僕はプロのDホイーラー

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:56:23

    君たちのテーマにこのカードを授けよう

    ハリファイバーから出てくるぞ

    「」チューナーを含む効果モンスター2体以上
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「」モンスターをそれぞれ1体ずつ選んで、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「」モンスターしか特殊召喚できない。②:相手はこのカードのリンク先の「」Sモンスターを効果の対象にできない。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:59:06

    いらない

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:00:04

    「シンクロン」チューナーを含む効果モンスター2体以上
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「シンクロン」モンスターをそれぞれ1体ずつ選んで、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「シンクロン」モンスターしか特殊召喚できない。②:相手はこのカードのリンク先の「シンクロン」Sモンスターを効果の対象にできない。


    弱い(確信)

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:00:38

    一見豪快なようでこれが本当に必要な相手には多分あまり届かない支援

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:01:16

    ラドンでよくねえかってなってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:12:19

    「魔妖」チューナーを含む効果モンスター2体以上
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「魔妖」モンスターをそれぞれ1体ずつ選んで、このカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔妖」モンスターしか特殊召喚できない。②:相手はこのカードのリンク先の「魔妖」Sモンスターを効果の対象にできない。

    強い

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:21:09

    >>1

    それぞれ1体ずづまで選んで、だったら使えた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:24:36

    一見凄まじいことを書いてるように見えるが手札にも必要だしそもそもこいつを出した時点で終着点があのテッグジーナスで固定されてしまう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:41:31

    >>8

    アクセルシンクロだ!

    相手ターンに「コズミックブレイザー」とか「スカーレッドスーパーノヴァ」とか出すんだ!


    えっ、壊獣やニビル?

    良いからアクセルシンクロだ、

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています