ようポッター、デュエルしようぜ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:59:59

    今日こそ僕の聖騎士でお前に勝ってやる

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:00:24

    そこは魔法使い族使いなよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:00:40

    煙玉でハンデスしてそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:00:52

    ランスロット使ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:01:08

    トリックスターでちくちくバーンしてきそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:01:39

    一緒にデュエルとか仲良しかよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:02:01

    >>5

    次のお前のターンのドローフェイズにマンジュシカの効果でお前のライフは0だ!

    怖いか?ポッター

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:04:15

    >>6

    寮対抗デュエル(原則1年生は参加できない)でハリーが1年生ながら大将に抜擢された世界線なんでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:04:49

    ポッターの稲妻型の傷が輝くとドローカードが必ずライストかサンダーボルトになるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:05:10

    何でTCGがホグワーツにあるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:05:51

    >>10

    本物の闇のゲームかもしれないぞ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:05:59

    ポッターは周りから幻魔の扉レベルのチートカード渡されてそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:06:00

    なぜ箒に乗ってデュエルしないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:06:06

    >>10

    ここのマグルはTCGの起源が魔法界にあることを知らないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:06:09

    そういやポッターの吹き替えって……(アストログラフが出てくる音)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:06:23

    あの世界の魔法使いってマグルが作ったものはとりあえず扱き下ろすから魔法使い産でもない限りそんな流行ることなさそう
    クソみたいなチェスやクィディッチが人気な人種だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:06:57

    ニードルワームやデビルコックや宝札でデッキ破壊してくるウィーズリー双子兄弟

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:07:04

    >>10

    どっかの双子がマグルのTCGを参考にして作った可能性

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:07:18

    >>14

    まぁ起源は古代エジプトまでさかのぼるしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:07:34

    >>1

    無駄に米版の最高レアリティで揃えてそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:08:10

    遊戯王の起源は古代エジプトの魔法使いにさかのぼることは有名だもんな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:08:10

    デュエルモンスターズはエジプトの魔術師の戦いをベースにホグワーツ創始者の1人ロウェナ・レイブンクローが編み出したカードゲームなんやぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:10:25

    そのカードはうららを使わせるための罠さ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:12:54

    古代エジプトにおける最悪の魔法使い腐ったハーポ
    彼がバジリスクの孵化理論構築、分霊箱の基礎理論構築、ディアハの普及に尽力したことはあまりにも有名である

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:14:08

    アバダケダブラ!!(モンケッソクケッソク)

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:14:17

    グリフィンドールはホープ好きそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:15:16

    スリザリンはチェーンバーン

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:15:35

    エクスペリアームス !(うらら)

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:15:44

    もしかしたらハリーはエンタメイトとか使ってるのでは…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:16:29

    魔法界だと機械族とかメカメカしいカードってどういう扱いになるのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:17:28

    >>30

    常時システムダウンが適用されていて使い物にならない

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:27:45

    「ブラックマジシャンが消えちゃったよ!」
    「そりゃそうさ、カードだもん」

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:28:14

    声優ネタかいな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:30:15

    >>31

    ロンの親父が車改造してたし魔法使いが手を加えれば動かせそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:38:43

    >>26

    グリフィンドールの象徴は獅子

    獣装合体ライオホープレイが流行るのか

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:35:05

    雑にカートン買いしたいけど流石に我慢するポッター
    ぽんと買ってくれるシリウス

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:39:24

    雑に禁止カード詰め込んだ結果、バランス悪くなってる名前を言ってはいけないあの人
    学生時代のレギュレーションに従って組んだガチデッキの方が強い

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:40:01

    レディエンしそうなポッターやなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:44:54

    こっちじゃないのか……。

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:45:53

    >>37

    確か学生時代の声はエド…つまりD-HERO使いか。

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:54:25

    >>34

    キースの機械族みたいに対魔法コーティングがされてるんだろうな...

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:57:09
  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:10:02

    車内販売で売られるカードパックやストラクはある

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:12:03

    攻撃宣言するとイラストの中で殴り合うモンスター達

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:14:11

    食堂で集まってデュエルしてて欲しい
    もっといえば対抗戦と言えど各寮のサークルメンバーしか集まらないから肩口から他のキャラに覗き込まれてて欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:17:20

    魔法で実体化させそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:22:42

    でも劇中の写真とかチェスとかみるにきっと魔法界の遊戯王は絵は動くしデュエル中は実体化して派手なエフェクトで戦うしで・・・原作・アニメファン的には理想じゃな?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:25:24

    >>10

    たぶんエジプト由来の石版使ったディアハだぞ。大英帝国博物館にも何枚かあるだろうし、まあありえる。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:27:33

    鳥テーマで考えるとレイブンクローはブラックフェザーかレイドラプターだろうけど、何でこう殺意高いんだ。

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:34:45

    ブラックマジシャンじゃなくて真っ黒魔法使いとか
    エクゾディアじゃなくて鎖封印トロールとかになりそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:35:37

    共通:魔法使い
    グリフィンドール:獣戦士・戦士
    レイブンクロー:サイキック・鳥獣
    スリザリン:爬虫類・アンデット
    ハッフルパフ:天使・獣

    なお機械・サイバース族は魔法使いが使うと不具合を起こすためデッキが見当たらない。ドラゴン・幻竜族は使用許可が要る模様。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:12:16

    >>32

    そうか、あの世界の絵どっか行くのか

    イラスト違い集めるの大変だな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:14:38

    ハッパフは装備魔法使いそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:20:57

    低学年の子たちはかっこいい、可愛いモンスターでキャッキャしてる
    学年が上がるに連れてイケメン、美少女モンスターの比率がどんどん上がっていく

    スリザリンは使用人の使い方学ぶためだから…とか言い訳してドラゴンメイド使ってるやつも多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています