- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:57:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:38:35
レベルの合計9にならない?
- 3創星神22/03/06(日) 20:40:08
よいぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:41:36
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:51:07
紅きがあるんでいいです
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:52:20
デッキに入ってる閃刀姫が一瞬で枯渇して草
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:54:54
ノイドはこれ含めて数枚ヤケクソみたいに強いカードあるのが使ってて楽しい
でもコイツの場合罠だから、リリスネヘモスコピーしたデカトロンみたいに
相手ターンの妨害できるカードもカテゴリー内にあって初めて有効活用出来るんだよな - 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:56:51
光虫の狂宴
通常罠
(1):手札及び自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードの中から、
「光虫」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が9になるように、デッキから光属性昆虫族モンスターを3体まで選んで召喚条件を無視して特殊召喚する。
やったね - 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:01:06
狂宴の強さの本質って、消華でサーチしつつコストまで用意できるところにあるから(狂宴素引きはクッソ弱い)
実際のところそのまま与えられても従前に使いこなせるテーマがどこまであるかは不明だよね - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:04:47
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:05:30
いつもの
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:06:10
こいつらいっつもコイントスしてるな…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:06:40
Aiの狂宴
通常罠
(1):手札及び自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードの中から、
「Ai」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が8になるように、デッキから
「@イグニスター」モンスターを3体まで選んで召喚条件を無視して特殊召喚する。
ガッチリorグッサリ、レベル4×2、ダンマリとアチチ、レベル4とアチチ×2、レベル4とブルルとレベル1、ダンマリとレベル1×2
組み合わせが幅広くて夢が広がるぜ!Aiランドコストにして返しに再発動したりドヨンで回収してもいい - 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:09:53
方界狂宴
通常罠
(1):手札及び自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードの中から、
「方界」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が8になるように、デッキから
「方界」モンスターを3体まで選んで召喚条件を無視して特殊召喚する。
かなりの神強化な気がするので実装はよ - 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:20:12
やったぁ
ドラグニティ・フィースト
通常罠
(1):手札及び自分フィールドの表側表示の魔法・罠カードの中から、
「ドラグニティ」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
レベルの合計が8になるように、デッキから
「ドラグニティ」モンスターを3体まで選んで召喚条件を無視して特殊召喚する。 - 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:20:41
時械神全部10なんですけお・・・
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:26:48
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:27:25