ミラージュ前後のMTG

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:30:57

    4thの日本語版が出てから何でか始めたけど、理由は覚えてない。
    画像は滅茶苦茶効率は悪いけど唯一自分で見つけたコンボデッキのキーカードの一つ
    お金が無い学生時代では当時のコンボデッキなんてどれも再現しようもなかったんじゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:33:55

    その時代からやってた人みたことない
    コロコロで取り上げられて前後らへんからパックが店に並んだ印象

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:36:19

    SNSが全盛期を迎えてから始めたからネット黎明期〜2000代半ばくらいのマジックやってみたかったな〜って当時の記事やブログ読むと思う
    まぁ年齢的に無理なんだが

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:51:48

    ちなみにコンボ内容。

    必要カード、ダークリーチュアル、ロータスペタル、ドレインライフ、下記の名前忘れたカード

    (もはや名前は忘れたけど、[対戦相手の黒のパーマネントの数だけ自分の墓地にあるカードを手札に戻す]無色1緑1の)インスタントカードもキーカードで、相手が黒一色なら当時なら勝ち確、そうでないなら[真に暗き時間](全てのパーマネントは黒になる)を使い最低でも黒のパーマネントを2つ作る。
    それまでにロータスペタル(サムネのカード、0マナで出るアーティファクトで生け贄に捧げると好きな色マナが出るいわゆるブラックロータスの超劣化版)
    を生け贄に捧げて墓地に送る。
    最初のカードを何とかして墓地に送る
    ダークリーチュアルを何とかして墓地に送る
    ここからが本番(マジか)

    というかここでMTG経験者はわかるはず、無限コンボです(笑)
    最後にドレインライフで終わり、当時はね。今は知らん。

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:58:47

    >>2

    マジか、意外に当時からやってた人少ないのかなぁ。

    ちなみにその前のアイスエイジやアライアンスも買いました、英語オンリーだったけど頑張って翻訳したなぁ。


    ・・・当時は1万くらいだったホイールオブフォーチュンを買ったけど、あっさり二年後に売っ払ったのは秘密だ()

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:09:57

    >>5

    記憶では欲深きドラゴンを入れたデッキが世界を制したみたいなこと書いてあったから

    そのあたりが全国的にしられたあたりじゃないかな

    東京とかなら別だろうけどカードを取り扱うところがまず少なかったからね

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:23:30

    >>6

    確かに扱ってるところは当時はかなり少なかったかも。

    でも記憶が確かならミラージュ前後で一気に盛り上がってたからねぇ。

    未だに持ってるよデュエルファイター刃の漫画w

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 05:35:58

    >>7

    日本人の世界大会の結果やファイレクシアン・ドレッドノートの紹介も記憶してるから

    日本語翻訳の時にはそれなに数がいてコロコロみたいな全国知名度の高い雑誌掲載で

    田舎のゲームショップとかでもパックが並ぶようになった感じか

    デュエルファイター刃ははじめてしった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています