- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:22:31
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:23:14
なんで入れたく無いの?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:23:40
俺も働きたくないけどお金欲しいよ。
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:23:43
ヨハンリスペクトかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:24:14
デッキによってはそれでもプラチナまではいけると思うけど(経験談)
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:24:28
「なんで勝てねえのか考えたら?」でいいぞ
なんで負けたのかなんてそいつがしっかり認識しないといつまで経っても同じ負けパターンにやられるだけだし - 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:24:56
ペンデュラムおすすめするとか?誘発殆どないし、この掲示板なら詳しく説明されてる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:25:42
デッキのコンセプトにもよるな、、、
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:26:01
なんで入れたくないのか聞こう
もしかしたら割と合理的な回答が返ってくるかもしれない - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:26:02
そもそもなんのデッキよ?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:26:18
手札誘発積んだら初動が不安定になって結局負けるじゃねぇかクソがって文句は凄くわかるわ
だから先行を取る必要性があったんですね - 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:26:56
伏せカード除去入れたくないは初めて聞いたな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:27:43
相手の行動全てを受け止めた上で自分のやりたいことを通して勝ちたいってこと?
それはもう「そういうデッキを使っても大丈夫なデュエルに付き合ってくれる友人を作れ」しかアドバイスできないっすよ - 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:28:55
じゃあ誘発とか入りにくい満足進めたれ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:29:15
じゃあ結界波と一滴の捲り札薦める
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:29:24
デッキ何使ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:29:40
誘発入れたくないはともかく伏せ除去したくないは厳しくないか?
相手の場を除去れないデッキなんてまず存在しないぞ - 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:30:01
壁とやってなボーイ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:30:06
ヨハンがそんな事言ってたな、相手の全力を受け止めたいから破壊系入れないって
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:30:11
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:30:30
自分のデッキの動き強く押し出す事で勝ちたいって事だとしてもうららやγは増Gなんかの誘発メタだからな、抹殺も入れられないし、誘発を相手の動きを止めるカードとしかまだ分かってないのかも知れない
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:31:25
チェンバ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:32:51
せめてうららは入れよう…?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:34:17
うららとかは、相手の妨害する防御札としてだけじゃなくてG止める攻撃札でもあるからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:34:48
- 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:34:56
テーマデッキなんだろ
それすらわからんの? - 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:35:44
結局1がダンマリしている所為で何も詳しい事言えないんすけど……
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:36:09
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:36:40
要するに先攻でエクゾ決めればいいのか?
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:36:54
その相手の意見を聞きながらアドバイスすればいいのに
スレ立ててまで何を聞きたいの?
自分で考える頭ある? - 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:37:35
アホな友人だなって一緒に笑ってほしいんでしょ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:37:37
実際うららで相手の行動鈍らせたら後攻から捲れるってデッキならうららだけでもいい
全部受け切ってそこから捲れるデッキなら今頃環境に顔出してるよね - 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:38:03
- 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:39:42
相手もその山程あるカードプールからカードを選んでるって事忘れてない?そんだけカードが有るのに誘発を使ってるって事はそれだけ強いって事だろ
- 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:39:50
- 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:40:36
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:40:43
- 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:41:31
誘発なけりゃ勝てないデッキってそうそう無いだろ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:41:56
仮にもPvPのゲームなんだから相手の嫌がる事する努力を惜しむなら負けを受け入れなければならない
人に物を聞く時にしていい態度ではない - 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:41:59
そもそも手札誘発なんて自分の動きに一切絡まない事故要因でもあるから使わないでも確実に勝てるなら誰も使わないんですわ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:43:24
誘発を止められた先まで考えてデッキ組むよね普通?
墓穴を打たせるデコイも用意しないと - 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:43:36
誘発なくてもデッキパワーそこそこあれば勝てるよ、ホーリーナイツ程度でも
ドローするだけで妨害増えるから誘発は超強いので入れたくはあるけどね、神の宣告みたいな枠? - 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:43:58
- 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:44:53
これ本当に友人とか居るの?使ってるデッキ何とかなんで入れたく無いのとかの質問に対する1からの反応が全く無いし。
- 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:44:55
いいじゃん
相手の手札事故お祈りしながらデュエルするかマジック極めてバレないようにイカサマするとか
やりようはいくらでもある - 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:47:33
- 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:49:56
プラ1になるまで使ってたデッキに誘発も羽箒ライストも1枚も入れてないわ
先行なら相手に何もさせず、後攻なら制圧を潰せる構築と引きが全て - 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:50:17
誘発分の空きに何入れるかか…実質的には60枚デッキの構築とかに近いのかな?
基本的に誘発枠位は空くのが一般的に知られてるテーマだし(というかそうでなければ使われずメジャーにならない)、ギミック数増やす方向で枠埋めるのが良さそう - 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:50:28
誘発ありじゃないと勝てないデッキはないけど
誘発ありじゃないと負ける相手はいるイメージ - 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:51:57
これあれだろ
一滴とか冥界波は入れまぁす!っていうトンチだろ - 51二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:52:21
- 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:55:51
同じレベルで戦ってくれる友達を作る
大事よね - 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:57:46
手札誘発もバック除去も入れたくないけど勝ちたいねぇ…まず縛りプレイで勝てるくらいのカードパワーあるデッキとプレイングを用意します。
相手の妨害が飛びまくっても勝てたり負けたりします。
あれ止めれたら或いは通せたら違ったなとなり手札誘発とバック除去の価値に気づかせます。 - 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:59:11
自分も初心者だけど誘発系は入れないな
何故なら相手が何してるか全くわからんからな - 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:00:26
まじめな話誘発もバック破壊も入れたくないなら宣告ドライトロンで全力で先行特化するくらいしか勝てんだろ
というかドライトロンですら誘発とかなーさていやみたいな捲り札ちゃんと入れてるんやぞ
コイントス切断は論外だがな! - 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:00:36
誘発ケアを考えたら逆に自分の誘発が邪魔になる事はある
- 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:01:04
結局1何処よ、明確に詳細を教えてくれんと何も言えんぞ。このスレタイと本文で立てた後即放置?
- 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:03:06
誘発が高いって話か?
ドロバとかDDクロウでちょっと妨害するだけでも勝率上がると思うぞ - 59二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:03:13
- 60二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:04:08
(煽りスレとわかってんなら何でこんなにコメント伸ばしてんだコイツら)
- 61二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:04:28
個人的にはエフェクトヴェーラーもおすすめ
- 62二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:05:28
誘発なしのデッキぐらい作った事ないの?
- 63二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:05:45
エクゾディア組めば解決するぞ!
- 64二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:07:01
まずデッキがなんなのかわからないのに助言できると思うなや
- 65二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:08:14
ここまでだと1の友人が少しかわいそうだなって感想で終わる
否定されたからアドバイスの意見集めるでもなくただ愚痴って逃げる辺りフォローする気がそもそも無さそうだし
或いは元からそいつの事が嫌いなのかもしれないが - 66二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:08:15
- 67二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:09:57
- 68二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:10:16
違うぞ、友人の名を使えば罵倒されても友人のせいにできるしアドバイスが来れば儲けもん程度で居ない友人を作り出したんだ
- 69二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:14:47
- 70二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:16:03
- 71二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:29:47
- 72二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:33:37
下手に入れるとそのまま相性の良いカード軍団にデッキを乗っ取られるからな
サモン系で特殊召喚封じとけ - 73二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:50:25
- 74二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:41:16
- 75二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:47:56
ボコボコに言い過ぎで草
- 76二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:51:43
自分が強くなりたくないけど相手には勝ちたいなら下のステージに行くしかないな
勝敗調整して永遠に初心者狩りしとけばいい - 77二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:23:01
エンディミオンとか未界域とか手札誘発入れないテーマ使ってもらおう
- 78二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:48:20
あげ
- 79二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:06:20
手札誘発に親殺された民いて草
- 80二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:47:42
- 81二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:53:27
エンディミオン「(魔法じゃない)手札誘発とか(先行で腐る)相手の伏せを割るカードは入れたくないんです」