- 1二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:28:43
- 2二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:31:52
閃刀姫とかも変身できなくなるか
- 3二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:32:40
目の前に相方を認識出来なくて別の相方を呼ぶ自分にNTRれるイビルツインも良いぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:32:58
効果見た時斬新だなと思うと同時に素直にエロいなと思ってしまった
周りからの影響一切受けられなくなるのがかなりシチュエーションとして強い - 5二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:32:59
アニメのヘリターは奪った相手の見た目を全コピーする演出もある
顔の部分はNo.8の仮面になるけど - 6二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:33:36
奪ったやつの顔以外が奪われた側に変化するんだよね
(クリムゾンシャドー参照) - 7二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:34:23
彼岸「うわぁぁ!アンノウンだ!」(死亡)
- 8二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:35:03
- 9二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:37:16
- 10二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:38:45
自力で換装できなくなるレイちゃんとかいいよね
通常時はまず回避されるけど装備中ならいける - 11二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:39:19
「馴れ馴れしくして来るけどあんた誰だよ」って言われて自分の名前答えようとするけど思い出せないのいいよね…
- 12二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:39:20
アルバス君が名前を奪われた結果、
深淵の獣アルベルと融合して真炎竜アルビオンになるエクレシアはアリだな - 13二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:39:40
相方いる系は捗るな…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:40:07
- 15二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:40:32
赤シャリがアンノウンとなりただの酢飯となる!!
- 16二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:41:15
- 17二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:41:52
キスキルリィラとかエンゲージゼロとかは名称素材指定はないから相方の呼びかけで復帰するムーブもできるぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:43:38
キスキル(アンノウン)の救援要請に応えて墓地から駆けつけたけどフィールドには妙に自分に馴れ馴れしくしてくる知らない女が1人いるだけだから破壊効果が起動しないリィラ
- 19二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:46:48
認識阻害vsアンノウンにされた瞬間見た目が本人からそれとなく変化される
見た目変化の場合ちょっとモブっぽくなるのもまた別性癖っぽいけど刺さる人もいそう - 20二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:47:11
イビルツインとエクソシスターが適任過ぎる
- 21二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:49:08
本人は本人という自覚があるのに名前も役職も思い出せないっていうのがそもそもいいよね
- 22二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:49:17
- 23二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:52:56
- 24二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:56:48
種族や属性の変更みたいに、後から喰らった効果に上書きされるかと
- 25二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:57:44
アニメでゲノムヘリターの見た目も名前奪ったモンスターの外見(ゲノムへリターの仮面付き)になってるのが好き
効果フルで使えば名前も効果も打点も全部コピーできるし
- 26二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:57:49
- 27二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:01:10
名称コピー系良いよね
コンビで使うカードの効果使えるとなりすまし感あってもっと良い - 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:08:34
アンノウン化した途端イケイケギャルから無個性で地味っぽい真面目系モブな女の子に変わって相方から距離を置くようになるイビルツインか
- 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:15:38
エクレシアから名前を与えられたアルバスくんや旧文明の伝承に触れてその名前を借りたガラテアちゃんみたいに名前がアイデンティティーに直結してる子達とかなり相性が良いな
- 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:24:01
- 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:24:26
- 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:26:02
ミラーナイトの人の次のネタか
- 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:26:56
名称指定じゃなくて種族や属性指定だからサポートを変わらず受けられるみたいな奴だと、
名前も知らない相手だけど同じ村に住んでるからとりあえず力は貸せる、みたいな感じ? - 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:32:54
- 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 13:44:07
アニメの方は3つの効果(名前奪う、効果を奪う、打点を奪う)がバラバラなんだけどOCGの方だと3つ一緒になってるからどれがアンノウン化なのか分かりにくい感じがしなくもない
それはそれとしてコートオブアームズにギャラクシーアイズが効果奪われて石みたいな色になった後無敵の紋章で破壊されない状態にされて自分の効果で連続攻撃されてたのめっちゃ良かったし月光とかにやりたい - 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:08:41
普段当たり前にできることができなくなるのはえっちよね
ぼんやりしてても困惑しててもどっちでも美味しい - 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:15:33
- 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:17:15
明滅は同時に複数対象とれるのがいい
エクソシスターやイビルツインがいきなり光を浴びたと思ったら自分の名前も相方の名前も答えられなくなるのがえっちすぎる
そして困惑してるうちにゴッドレイジが出てきて完全に無力化されちゃうのもいい - 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:22:42
認識阻害的な感じで咄嗟に発した筈の名前すら聞き取れなくなってると捗る
攻撃受けた直後は「大丈夫!?■■■■!?」みたいな感じで違和感感じた頃には完全に知らない人が隣にいる状態になって欲しい - 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:26:11
ヴァレルロード・ F・ドラゴンになる
- 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:28:07
アンノウン化すると自爆するのかお前ら…
- 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:40:21
そういえば少し前にM∀LICE無個性素体化スレとかあったけどさらに名称アンノウン化を受けるとM∀LICEに貢献することすらできなくなっちゃうね
- 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:51:04
- 44二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:54:34
- 45二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:01:07
結束力で攻撃力を上げていくウォークライが見知らぬ人の群れになって何もできずに倒されていく展開
- 46二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:03:15
- 47二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:15:23
- 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:20:36
なんかこのスレ見てるとトロンがイビルツインやエクソシスターやアルバスをアンノウンにして笑う変態みたいに見えてきた
- 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:23:14
- 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:24:11
原作からして相手の名前奪ってコンボ崩壊させておまけ感覚で相手の記憶抹消とかするようなキャラではあるので…
- 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:46:48
- 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:18:01
うしおととらでうしおの記憶が皆から消えた、なのを想像してたわ。
- 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:26:42
- 54二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:35:30
ドーマ編のミラーナイト、今やOCG化されたエコール・ド・ゾーン、遊矢が沢渡2戦目で使った罠カード「ななし」とか特殊性癖の素材が多すぎねえかな遊戯王
- 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:21:51
- 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:03:43
- 57二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:06:09
こんな感じ?
リィラ「警備が緩いからって油断しないでよ」
キスキル「大丈夫だって。もし何かあってもリィラがなんとかしてくれるでしょ」
リィラ「まったく、もう……」
キスキル「あった!今回の獲物の紋章だかなんだか。やっぱり簡単なミッションだったじゃん」
リィラ「待ちなさいキスキル!様子が——」
ピカッ!
アンノウン「って、光っただけ?驚かせるんだからもう!■■■は大丈夫?」
アンノウン「光を直接受けたのは貴女でしょう、■■■■。今回は何もなかったけ、ど……?」
アンノウン「え……待って、アンタ誰?アタシの相棒をどこにやったの?」
アンノウン「貴女こそしらばっくれないで。彼女をどこに……あれ、あの子の名前は……?」
アンノウン「名前?そう言えばアイツの名前、それに、アタシの名前って何……?」
- 58二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:56:29
アンノウン化だけだと効果が無効にはならないけど自分がテーマ全体パンプとかを持ってる場合は自分だけ恩恵を受けられなくなるよね
下手な無効を受けるよりアイデンティティやばそう - 59二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:00:20
おはエボルト
- 60二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:29:19
相手の名前はわかるのに自分の名前がわからくなる感じで想像してる。
相方に「誰?」って聞かれても名乗れなくて
相方の名前を呼びながら「私だよ」とか「私の事がわからないの?」とかちゃちなオレオレ詐欺じみた事しか言えなくなるとか - 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:43:22
「あたしのパートナーは■■■(認識できない)だけ。アンタなんて知らないんだけど」
「だから私がその、私なのよ!信じてキスキル!」
「名乗りもしないヤツの言うことを信じるわけないじゃん。それよりなんであたしの名前を知ってるわけ?もしかしてストーカーか何か?」
ふむ…… - 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:36:42
- 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:37:17
種族とかレベルはパクれないからその辺に美味しさある気もする
見た目も名前も大体一緒なのになんか(レベルとか種族が)違うからサポート受けれたり受けれなかったりみたいな - 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:12:06
実際コイツは後頭部と相打ちになるやつではある
- 65二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:14:34
つまりアンノウン化された後に我が名は! 展開ができる……?
- 66二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:21:08
サポートが受けられなくなるシチュいいよね
パチモン化とかよりはマイルドな感じある - 67二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:53:17
〇〇と名のつくモンスター+▲属性モンスターくらい緩めの条件なのにアンノウンになって出せなくなるの良いよね
普段はみんな仲良しだし協力できるのに名前分からなくなって協力できなくなった感じがある - 68二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:04:25
名前を奪われHEROじゃなくなったアンノウンが、それでも諦めず立ち上がり、新たな変身「マスク・チェンジ・セカンド」で再びHEROとして戦うシチュ熱い
- 69二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:13:02
相手側のサポートを使えるやつ考えたけどお互いの墓地の師匠の数で打点の上がるブラック・マジシャン・ガールくらいしか思い浮かばない
それはそれとして名前と効果奪われて墓地の師匠の力も使われて倒されるガールはエッチいし、アンノウンになって黒・魔・導・爆・裂・破は使えなくなったけど効果は使えるから師匠が手伝ってくれるのも良い - 70二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:25:22
アンノウン…?こんな奴さっきまでいたっけ?
まあいいや!お前も一緒に麻雀しようぜ! - 71二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:50:29
こういう認識改変とか記憶改竄系って解除された後の反応見るのもいいよね……
- 72二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:57:56
それ系だと自分がアンノウンになってたことすら相手には認識されないパターンが好き
自分が話してたのにこの前変な奴に絡まれて〜みたいなことをいつもの調子で相手に言われるみたいなやつ - 73二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:07:00
アンノウンが除去されるのと同時に名称変更が解除される=自分が何をしてたのか正確に認識しちゃうってことか
本来なら守れたかもしれないのにね - 74二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:55:55
アンノウンになってる状態で墓地に行って元の名前になると名前奪った側の〇〇と墓地の〇〇の二人が居るからそこで混乱して、
名前奪った側が元に戻ってやっとなにかあったのかは分かるけどアンノウン倒したはずだったのに何がどうしてそうなったのは分かんないみたいな?
味方にコストにされて墓地行ったあとに元アンノウン本人の効果で戻って来てアンノウンになってない人目線だとなんか味方が裏切ったと思ったら増えてるし後から来た味方の方はなんかめっちゃ自分に怒ってくるみたいなパターンもやれそう - 75二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:47:31
- 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:50:31
墓地でワイトになりさえすれば誰だって家族!
フィールドでの名前なんて気にするなHAHAHA! - 77二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:59:35
ファントムオブカオスの裁定を参考にするなら、アンノウン化したエクソシスターが変身してもアンノウンを素材にした扱いになって「エクソシスターを素材としてエクシーズ召喚した場合」の効果は使えなかったりするのかな?
変身効果が使えるのに変身体の効果を十全に発揮できない=エクソシスターなのにエクソシスターじゃないって状況になると心なしか本当に何も出来ないより不憫さが増すような気がする - 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:58:30
赤しゃりを素材にしてしゃり素材の効果を適用できるからフィールドで素材にする時点の名前を参照するはず
つまりアンノウン素材のエクソシスターも効果使えなさそう
名前は復帰できるけど本調子じゃない感じはこれはこれでいいな
- 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:09:38
- 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:22:10
デュエル後…
ワイトキング「いやー名前を奪われたときは身の毛もよだつ思いだったなぁ」
ワイトプリンス「おとーさん身も毛もないじゃん」
ワイト夫人「相手からは実に骨のある相手だと褒められたわね」
ワイトプリンス「骨は見飽きたって事じゃないの?」
ワイトキング「私達から名前と場で発動する効果を失わせても骨折り損ではあるからな!」
ワイトプリンス「僕ら骨折られたら致命傷じゃん!」
ワイト夫人「死体の私達に致命傷とはこれいかに。なんてね」
ワイト一家「HAHAHA!」
- 81二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:30:13
彼岸「死のうかな」
- 82二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:31:45
- 83二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:39:15
- 84二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:41:28
- 85二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:42:42
ウィンダは蘇る時に最後の抵抗でアンノウン化されてガスタが無くなってて霊獣使いになってるっていう浦島太郎状態になって欲しい
それで唯一の顔馴染みの爺ちゃんにどなたかのう…?と言われて絶望して欲しいわ - 86二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:51:04
- 87二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:20:23
- 88二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:57:12
- 89二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:49:49
「どうしてあなたがお姉さまのペンダントを持っているの?
お姉さまはどこ?」 - 90二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:00:30
ステラに呼ばれたと思ってエリスが駆けつけても不安そうにしてる見知らぬ少女しかいないわけか
向こうは自分を知ってるらしいけどこっちは覚えがないしとりあえず保護して連れ帰るわけだ - 91二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:57:31
エリスに毎日自分の事がわかるか確認してそうなステラ
- 92二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:29:06
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:34:33
エクソシスターならマニフィカになろうとした瞬間アンノウン化させられるのも良いかも
名前を失った事でマニフィカになれなかった上に、さっきまで共に戦ってたはずの相方から急に他人扱いされはじめて二重に愕然とする
やがて自分の名前も思い出せなくなってきて不安と恐怖に押し潰されそうになりながら相方に助けられつつ撤退するんだけど、その間も相方からは「逃げ遅れて怯えてる一般人を助ける時」みたいな励まし方をされるせいで逆に「自分は相方に忘れられてる(正確には自分の事を認識できなくなってる)」という事実をまざまざと突きつけられるんだ - 94二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 05:39:01
スレを見て勢いでエクソシスターネタで書きました
Hな要素はないです
設定うろ覚えなので間違ってたら許して
■■■■■■■・■■■ | Writening「あの子が向かったのは……この辺りのはずだよね」 ペンダントを握りしめて周囲を見回すエクソシスター・エリス。 基本的に二人一組で行動しているエクソシスターだが、今日は廃墟群に散った悪魔を手分け…writening.net - 95二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:22:45
迷いこんだダンジョンの中で突如スレ画とエンカウントして"アンノウン"にされる→ダンジョン内には"アンノウン"を狩るアンノウン・クラッシャーが徘徊していて、迫ってくるそれから逃げ惑いながら元の名を取り戻すためにダンジョンを彷徨う…って感じのパニックホラーなシチュできそう
- 96二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 14:08:04
百合に挟まるホープが救世主になるな
- 97二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 02:08:37
とても良いね
- 98二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:45:19
- 99二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:03:00
かわいそうなのは抜ける
— 2024年12月18日
- 100二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:06:59
- 101二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:24:17
アンノウンではない、神だ!(元々のカード名参照)
- 102二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:41:19
- 103二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:21:46
- 104二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:21:33
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:28:15
- 106二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 06:24:35
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:44:36
名前を奪われた蟲惑魔が
誰からも蟲惑魔だと認識されないのをいいことに
研究者たちを襲いまくってる - 108二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:48:50
- 109二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:49:05
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:23:22
ラティスいままでアンノウンだった説
- 111二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:55:56
他のスレでも書いたネタの変形なんだけどさ
神に仕えて純潔を守るエクソシスターがアンノウンに『してもらって』マスターを押し倒すのとかいいと思うんだ
「今の私はシスターではなく、ただの女の子ですから…」ってマスターと一夜を共にする感じで - 112二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:05:17
- 113二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:56:55
- 114二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:18:06
それにしてもこのエヴォルダー・テリアス、ノリノリである
- 115二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:46:17
- 116二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:43:28