- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:59:25
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:00:57
本編終わった今ならアンブラルサポートとして出せそうなんだけどなシャイニング
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:01:25
私を信じてくれ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:01:54
今でも見返したくなる真月の名演
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:02:30
正直ここで騙された
バリアン警察云々全部作り話なのはこのリハクの目案件だったわ - 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:03:30
正直ここで熱い展開されたから余計真ゲスの時の絵が映えるのよね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:05:34
2クールかけた友情ごっこは伊達じゃないというか付き合い長くなって怪しみつつ本当かも知れないとコントロールされかかってた視聴者はそれなりに多い
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:16:39
普通に遊馬の邪魔してギラグに勝たせとけば良かったんじゃないんスか?
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:18:28
最初は怪しいと思ってたし制作側も怪しい描写を意図的にしてた
バリアン警察という作り話が明かされたことで視聴者が一度安心して「怪しいってよりミスリード?」みたいな感じで割と信じてしまったのと他バリアンが魅力的かつ印象深いから「なんかあるんだろうな」と思いつつも裏切りとは別ベクトルのもんだと思ってた(実は兄弟とか)
まさかストレートど真ん中投げてくるとは思わんかった
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:20:53
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:20:56
しっかり覚えてないんだけど友情ごっこの演出のためだけにアリト闇討ちしたのか?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:27:49
ナッシュとメラグを闇討ちしてたように他の七皇が目障りで始末する機会を窺ってたんだと思う
アリトが消耗してる大チャンス&これでギラグ焚き付けてアストラル退場させつつ、遊馬の信頼得ながらギラグ始末できると丸儲けだった - 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:33:58
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:36:52
いっちゃん仕事していたバリアンだからその分、遊馬たちに邪魔された計画も多々あったからな……
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:37:00
タキオン封じればなんとでもなるし、非常時以外はタキオン放し飼いだから隙はあると思う
何年待つかは知らんけどあいつなら余裕で待てる
アリトも真っ向勝負じゃ分が悪いからチャンス来るまで大人しくしてたんだろうし
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:43:44
コイツが謀ったのはそれとしてバリアン警察なるものは実際ありそう
…いや本編中なにもしてないことになるか - 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:03:13
ドジで健気で可愛い真月が好きだったからコイツの時も若干ショックを受けたのに追い打ちかけられて何かもう一周回って逆に好きになったわ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:05:11
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:05:32
一期のラストに出てきたバリアンすらコイツだったのは流石に引いた
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:07:20
演技派
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:28:09
遊馬騙す為にここまで全力出すの最早愛だろこれ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:38:19
これがあるから一億ポイントも律儀に一ポイントずつ数えてた説も頷けるんだよなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 14:03:41
バリアンフェイカーの造形がベクターと似てるんだけど当時は気づかなかった
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:17:35
「ドジなわんこ系転校生が実は異世界警察組織の一員で…」みたいなシナリオをベクターさんが一から作ってて監督脚本演者全部俺!だったと思うと手が込みすぎてて笑ってしまう
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:32:36