神エル「今からお前の推しテーマに

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:34:25

    このカードを与えるケロ」

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:34:54

    (ただし効果は据え置きとする)

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:36:18

    それじゃただのイレカエルじゃねーか!

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:36:30

    自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる。自分のデッキから「LL」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「LL」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。

    純構築でも強くなるな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:37:08

    >>4

    LLだと雑にこいつとLLを並べられるの強いな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:37:53

    えっ鉄獣で使ってもいいんですか!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:38:23

    閃刀カエル
    自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる。自分のデッキから「閃刀姫」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「閃刀姫」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。

    レイリクルートできるだけで普通に欲しいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:39:20

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:39:35

    よく見たらしれっと戦闘対戦付与してんのかこいつ。

    ①自分フィールド上のモンスター1体をリリースして発動できる。自分のデッキから獣族、鳥獣族、獣戦士族のいずれかのモンスター1体を選び特殊召喚する。
    ②鉄獣共通効果

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:40:23

    リリースにガエル指定ないから自分もリリースできるんじゃないのこれ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:40:37

    ①:このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドに存在する「トライブリゲード」モンスターは戦闘では破壊されない。
    ②:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「トライブリゲード」モンスター1体を特殊召喚する。

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:41:16

    今アダマシアでセキュアどかして追加で輝石の効果使ったり分析者呼んだりしていいって

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:41:48

    特殊召喚も悪用できて強いけどウルフが殴り殺されないのは助かるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:42:26

    六花カエル
    自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする。自分のデッキから「六花」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「六花」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。

    めっちゃ強くなるなこれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:43:07

    自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる。自分のデッキから「インフェルノイド」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に召喚条件を無視して特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「インフェルノイド」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。

    ありがてぇぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:43:24

    >>11

    出てくる鉄獣が全員共通効果使えるのヤバいな

    4回もEXから好きなビーストリンクが出せる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:45:25

    マドルチェでください

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:47:00

    ケロケロ@イグニスター
    水属性 効果 サイバース族 100/2000
    ① このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドに存在する「@イグニスター」モンスターは戦闘では破壊されない。
    ② 自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「@イグニスター」モンスター1体を特殊召喚する。

    鬼強ぇ!特に①がアライバルのサポートになってる!

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:48:18

    マジェスペクター・カエル
    Pスケール:青5/赤5
    ①フィールド上のモンスター一体を生贄に捧げる
    デッキから「マジェスペクター」モンスター1体を特殊召喚する。
    ②このカードがフィールド上に存在する限り、「マジェスペクター」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。
    ③このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
    相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

    絶対クソだこれ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:48:29

    自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる。
    自分のデッキから「ドラゴンメイド」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。
    このカードがフィールド上に存在する限り、「ドラゴンメイド」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。

    どうなんだこれは

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:49:19

    >>19

    ただでさえ鬼耐性なのに戦闘耐性はやめろ!

    後お前らのデッキには既にカエル枠いるだろ!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:49:44

    やったぁ!

    アルカナフォースフロッグ
    自分フィールドのモンスター一体を生贄に捧げる。コイントスを1回行い以下の効果を適用する。
    ●表:デッキから「アルカナフォース」モンスター1体を選び、特殊召喚する。
    ●裏:デッキから「アルカナフォース」モンスターを一体選んでそのカード及び同名カードを全て除外する。
    このカードがフィールド上に存在する限り攻撃表示で存在する「アルカナフォース」モンスターは戦闘によって破壊されず、表示形式を変更できない。

    あれ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:50:18

    >>22

    ターン1ついてないから何回でもコイントスできるぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:50:53

    >>20

    選択肢が増えるけど、結局ドラゴンメイドカエルにウララ投げられると止まるっていう

    初動の細さは何も変わってないしなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:51:39

    >>24

    ターン1ないから場にモンスターさえ供給できればうららで止まらんぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:52:29

    >>22

    光の結界のおかげでまだセーフ

    いやなんでギャンブルすんねん

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:52:36

    イレメンタルヒーロー カエルマン
    自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる。自分のデッキから「HERO」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「HERO」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。

    単体でもお手軽ダークロウにはなるしエアーマンリリースエアーマン繰り返すだけでアド稼ぎ放題だね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:58:06

    強いなぁ…
    入蛙の聖刻印
    ①自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする。自分のデッキから「聖刻」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「聖刻」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。
    ②:このカードがリリースされた場合に発動する。手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:58:59

    自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる。自分のデッキから「花札衛」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「花札衛」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。
    コイツ自身が花札衛かそうでないか、それが問題だ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:03:29

    >>28

    君 自身をリリースしたら同名並ばない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:06:43

    >>29

    アルカナフォースもオリジナルあるし

    「花札衛-御池に蛙」でどう?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:09:52

    電脳堺蛙-蛙々
    このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。
    そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる
    「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
    その後、自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げて、自分のデッキから「電脳堺」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚することができる。
    このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
    このカードがフィールド上に存在する限り、「電脳堺」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。
    ンン~微妙

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:24:24

    閃刀機器 ー支援機器 参零壱式蛙探索機ー
    ①フィールド上にセットされた「閃刀」と名の付く魔法カード一枚を墓地に送って発動する。
    デッキから閃刀と名のつく魔法カードをデッキから一枚セットする
    ②このカードがフィールド上に存在する限り、閃刀モンスターは戦闘で破壊されない

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:30:21

    破滅の召喚神
    闇属性 効果 悪魔族 100/2000
    ① このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドに存在する「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」「混沌幻魔アーミタイル」またはそのいずれかのカード名が記されたモンスターは戦闘では破壊されない。
    ② 自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」またはそのいずれかのカード名が記されたモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:31:38

    剛鬼イレカエル
    ①:このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドに存在する「剛鬼」モンスターは戦闘では破壊されない。
    ②:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「剛鬼」モンスター1体を特殊召喚する。
    ③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼イレカエル」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:32:18

    >>35

    因みにこれ実質何枚サーチになるんでしょうか

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:33:01

    >>33

    メインモンスターゾーンに残るから結構じゃまだな…

    閃刀姫リンクになれないし

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:33:11

    シャドール・フロッグ使いたいからリリースじゃなくて墓地に送るにテキスト書き換えていい?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:33:47

    >>38

    効果でリリース扱いにすれば効果発動できるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:33:59

    >>38

    リリースでも墓地に送られた場合の効果発動しなかったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:34:05

    インフェルニティ・イキカエル
    自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする。自分のデッキから「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「インフェルニティ」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:34:31

    リリースだから六花と相性いいな
    それでもまだまだパワー足りないけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:42:16

    >>37

    閃刀姫がいる状態で出せればジークにして即解決できるけどね

    閃刀姫がいれば強いが、単体だと微妙

    正しく支援機

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:49:44

    破壊剣-カエルバスターブレード
    チューナー・効果モンスター
    星1/闇属性/ドラゴン族/攻 400/守 300
    「破壊剣-カエルバスターブレード」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①自分メインフェイズに自分フィールドの「バスター・ブレイダー」1体を対象として発動できる。
    自分の手札・フィールドからこのモンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
    ②このカードが装備されている場合、このカードまたは自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
    デッキから「破壊剣」モンスター1体を特殊召喚する。
    ③このカードが装備されている場合に発動できる。
    装備されているこのカードを特殊召喚する。
    ④このカードが自分フィールド上に存在する限り、自分フィールドの「破壊剣」モンスターは戦闘では破壊されない。

    ヨシ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:56:37

    ドラゴンメイド・カエリー
    効果モンスター
    星1/水属性/ドラゴン族/攻 500/守1500
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
    自分フィールドから「ドラゴンメイド・カエリー」以外の「ドラゴンメイド」カード1枚を生け贄に捧げる。自分のデッキから「ドラゴンメイド」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在する限り、「ドラゴンメイド」と名のついたモンスターは戦闘によっては破壊されない。
    (2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
    このカードを持ち主の手札に戻し、
    自分の手札・墓地からレベル6の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:58:07

    800ライフポイントを払い、自分フィールド上の
    サイキック族モンスター1体をリリースして発動できる。
    デッキからレベル4以下のサイキック族モンスター1体を
    表側攻撃表示で特殊召喚する。

    うーん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています