.」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる「-P.U.N.K.」モンスター1体を手札から特殊召喚できる。
ヨシ! - 195二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:29:46
古の招来
通常魔法
(1):デッキから幻神獣族モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
その後、そのモンスターとはカード名が異なる幻神獣族モンスター1体を召喚条件を無視して手札から特殊召喚できる。 - 196二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:29:49
- 197二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:30:18
戦華史略─赤壁の戦い
永続魔法
①1ターンに1度、デッキから「戦華」モンスター1体を選び手札に加えるか墓地に送る。その後そのモンスターとカード名が異なる「戦華」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚し、相手フィールドに戦華の龍兵トークンを可能な限り特殊召喚する
②このカードは発動後2回目の自分スタンバイフェイズに墓地に送られる
③このカードが墓地へ送られた時、墓地の「戦華」モンスター1体を特殊召喚できる - 198二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:30:31
雑に1アド追加してリクルートまで足しとる・・・・・・
- 199二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:31:32
名指しでリクルートしてきて草なんだ
- 200二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:31:33
破械の慟哭
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「破械」カード1枚を選び、手札に加えるか破壊する。
その後、そのカードとはカード名が異なる「破械」モンスター1体を破壊するか手札から特殊召喚する。
(2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。
よし!