我は悪魔

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:00:34

    このカードをカテゴリーごとに配ってやる
    使いこなしてみせろ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:01:20

    捨てるのは未界域な

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:02:08

    >>2

    なんも変わらねえじゃねえか!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:02:36

    未開域では使われないから他でも使うかのう...

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:02:43

    >>2

    じゃあこのカードのままじゃねえか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:02:52

    >>3

    名前はカテゴリになるからサーチできるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:03:25

    暗 黒 界 の 危 険 地 帯

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:03:30

    暗黒界なら使えるかな…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:03:45

    いくら施しと言えど罠はちょいと遅いなあ…
    バジェなら有効活用できそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:03:45

    暗黒界でも罠だからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:04:55

    魔轟神の危険地帯か
    マルコシアでサーチできるな
    でも罠だからいーらない

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:05:06

    墓地効果があるシャドールはどう?
    罠は流石に遅いか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:05:28

    黄金郷の危険地帯(強そう)

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:05:44

    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合、自分はデッキから3枚ドローする。その後、手札から「閃刀」カード1枚以上を含むカード2枚を捨てる。手札に「閃刀」カードが無い場合、手札を全て公開し、デッキに戻す。
    その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、捨てたカードを手札に戻す

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:06:09

    未界域デッキ作ってる時にも思ったけどなんでこいつ罠カードなんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:06:14

    >>9

    でもバジェには既に手札交換がいるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:07:21

    閃刀界域ーデンジャーゾーン
    通常罠
    ①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分はデッキから3枚ドローする。その後、手札から「閃刀」カード1枚以上を含むカード2枚を捨てる。手札に「閃刀」カードが無い場合、手札を全て公開し、デッキに戻す。自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、このカードはセットしたターンに発動できる。

    いや…どうだ…
    いやワンチャンあるか…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:08:09

    ウィッチクラフトなら魔法を捨てれば消費なしで3ドローだけどね
    ただ二重の意味で遅い

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:08:13

    >>15

    捨てたら効果発動するのに実質天使の施しが許される訳ないだろ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:11:29

    >>19

    おっそいよ!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています