- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:41:53
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:42:29
トークンはリンク素材に出来ます
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:42:30
一枚が二枚になるし使い回せる
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:42:43
ターン1がない、トークンはリンク素材にできる
この2つに尽きる - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:42:51
リンク素材になったらリンク素材を2つ生みます
ターン制限ないので蘇生して素材にすればもう一回素材増やします
許される理由がなくないですか…? - 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:00
シンクロ素材にもできるぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:13
うおおおおおおお爆アドォォォ!!!
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:15
生け贄素材にできないとかいうインクのシミ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:15
たんぽぽサンバし出すから
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:18
大体リンクが悪い
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:18
見りゃわかるだろハゲ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:40
ターン制限無しかつ墓地に送られたら発動する所と生贄以外には使える所ですね…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:44
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:43:56
シンクロまでならまあまあ……
リンクがトークンを素材にできる時点で生きることを許されなくなった - 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:44:02
手札、フィールド、デッキ、どこから墓地に行っても2体でてくるのはヤバい
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:44:16
〇〇に出来ない制約 新しい召喚法出るとインクのシミに終わりがち
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:44:16
植物族で1枚でリンク3になるんだから強いに決まっとろう
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:44:20
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:44:54
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:45:20
こいつは1を2にする効果じゃないんだ
こいつ自身もコストにできるからこれ1枚で3枚分なんだ - 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:45:28
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:45:48
リンク以前から制限指定されてた正真正銘の化け物やぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:46:02
おろ埋からリンク素材2体特殊召喚はヤバい
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:46:04
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:46:06
墓地に行く際の条件がない(手札・デッキから墓地に送ってもいい)
効果にターン制限がない
リクルート容易な植物族
低ステータスなのでサーチもしやすい
生み出されるトークンには特殊召喚ターンの生贄に出来ない以外の制約がない
まぁ、2アウトってところかな - 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:46:21
おろまいからリンク2が立つくらいじゃない
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:46:29
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:46:45
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:47:00
雑誌付録として登場した瞬間からめちゃくちゃ使われて、時代が経つに連れて更に強くなったカードゲームやぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:48:02
- 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:48:07
- 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:48:07
- 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:48:28
おろまいからリンク2が立つだけでもかなりキてるのにそのリンク2からこいつを回収する奴が建ってもう1回トークン産んでるんですがそれは
- 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:48:44
- 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:49:11
- 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:49:58
(詳しくないって言ってんだから他のカードで例えても伝わんなくない...?)
- 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:50:01
懐かしいな【獅子黄泉帝】……
- 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:50:05
- 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:50:29
まだ強欲な壷とか言った方がマシだったんじゃないの
- 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:51:59
(そもそも無理に他のカードで例える必要あるか…?)
- 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:52:49
たとえ話は知識ちゃんとある人じゃないとできないっていうたとえにはできそう
- 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:53:29
- 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:54:44
せめて「フィールドから墓地に送られたとき」か「戦闘で破壊された時」なら許されたかもしれないのにな
- 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:56:04
リンク召喚が実装された時、手軽にトークンを2体出せるトーチ・ゴーレム、フィールドを離れるとトークンを出せる隠れ蓑のスチームは速攻で規制されました。
むしろその時に禁止されなかった方がおかしいんだよ。 - 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:56:47
リンクで規制されたと言えばゴウフウも忘れるな
- 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:01:28
それまでその辺のストレージに置かれててゴミ扱いだったトーチゴーレムがリンクショックで一気に高騰したのは中々面白かったな
- 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:15:13
結局リンクが想定通りデフレを起こしてれば良かったのでは?
シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムと相性良いからという理由で制限厳しくなった奴ら、大嵐以外緩和されてるよね? - 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:53:59
今これ使えたらどんな悪行ができるだろう
- 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:54:51
それは環境がインフレしただけでは?猫とか9期まで帰って来なかったぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:56:47
ワイMD初心者、リリース時にトークン呼ぶくらいなら……と思ったら「2体」で綺麗な二度見を披露